• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-シエロのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

うーはー付いた!

うーはー付いた!休み中、コツコツと作業を進めて、昨日一応完了しました!
あとは固定というか、設置方法をしっかりやって、ちょっと見えてる配線をコルゲートチューブかなんかで隠せばOKかな?

最初はエンジンルームからバッテリー電源引くの断念してみたりネw
それからなんとか引っ張って、ラゲッジまで。
とりあえず繋いでみて動作チェックしたけど、音出ず…
こう繋げばイイんじゃね?っていう繋ぎ方でやってたから間違っていたんだね。
素直にデッキ裏からアンプに行ってるリア・ウーファー用RCA出力を分岐させてやって無事に音でましてねw
あとは汎用のボリュームコントローラー付けて配線引いてー
まぁ時間もかかりましたがなんとか自分で出来て良かったw

はやりウーファー載るとイイですね。
全然低音出るw
まだ調整も出来てないような感じですが、おけおけw


デッキ周りばらしたついでに…




なんていうのかな。
デッキとかマルチ(エアコンパネルとか)を取り付けるブラケット。
コレって純正マルチ・非マルチ関係なく同じモノなのですかね?
ちょっと違いがあるか知りたいので情報お持ちの方は教えて下さい。m(_ _)m

追記w
ナビ有りブラケットで通常のエアコンパネルとかオーディオは付けられるのか?ということ
ナビ有りのセンターパネルは3DIN分の大穴?に対し、通常の場合はエアコンパネルと2DIN分の穴。
それの位置関係もあってブラケットが違うのか?ということ
Posted at 2011/12/11 23:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

P11プリメーラワゴンを2台乗り継ぐ。 プリメーラが好きです! 念願かなってサンルーフ・マニュアル・VEのプリメーラに乗れますw 今まで以上に大事に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 5678910
11 121314151617
18192021222324
2526 27282930 31

愛車一覧

スズキ SV1000S スズキ SV1000S
SUZUKI SV1000S K5 COLOR:YD8(ソニックシルバーメタリック) ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ弐号機 初号機の魂を受け継ぐ。 メーカーオプションも多く、理想のベース車両。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラ参号機 なんか色々付いててお買い得?車両 平成5年8月 2型後期 Te # ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ初号機 このクルマのおかげでたくさんの友達や、思い出ができた。 本当にありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation