• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-シエロのブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

福島へお出かけ♪

福島へお出かけ♪静岡の時にも車中泊しましたが、そのときよりはいくらか涼しくて眠れました。
まぁ、7時くらいに暑さで起こされましたがw

トイレと自販機くらいで何もないPAだったので、さっさと出発準備をして待ち合わせ場所のコンビニを目指します。
写真はコンビニからの一枚。

遠くに風車が見えますね^^
目的地の一つであります。

コンビニで朝ご飯にしたりとかで待ちましたが、ホントPAより快適だわww
今回迎撃してくださったのは、HIRO.NさんとGREEの方からプリさん一家。
と途中からNISSAN CLUBからノート乗りの人が合流しました。(すみませんお名前が^^;

コンビニで集合待ちの間、HIROさんのVE+MTの車両を試乗させてもらいました。
ひっさびさの4輪のMTに少し緊張しましたww
が、何これ同じ車ですかwww全然違うっしょwww
7000ちょっとまで軽く回るし!やっぱMTとの組み合わせはイイ!
カムとかCPUも変わってるらしく、VVL作動時の音よw気持ち良過ぎ!
CVTと違って0発進からの加速も鋭いし、やっぱダイレクトに加速できるのはイイですね。
試乗させていただきありがとうございましたm(_ _)m

プリさん一家とも合流して、まずはリカちゃんキャッスルへ。

ふぁんしーすなぁww
プリさんちのお子さんのために、かな。男の子向けのコーナーが無くなっていたらしいです。

お、おぅwコイツ動くぞ!!
リカちゃんね~、意外とデカイよね?w
これを見てると最近の2次元的なフィギュアとかのクオリティってすげーんだな~と思うw

ちょっと心配だった天気もコノ時点では超晴れてる!暑いぜ

リカちゃんキャッスルを出て、お昼に仙台屋のラーメンをいただきました。

大盛にチャレンジです!写真だとそうでもないかもしれませんが、量がハンパナイです。
最初のうちは食べ進めても一向に麺が減りませんwww
普段はかなり行列になるようです。

それから滝根小白井ウインドファームへ。(名前が変わった?らしい正式なのはヨクワカランデス

風車!間近に来るとその大きさはすごいですね^^

広場から少し登って。
気持ちいいのだけど、蜂がすごいです。。。周りぶんぶんぶんぶんw

一つ目的が達成されました^^

それから、高速で移動して途中でノートの人と合流。
次の目的地は磐梯山ゴールドライン。からの磐梯吾妻レークライン、磐梯吾妻スカイラインを走破します。
途中適当なところで止めて写真を撮るつもりでしたが、良いポイントを華麗にスルーw
あそこも良かったな~なんて思いながらどんどん進んで行きますw
ヤバイw道終わるwwと思ってちょっと広いところで止めての写真。

道はちょっと荒れてるけど、緑に囲まれて走ってて気持ちいいですね^^
ツーリングにも良さそうです。


全車写ってるのコレ一枚だったw
この手前に工事のための信号があって、カウントダウン…w
もうねwだるま屋ウイリー事件を思い出しちゃって一人笑ってました(爆

その後はちょこちょこ止まっては写真とったり駄弁ったり。
山の方はやっぱりちょっと天気が悪かったけど、気持ち良かったです^^

全線走り終わって、これにて全ての予定を終了しました。
後は帰るのみ!

この日ご一緒してくださった皆様、お疲れさまでした!
また、各地を案内してくださったHIROさん、本当にありがとうございました!!^^
今度はカツ丼でも食べに行きますw
またそのうち行きたいですね^^

帰りの高速は長く感じましたね~
来るときは全然だったのに。

途中で77777キロをGET


この旅での走行は800キロちょっとかな?
Posted at 2012/08/21 15:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

P11プリメーラワゴンを2台乗り継ぐ。 プリメーラが好きです! 念願かなってサンルーフ・マニュアル・VEのプリメーラに乗れますw 今まで以上に大事に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 23 4
5 67891011
12 13 14 15 16 17 18
19 20 2122232425
2627 28293031 

愛車一覧

スズキ SV1000S スズキ SV1000S
SUZUKI SV1000S K5 COLOR:YD8(ソニックシルバーメタリック) ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ弐号機 初号機の魂を受け継ぐ。 メーカーオプションも多く、理想のベース車両。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラ参号機 なんか色々付いててお買い得?車両 平成5年8月 2型後期 Te # ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ初号機 このクルマのおかげでたくさんの友達や、思い出ができた。 本当にありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation