• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku_4B11のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

実は・・・

ゴールデンウィークに、帰省した時、どうもクラッチが滑っている気がしたので
引っ越し前に・・・と思って、ディーラに持って行きました。
当然クラッチの、リセット?ティーチイン?をしたのですが
吹け上がるときに、ジャダーが出る感じがしたので
再度、ディーラに持って行ったところ、クラッチだろうということで
クラッチの、オーバーホールをしてみましょうという話になったのですが

チャララチャッチャチャー
「つくつく保障」
(ドラえもん風)

6年乗って、8万3千キロ・・・・
クラッチAssyの交換
料金は、1万2千円位!!

ということで格安で、クラッチAssy交換しました。
うちのスポバ、クラッチだけ、おニューになりました。


(V)o¥o(V)
Posted at 2015/08/30 19:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年12月21日 イイね!

冬型装備へ。

今年の年末は車で、コタロウを連れて帰省します。
ということで、冬型装備に変更しました。

純正ホイールに、スタッドレスを履かせました。


タイヤは、グッドイヤーのアイスナビ6
何故か?
まあ、大人の事情も絡みながらのーーーーー・・・・
スタッドレスは、オーツタイヤ!!
これは、ある時代の東北の常識!!
なので、親戚筋に当たる、グッドイヤーのスタッドレスです。
<(`^´)>



実はプロが選ぶ、冬道の一番は、大人の事情なんですよね・・・

で、年末の帰省には東北自動車道は使いません。
常磐道で帰ります。
雪の心配が少ないので。
(^◇^)
あとは、三陸縦貫道と45号で帰ります。
一部、国道6号を使うので、福島第一原発の横を通ります。
あの辺は、復興どころか、あの日のままの地域もあるでしょう。
体で感じてきたいと思います。

そうそう、三陸といえば三陸鉄道。
北リアス線と、南リアス線があるんですが、その間は
山田線が繋いでいます。
しかし、震災により山田線は復旧していません。
この山田線は、JR東日本から復旧後、三陸鉄道に
無償で譲渡される方向みたいです。
まあ、赤字路線ですからね。
僕の地元は、南リアス線と山田線の始発駅なのです。
山田線は、高規格で復旧するみたいですが
乗り換え無しになるなんて、感慨深いです。

年末年始は、美味しいものを食べて、TV見て・・・・寝る!!
に、なるかも・・・・




あっ!!
オーツタイヤって・・・・・・歳ばれる?
・_・~~~\( \)アアッ…カオガッ!!
Posted at 2014/12/21 18:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年11月13日 イイね!

バネ下の効果


この度、ホイールを純正より軽い物にしたわけですが・・・
一本当たり、2Kg位ですけどね。
巷では、バネ下の効果は、3倍とも10倍とも、15倍なんて話もあります。

そこで、こんな本は如何でしょう。
キャロス・スミス著 実践的マシンチューニング (グランプリ出版)

レーシングマシンの挙動と、どう制御するか。
部品毎に、説明しています。
原理は、一般車も一緒!!

サーキットを走っている皆さんへ、足回りのセッティングについて
読んでみてはいかがですか?
勿論、バネ下の効果についても、書いてありますよ。
Posted at 2014/11/13 22:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年07月15日 イイね!

初車検。

SBの、初車検をしました。
もう3年経つんだなぁ・・・なんて、思ったり。
っあ、先週ですけどね。
(● ̄▽ ̄●;)ゞ

今日は、車検証を「デー」に貰いに行って来ました。
で、帰りには・・・・





















こうなっちゃいました。


オフ会に行くと、ナンバーって真ん中じゃないんだ。
と、思っていました。
なので、ノーマル乗りとしては標準にしなくては・・・・
ということで。
m(__)m
ガーニッシュ、物が良いだけに、「近くで見ても良いよ」仕様です。
へへへへ・・・
カー・ボ・ン♪
初の、ワンオフです。
これで、オフ会でも、目立たなくなりました。
(●^o^●)
ノーマル維持ですね。
「○ろく」さん、ありがとうです。
\(^_^)/

((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪

まだまだ、ノーマルでつ。
( ̄^ ̄) エッヘン
Posted at 2012/07/15 20:40:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年01月21日 イイね!

6か月点検

えーーーーーー
本日は足元の、お悪い中・・・・
ということで、点検でDに行ってきました。
点検は、何事もなく車も元気です。
ついでに、アクセサリーの取り付けを頼んでいたので
終了まで、3時間以上掛かりました。

付けたアクセサリーは、これです。


Defiのブースト計。
3連メーターは、ファミリーカーには似合わないと思い
ブースト計のみでBFになります。
コントローラとセットになっていたので、安く購入できました。
セットは、昨年末で販売中止になったみたいです。
帰り道は、ニヤニヤしながら運転していて、怪しい人になっちゃいました。
まあ、アクセサリーですからね。
取り付けた写真は、時間が遅くなり外が暗くなったので
明日にでも・・・・



まだまだ、ノーマルでつ!!
<(`^´)>
Posted at 2012/01/21 18:18:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「のんびり、まったり・・・」
何シテル?   08/29 20:04
愛犬と、釣り、キャンプを楽しみたい。 車弄りは、ノーマルを基本に 羊の皮を被った山羊を目指して。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation