• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-シエロのブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

《The 3rd CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2012》

《The 3rd CLUB.PRIMERA OFF MEETING jun 2012》2週間前となりましたネ!
こちらでも告知させていただきます^^

■開催日
2012年06月17日
■地域 / 場所
茨城県 / 道の駅ごか
■コメント
今年もやってきました、この季節、今年もやりますクラ.プリミーティング。
昨年同様、6月の第3日曜日はプリメーラの日とさせて頂きます。

お忙しいとは思いますが、一台でも多くのご参加を心からお待ちしております。

また、今年もプリメーラに限らずあらゆる車種での参加も結構なのでお友達をお誘いのうえご参加下さい。

【開催地】道の駅 ごか
【日 時】2012年6月17日(日)
     強雨以外決行
【時 間】9:00~14:00
【住 所】〒306-0304
     茨城県猿島郡五霞町幸主18-1
【TEL】0280ー84ー1000

去年はかなりの台数が集まりました。今年も楽しみです!
たしか去年すごい良い天気で、日焼けが酷かったんですよねw

前夜祭も楽しかったですね~
今年も前夜際から参加します!

クルマに関しては、見えるところから開けないと見えないところまで、割と変わったのかな。
だいぶ見られても恥ずかしくないくらいにはなったのかとwww

当日が楽しみです^^


あれぇ!?
Posted at 2012/06/03 02:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

思いつきか~ら~の~?

思いつきか~ら~の~?やってみたなーう!wwwww
もってて良かった純正部品w
キセノンのセット買った時に1セット持ってたんだね!クリアランスランプ。

適当な大きさのダンボールに入れてドライヤーで暖め…
以外とできるもんだww

まぁ、一部壊したけどね?(爆
あまり目立たなそうだからいいか?w

なるほど、もう少し慎重にやろう^^;

さてどう料理してくれようか…

※妄想ばかりであまり進まない予感

ってかテールにも手をつけたい( 'A`)
Posted at 2012/05/29 23:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

まだまだ地味作業は

まだまだ地味作業は続くよー

はい、まず地味に新品部品入ってます。

ちょっと統一感と近代感?w
もう一つ変えたのは整備手帳にでも上げたときにお披露目。


ついにサイド両面を終えて強敵のリアガラスに突入!
このリアがかなり目立ちますね。
S・F・H・Cステッカーの下側、こんな水垢がリアガラスは下にびっしりです。。。

何時間かかったことか…orz
やっと許せるとこまで綺麗になったよおおおおおお
(この写真でもう一つ気づいたあなた様は流石☆)


あと、これは在庫消化w

いつだか買って手は付けたものの、微妙にネジ合わなくて、ネジまで買ってきたのに放置してたペダルカバー。
水垢落としの作業に飽きてww気分転換にこちらもやっつけましたw
オサレは足元から?(ちょっと違うw
ほんのりすぽーてーに(ワラ
靴が濡れた時にペダルとで鳴るきゅっきゅって音、鳴らなくなるかな?

フットレストカバーはまた別物で、ガレージオフで拾ってきたやつ。
こちらもだいぶ放置したかな?ww
ホントはタッピングビスで止めますが、りゃんめんでw


マフラーは話しは、値段に釣られて??
珍しいヤツの中古品、だけどエアロにばっちしな?性能面で不安なヤツ。
値段上がってきたのでスルーかなww
狙いはやっぱりニスモだな…

あ、工作妄想は膨らんでますwww
Posted at 2012/05/27 19:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月24日 イイね!

工作意欲上昇中!

工作意欲上昇中!

写真はこの間の地味な作業中に撮った萌えあんぐるww
BBSたまんねぇ~(*^o^* )
タイヤちゃんー!(謎



色々な方の整備手帳、自作関連の見てたら工作意欲上がってきたww
なかなか時間と金の両立は難しいものだけれど^^;

やりたいことはいくつかあるけれど、デザイン的な部分で悩む~
あうでーとかべんべイイな~なんてw
参考に、うまく応用できたら…

ん~!色々やりたいw
でもそのためにお勉強もしないとね♪

また悪い病気が出そうですwww
Posted at 2012/05/24 22:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月23日 イイね!

情報求む!


ニスモのマフラー、ありますよね。
(画像はオプションカタログより)

これって中間パイプも一緒に交換のタイプなのですかね??
それとも中間は純正で、リアピースのみの交換になるのでしょうか??


リアピースのみ交換タイプって書いてあるところがあったり、中間とセットになっているものもあってどっちなのか分からなくなってしまいました。
(ワゴンはリアピース交換タイプだと思ってました。

気になってしょうがないです!
知っている人いたら終えてください!お願いしますm(_ _)m


諸事情によりインパルマフラーは殉職となりそうです^^;
短い間でしたがw
どなたか使って下さる方がいらっしゃれば譲りたいと思っているのですが、そんな方いらっしゃいましたら連絡ください。
5000円くらいで買っていただけると嬉しいですが、値段交渉OKですw
状態は特に問題ありませんよ?壊れたから外すわけではないので。


次の候補が2種類あるっていう(爆
まぁ無難な線でいくと一択ですが^^;
Posted at 2012/05/23 00:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

P11プリメーラワゴンを2台乗り継ぐ。 プリメーラが好きです! 念願かなってサンルーフ・マニュアル・VEのプリメーラに乗れますw 今まで以上に大事に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ SV1000S スズキ SV1000S
SUZUKI SV1000S K5 COLOR:YD8(ソニックシルバーメタリック) ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ弐号機 初号機の魂を受け継ぐ。 メーカーオプションも多く、理想のベース車両。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラ参号機 なんか色々付いててお買い得?車両 平成5年8月 2型後期 Te # ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ初号機 このクルマのおかげでたくさんの友達や、思い出ができた。 本当にありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation