• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-シエロのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

「The 3rd CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2012」お疲れ様でした!

「The 3rd CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2012」お疲れ様でした!どうも!参加された皆様、お疲れ様でした!

ごかでのとらぶるからぴーかんなてんきから…

ナニカトありましたが、無事に終了できて良かったですね^^

インパルちゃんも泣く泣くお持ち帰りと思いきや、最後に彼が引き取ってくれました!
.5ユッキーにてじゃあねばいばい!
今のと比べると気持ち良いモノでした~


次回オフの告知もありましたね、もちろん参加ですよね?皆様w

それではまたの機会に~^^ノシ
Posted at 2012/06/17 23:51:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月16日 イイね!

いよいよ週末

ですね♪

明日は雨のようで、今からぱらぱらと降ってきてますね。。。

洗車はできないかナー

日曜日はなんとか天気もってほしいですね!

明日は早くにホテルに行くつもりです。

では参加させる皆様、よろしくお願いします~^^
Posted at 2012/06/16 01:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月12日 イイね!

ガチャピンww

ガチャピンwwこの間の土曜日、友人宅ガレージを借りて作業させてもらった様子を少しw

とある学校のツナギなんだけど、色がだせぇww
ブカブカダシー

どうしてもこの日に作業したくてやりましたが、雨のせいでぐちゃぐちゃです。w
汗なのか雨なのかヨクワカラナイ



しかしプリさんよ、下回りの錆結構だよねー
こんなでも問題ないんだぜぇ~ワイルドだろぉ~?
なんて冗談はさみつつ(爆
ワイルドを通り越して怖いです(汗

流石に2回目となると慣れってのもあるし、ボルトも簡単に緩んでくれるので作業は早かったですね。
2時間程度で十分だったかな?
宿題は残ったけどねww
それと筋肉痛も前回同様ついてきましたww


以外と早く終わったね~と友人。
だいぶ前から暖めていた友人のインパルブラストマフラー。
この際勢いで交換しちゃおうか!?



2回戦突入です!Σ(゚Д゚;)

一本物で大変かと思ったけど、こっちのが楽だったっていうwww
自分は今度は逆に補助役だったしね~
Posted at 2012/06/12 00:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

インパル、売るよ!

インパル、売るよ!GX風にw(謎

さて、クラプリオフも一週間前になりましたネ!

う~ん、どうしてもインパルマフラーがしっくりこないので別のに変えました(汗
社外のエアロを付けてるせいで、どうしても出口が短いのと、位置を合わせきれずにエアロに干渉してしまったり。
この間輪止めにタイコぶつけたときに、エアロ破壊しそうになったので(爆
これが決定打で次期候補に変えることにーw

んでんで、先週チラっと写真出したヤツがそうで、ニスモのスポーツマフラーです。
いつぞや情報聞いたヤツですね。

それをまた中古でお安く買ったので、ざっと磨いておきまりの耐熱ブラック塗ったりしておきー
昨日の昼間に装着、夜にちょっと調整とECUリセットして学習走行しましたw

今度は色々と良さそうですよ^^
インパルも良かったけどねー、まぁしゃーなしだ!

はい、こんな感じですニスモっち。


どうせエンドは長さが足りないのでマフラーカッター付けて延長してます。
ちょっと出しすぎた感があるけど、それはまた別途調整するとして。
あと10ミリほど出口が上に上がると嬉しいのだけど。
まぁね、まずエアロに干渉することはなくなったし、出口出てきて良かったねw

そんな感じです。

ってことでタイトルの件。
どなたかインパルマフラー使いませんか?
安価にて譲るつもりです。
オフ会に持って行きますので、どうかよろしくお願いします。

(これ以上モノを置いておくのが辛いので持っていって欲しいっていうホンネwww


明日から20日まで、出張で栃木に行く事になったので、オフには栃木から向かいます!
Posted at 2012/06/10 23:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

Myプリ3周年

Myプリ3周年本日で納車から丸3年たちました。

買った時の走行距離は約39200キロだったので、3年で約35600キロですかね。

初めはオーテックの羽を付けただけの状態でしたねー

他はなんもしてないw
あ~懐かしいww
このころからあっちこっち行ってましたね~

壊したりいじったり…
大きなトラブルはCVTくらいで、ここまできてます。

まだまだ乗りますよ!!

まさかこんなにプリメーラを通してお友達が出来るなんて思ってなかったし、こんなに楽しくやれて嬉しい限りです^^

皆様これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

まずは週末予定している作業と17日のオフ会が楽しみです!
Posted at 2012/06/05 20:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

P11プリメーラワゴンを2台乗り継ぐ。 プリメーラが好きです! 念願かなってサンルーフ・マニュアル・VEのプリメーラに乗れますw 今まで以上に大事に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ SV1000S スズキ SV1000S
SUZUKI SV1000S K5 COLOR:YD8(ソニックシルバーメタリック) ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ弐号機 初号機の魂を受け継ぐ。 メーカーオプションも多く、理想のベース車両。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラ参号機 なんか色々付いててお買い得?車両 平成5年8月 2型後期 Te # ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ初号機 このクルマのおかげでたくさんの友達や、思い出ができた。 本当にありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation