• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーx2のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

WIND KEEPER

WIND KEEPERC型で静音対策が進んでいると知り、いろいろと探していたらこれをつけている方が。

V36と比べ、やはりレヴォーグはうるさいです。静か...と感じる方もいらっしゃるでしょうが、私にとってはやはり不快なうるささ。
(前車もAピラー、サイドシル、そして、ドアミラー裏、ドア内貼りの上部にエプトシーラーの短冊...などと対策していましたので尚更)

これで風きり音やすれ違う車の音など聞こえづらくなるのでしょうか?????



Bピラー下とサイドシル内の加工は必要なのか...
ドアは日産車みたいに鉄板でふさがれていないので、ソニックデザインにしたとはいえども
ドア内の制振と吸音は必要なのか....


天井にレアルシルトアブソーブをいれたりといったことまでは考えていませんが、もう少し静かなクルマにしたいです。
Posted at 2016/04/30 22:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

Sonic Design OWNERS CLUB for SUBARU

Sonic Design OWNERS CLUB for SUBARUSonic Design オーナーズクラブの登録が完了し、会員証とステッカー、そしてSonic Designのバッジ2個が届きました。

Sonic Desginバッジは届いたらすぐつけよう!と思っていたのですが、これ、ドアにつけていますか?
それともツイーター部分につけていますか?

どちらにしてもはがれて落とすと嫌なので少しや悩んでみたいと思います。

ステッカーは立体でかっこいいのですが皆さんどこにつけているんでしょう????

ナビのマックガード装着のラベルなどとあわせてどこに貼ろうか悩みますね。
Posted at 2016/04/23 21:13:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | CarAudio | クルマ
2015年03月22日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:日産/スカイライン/2006年式(最初期型)
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前): DUNLOP VEURO VE303 225/55/17
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):DUNLOP VEURO VE303 225/55/17

 (例:ブリヂストン/REGNO GR-XT/245/45R17 95W)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI 
●希望タイヤサイズ
(例:245/45R17 95W)
225/55/17

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
2回

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
(例:カーディーラー、ガソリンスタンド、自動車修理工場、自動車用品専門店(オートバックス等)、タイヤ専門店(タイヤ館等)、インターネット、その他)
 タイヤ専門店

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
(例:TVCF、雑誌広告、タイヤカタログ、折込チラシ、販売店員の説明、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話、その他)
 インターネットの情報、お店の説明 など


●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
(例:価格が手頃、性能が良い(グリップ・乗り心地)、安全性能が高い(WETグリップ)経済性が良い(長く使える・燃費が良い)、ブランドイメージ、販売店任せ、その他)
 グリップ、乗り心地、静かさ


●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
(例:非常に満足、やや満足、どちらともいえない、やや不満、非常に不満)
 満足

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?
 残り溝が少なくなってきたとき、

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 硬い、路面が悪いところの場合はゴツゴツ


■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 1000km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
(例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
 通勤、レジャー、その他

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
(例:高速道路○○%、市街地○○%、山坂道○○%)
  高速道路30% 一般道路 70%


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/22 14:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 念願のタイヤ交換♪ VE304 https://minkara.carview.co.jp/userid/571885/car/2157312/5711828/note.aspx
何シテル?   03/15 00:26
まーx2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA モーションコントロールビーム リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:21:23
nick730さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:55:19
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 22:17:13

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
VNレヴォーグSTI Sportsを考えていましたが、フォレスターD型スポーツも試乗し悩 ...
スバル XV スバル XV
家族のクルマです。2017年9月登録です。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
B型アドバンスドセーフティパッケージ V37の2Lターボかハイブリッド ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
TP-1200, TZ-9164. 100cdc/i

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation