• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-シエロのブログ一覧

2013年05月02日 イイね!

GW5

5日目、5月1日水曜日。

かとけんさんと話した時に、プラグは~というのが出たのでね。
インパルECUは一つ番手をあげる(で良いのかな?w)のが必須で、プラグのソケットは買ったけどプラグ交換まで行かずに現在。

特別調子悪いわけでもないけど、燃費伸びないならプラグ換えてみては?
って~わけで。


買いましたw

ABとかの量販店だと定価売りで高いし、この欲しいヤツは置いてなかった…
なので、楽天でGW休暇の合間を見てあす楽対応ので注文!
場合によっては出荷がGW明けになるという賭けでw
無事在庫あったみたいで即出荷、翌日到着ということで^^v
長距離走る前に入手できて良かった!

早速交換作業~

1番のプラグですが、どうなのかな。焼け方。
そんなに変でもない??
っていうかー
標準は6番なのに、5番が付いてた罠。
前回車検時に交換するって言うからお願いしたらこれかよ!全然気づかず走ってた。ぇ
で、今回標準から1番上げて7番ですよ。

まぁサクっと交換して、アイドリング~


水が出る(!

今まで排気から水(水蒸気)なんてほとんど出てないに等しかったのに、普通に出てきます!(喜
水出るってちゃんと燃焼してる証拠だよね~?
調子良さそうでなによりww

で、その後神奈川~東京間約150キロほど走行しましたが、燃料計の位置はこんなもん。

下道だけでこれなら割と良い感じでいってるんじゃないかな?

これからの長距離走行でどれくらいの燃費になるか楽しみです!^^
Posted at 2013/05/02 14:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

GW4

4日目の30日火曜日。

Z51にカーボン貼って、主はルーフも貼りなおすつもりだったらしく、シートはまだいっぱいある。
なので?ノリでミラーカバーも貼っちゃおうよ!っとなw

早速Z51、V36、P11のミラーカバーにカーボンシート貼りが始まりましたw

とりあえず自分は手持ちの部品から。

これは色も違うし、塗装の状態も良くないので、加工用~と思ってたので今回やってみるにはちょうど良いです。

んでまぁサクっと。

小一時間で貼れたかな?
そこそこ綺麗には貼れるようになったけど、細かいところはまだまだですな~
プロの貼ったやつとか見てみたい!

今付いてるのは外して保管。

カーボンバージョンに交換!

こんな感じで~す。



残る二人は苦戦してるようで、V36のを一つ貼ってみた。

細かいところは勘弁ねw

Z51の方はかなり苦戦してましたね(汗
翌日になんとか完成?かなーり妥協してる。ぇ
V36のもう片側もちょっと妥協が入ってるし。
頼まれたら貼りなおしてあげましょうかね!w

そんなことしながらゲームしてるとあっという間に一日終わり…

休み消火するの早いよ!(困
Posted at 2013/05/02 01:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

GW3

GW、後半は西へ行くので今のうちに!
SVでツーリングしておこうw

気持ちよく走るならやっぱ箱根行ってスカイラインとか?
だけど、あまり有料道路使いたくないので^^;
普通に道志行きましたw

流石にライダーも多いね!
(・∀・)vヤエー!

そんで山中湖まで出て、とりあえずいつものとこ。




そんな感じ~

戻ってSVさんも洗車^^


今度はプリでガレージオフからABに調査に向かう。
疲れと眠気がどっと来てやばかった。今すぐに布団に入りたかったww
とりあえず入ったABには目的のプラグは置いてなかったー。
値段的にもそうだけど、やっぱネットで買うもんだね~

あとはゲーム~
ヘッドセットを購入(おー?w
Posted at 2013/04/30 11:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

GW2

日曜~

連休だと曜日の感覚がなくなってきますw

さて、土曜日に外出した際にオイル交換のイベントやってるの見かけたので行くとこに。
おはよう30分でコバー
今の仕様なら何も心配なくピットインですw

何回か車検見積もりしてるはずだけど、記録してないのかな?
待ち時間あるからまた車検見積もり受けてティッシュ5箱もらいましたw
連休明けたら車検だ!

戻って水遊び。

長距離走った汚れをおとーす~
シルバーなので、色が変わるほどの汚れは分かりませんが、スポンジが黒くなる程度には汚れてました~

で、カーボン第2弾お手伝い。

今度はフード。
プリの拭きとりしながら様子みては手を出すくらいでw
3Mのは貼りやすくて良いね~
シワでやばそうなところも全然修正していけたし!
ちょっと見ない隙に小さいシワができてたのは、本人のせいw
ちゃんとやれば完璧に出来るなこれくらいなら。

ほい完成。


夜は球打ちに行きました。
秦野遠い~w


そして深夜。
写真を撮り忘れてしまったけど^^;
かとけんさんとプチオフしてましたw
何気なしに連絡してみたら丁度良かったらしく、2時間程度お話してました^^
住んでるところも近いですしねwまたやりましょう!
お付き合いいただき、ありがとうございました^^
Posted at 2013/04/30 11:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

GW1

さて、そろそろ忘れないうちに連休の様子を書いておこうw

0日目?金曜の夜。
なんとな~くプリさんでドライブに出た。
ガソリンも残り少ないから久々にお山の方で気持ちよく走ってきたよw
2速でばんばん踏んでると速い、楽しいw

で、1日目。

そろそろSVさんも乗っていこう!
とABにポイント回収に走る。
連休始まったからかね。クルマ多い!変なのも増えて走りづらいの…
何回かヒヤっとしてしばらく遠慮したくなったw

夜はいつだか友達のクルマのルーフにカーボンシート貼った&フードにも貼る工賃?
まぁお手伝いありがとうって事で焼肉食べに行った。おごりうめぇw
そのあと球転がして、自己ベストな184くらいのスコアw
どうしたww

あとはゲームw
Posted at 2013/04/30 10:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

P11プリメーラワゴンを2台乗り継ぐ。 プリメーラが好きです! 念願かなってサンルーフ・マニュアル・VEのプリメーラに乗れますw 今まで以上に大事に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ SV1000S スズキ SV1000S
SUZUKI SV1000S K5 COLOR:YD8(ソニックシルバーメタリック) ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ弐号機 初号機の魂を受け継ぐ。 メーカーオプションも多く、理想のベース車両。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラ参号機 なんか色々付いててお買い得?車両 平成5年8月 2型後期 Te # ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ初号機 このクルマのおかげでたくさんの友達や、思い出ができた。 本当にありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation