• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっきん01のブログ一覧

2010年10月02日 イイね!

禁煙成功!! タバコ断ちました!・・・しかし

禁煙成功!! タバコ断ちました!・・・しかし今年の1月1日から禁煙を始め10ヶ月目に入りました。

今まで何度もトライしましたが失敗。
でも今回は完全に禁煙に成功しちゃいました。

病院に通うこともなくニコチンパッチも使わず、
ニコレットも買わずにです!

周りでも禁煙始めた方が多くなりました。
みんなからよくやめられたねと言われます。

でもここまでイロイロありましたので参考になればと・・・・。
今までの日記です。

禁煙メリット  月額1万円(私の場合)以上浮くので浮いたお金でムフフ。
         健康に良い  手荷物が少なくなる。 
         タバコを買いに行く手間がない。タバコを吸う場所を見つけなくて良い。 
         タバコを吸っている時間の有効活用。


○ 一日の喫煙数 平均1箱から1.5箱(メンソール)
○ 禁煙ツール ガム(キシリトール、クロレッツXP)、
          タブレット(フリスク、ミンティア)、飴、チョコレート。

禁煙日記

12月31日 毎年恒例の元旦からの禁煙をする事を決める。(毎年やるが大体2週間位でアウト!)
       今年は値上げがあるので気合を入れてやめようと決意!

1月1日  年が明けたと同時にやめようと思ったが箱に何本か残っていたのでそれが無くなってから
      の午後から開始。(ダメダメスタート!)

1月1~4日 食後の禁断症状が発生。とにかくガムを5粒位一気に口に入れて紛らす。 
        食べ過ぎ注意!(アゴが痛くなる・おなかが痛くなる。)

1月5日  仕事開始。うっかりタバコを探してしまうがフリスクを食べ続ける。
       1日2箱も食べ気がつくと舌がピリピリしている。(食べ過ぎ注意!)

1月10日 フリスクにも飽きて飴にも手を出す。1種類では飽きるので5種類位をランダムで。
      1日に1袋分は食べてしまう。

2月    このころからほとんどタバコを吸いたいとは思わなくなる。
      飴やフリスクを食べるが甘いものが欲しくなりチョコレートにも手を出す。
      また飲み物もどんどん甘党になりコーヒーもダイドーブレンドコーヒーから
      雪印コーヒーや小岩井コーヒーに。

3月    禁煙は続くがますます甘いもの好きはエスカレートしコーヒーはMAXコーヒーに。
      コーヒーとガムを食べるのが定番に。

4月   とうとう甘いものの取りすぎで健康診断で血液中の糖分の値が異常値になる。
        再検査にて甘いものを控えるよう病院の先生に指導を受ける。

5月    懲りずに甘党を続けお菓子を食べ続ける。胃も大きくなり1日4食状態!!
      お菓子などの食べ物で1日500円位は使ってしまう。タバコより高い!!
      太るわ金は使うわでヨメからは“タバコ吸い始めたら”と言われる始末に・・・。

6月    禁煙続くが懲りずに甘党続ける。

7月    禁煙続くが体重が7キロ位大幅アップし。ズボンがキツくて履けなくなる。   

9月    とうとう体重が10キロ増となりコリャマズイと思う。
      ダイエットとの名目で目の保養も兼ねて週に一回スポーツジムに通い始める。
      食事は1食500キロカロリー以下に抑え、おかしなどの間食無し。ガムのみOK。
      コーヒーやジュースは禁止し水かお茶に。

10月   禁煙継続。体重3.5キロ減達成。ガムのみOKで、
      ジュースもお菓子も買わないのでお金もほとんど使わなくなる。         

今日に至る。


禁煙は成功しましたが、禁煙するために食べることに転化。
代償として過食気味となり途中から食欲との戦い。
目標の10キロ減までまだまだ続く・・・。

食べすぎにはご注意を!!


 
 
Posted at 2010/10/02 09:32:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月28日 イイね!

カスタムカーショー“HOT JOINT”を 覗いてきちゃった 

カスタムカーショー“HOT JOINT”を 覗いてきちゃった 

先週の日曜日に家族サービスで一万人プールで有名?な、真岡の井頭公園に行ってきました。

家族で1時間ほどアスレチックを楽しみ、芝生でお弁当を食べた後、 子供たちはまだまだ遊びたりない様子。

じゃーってことで同じ敷地内のおもしろ自転車の乗り放題をやろうとなり、


会場に向かっていたところなんか車がいっぱい!?

この時期プールやってないから駐車場ガラガラなはずなのに。

しかもほとんどノーマルじゃない。

どうやら“HOT JOINT” というカスタムカーのイベントやってる模様。
 
チャーンス!!

こどもがおもしろ自転車にのっている時間(1時間)に抜け出しダッシュで会場に。

会場の運動公園まではめちゃくちゃ遠くて早歩きで5分!

すでに1時間もアスレチックやった後でもうヘトヘトでレロレロ状態。

でも到着したそこはすんごい光景でした

200台位のカスタムカーがいるわいるわ。

結局家族サービスそこそこで車と尾根遺産を眺めていた一日でした。


続きはフォトギャラリーで。

Posted at 2010/09/28 23:54:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

2010-9-25 BERRY'sナイトオフ (CLUB VELLFIREさん合同) 

2010-9-25 BERRY'sナイトオフ (CLUB VELLFIREさん合同) 2010年9月25日にBERRY'sのナイトオフを行いました。
 
今回はなんとCLUB VELLFIREさんと合同での開催!

関東・北陸・東北といろいろなところから続々集まり総勢60台!!

他のグループの方も来られていたとのことですが多すぎてわかりません。


BERRY’s からは3台の参加でしたがVELLFIREの台数・大きさに圧倒。

でも同じ車好きな方。車談義に夢中で時間が経つのもあっという間でした。

また、スーパーな車もいたりして異様な盛り上がりでした。

是非ともまたご一緒させて頂きたいクラブでした。


一部ですがフォトギャラリーUPしました。
Posted at 2010/09/26 22:35:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年09月24日 イイね!

9/25 オフ会

9/25 オフ会こんばんは!
今回のナイトではゲリラーの予感が!

( ̄∇ ̄)ニヤ



Posted at 2010/09/24 00:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年09月23日 イイね!

9/25 BERRY’sナイト再案内

9/25 BERRY’sナイト再案内BERRY’sのオフ会まであと2日となりましたので再度ご案内でーす!

なんと!今回はスペシャル企画として

みんカラグループメンバー数1300人を超えるあの CLUB VELLFIRE さんとの合同オフ企画です!
ちょうど同じタイミングで北関東オフを開催されるとのことでお誘いしたらOKの返事を頂きました。
一度は CLUB VELLFIRE さんのオフ会を見てみたい!と思っていましたがなんと今回実現してしまいました!!

景品を持ち寄ってのじゃんけん大会もあるとの事で出来れば景品のご用意を。

他車種との交流は刺激がタップリ!しかも旗艦のVELLFIREときたら今からもーガマン出来ないッス!
おっと、ここのところの遠征で変な病気にかかってしまった私ですがお許しを。




こんなチャンスはなかなかありませんよ!!皆さんご参加調整お願いしま~す!
もちろん初参加の方、ゲストの方、入会検討の方お待ちしてまーす。

日時 : 9月25日(土) 18時 ~ 21時30分

場所 栃木県内。メンバーの方には詳細別途連絡します。わからない方メッセージください。



参加表明はBERRY’sの別スレ“オフ会の参加表明”にお願いします。 <= すいません参加表明へのリンク忘れてました!!

参加予定だけどもしかしたら行けなくなるかも。とか、
嫁には何も言っていないがなんとか行ったる!
といった場合でもOKですのでよろしくお願いしまーす。
Posted at 2010/09/23 09:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。最近70から80になりました。ナビもまだついてませんがキズはもう付いてます。笑」
何シテル?   06/12 09:42
基本外観はノーマルで。 ナイトだけ変身仕様。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2台目のヴォクシー ZRR70WからZRR80Wになりました。
三菱 グランディス 三菱 グランディス
2003年5月~2009年8月まで乗っていました。 スタイリングがとても良い車だと思います
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
みんカラのジャンル別フォトヘッダー(カーシアター)に採用して頂いています♪ http:/ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation