• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-シエロのブログ一覧

2010年01月06日 イイね!

やることやりたいこと

やることやりたいこと最近ホイールを換えたウチのプリゴンですが、おかげさまで車高(フェンダーとタイヤの隙間)が気になります。
なのでまず車高下げたい。①

マフラーも換えたいな~②
純正だと出口が下向いててカコワルイ。

タイヤ交換。コレは時間の問題で必要。③
ホイールとセットで付いてたタイヤだけど溝があんまり無いので早いウチに?

オールペン。④
出来たら嬉しい(無理w)
中古で購入したこの車。前オーナーさんの保管状況が悪かったようで、傷はけっこうあるし、いたるところに点サビが見られる。これはひどいw
ついでにバイザーとかその辺の部品も綺麗なのに換えたい。

マヌアル換装。⑤
出来たら嬉s(ry 
まぁこれも無理な話か?金銭的に
でも出来る話しがあれば是非w

まぁ④⑤はどうせできないのでほっといて。

順番的にはタイヤ交換、マフラー、車高なのかな。

先に車高下げると、マフラーの交換も作業しづらくなるとのことだし。
後でタイヤサイズ変えると、またフェンダーとの隙間が気になるよね?
ってことで車高は最後かと。

タイヤは今サイズが大きいのが入っててたまに擦るから、サイズダウンで。(今は215/45)
205/45あたりを考えてるけど、215/40とどっちがイイのやら。まぁこのどっちかだろう。

マフラーは煩いのはイヤ。これは絶対。
オーテックVer、エアロスポーツのフジツボマフラーとかイイな~と思ってたけども、リアピースのみの交換だとイマイチとのことで、センターから交換は決まりか?
思い切ってエキマニからってのもアリか?
どれがイイのかわからない。

車高は現状だとフロント-30~40mm、リア-20mmってところかな。
これはタイヤが変わったらまた変わりそうなのでアレか。
だけど乗り味がガチガチとか硬すぎるのはイヤ。(難しい?
出来るだけ純正の乗り心地がよかったり。
なんかイイものはないものかと。

とりあえず今やりたい大きな事ですが、こんな感じです。

何かオススメなど、アドバイスなどありましたら教えてください!
Posted at 2010/01/06 07:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

新年、プチじゃなくなったオフ

新年、プチじゃなくなったオフ参加された方々、どうもお疲れ様です^^

今回はプチオフということでしたが、予想以上のたくさんのプリが集まり、ビックリですw

レストランでの会話中にすごく思ったのが、みなさん話が深すぎてついていけないww

まだまだノーマルで新参の自分にはデフのナニとかハブのナニとかをどーこーしたいってのはワッカンネwww

まーみなさん詳しいので、何かと頼りになりますね!

路上?でもサクサクと車高調整してたりとか水漏れの応急処置とか、すんごいw

その技術とか知識とかうらやましい限りですw

もっとプリゴンとお勉強しないとだなー…


今回自分はあんまりしゃべりませんでしたが、お話を聞いてるだけでも勉強になるところが多々あり、楽しませていただきました。
またの機会もヨロシクお願いしま~す♪^^

小心モノでヒトミシリ(ry なので声をかけていただくと大変助かります(爆

そういえばプリゴンの0-100、11,7秒くらいだったな。オソー
Posted at 2010/01/04 16:09:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月01日 イイね!

2010

あけましておめでとうございます。おめでとうございます。

新年一発プリゴンと写真撮ろうと思って行ったらその場所閉まってたorz

宝くじがどかんと当たったり、不幸が当たったりしないかぎり、まだまだプリゴンに乗ってきますので、これからもよろしくお願いいたします!

スプリンターシエロ


いかん、おめでとうございましたになってしまったw
Posted at 2010/01/02 00:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

P11プリメーラワゴンを2台乗り継ぐ。 プリメーラが好きです! 念願かなってサンルーフ・マニュアル・VEのプリメーラに乗れますw 今まで以上に大事に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
1718 19202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

スズキ SV1000S スズキ SV1000S
SUZUKI SV1000S K5 COLOR:YD8(ソニックシルバーメタリック) ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ弐号機 初号機の魂を受け継ぐ。 メーカーオプションも多く、理想のベース車両。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラ参号機 なんか色々付いててお買い得?車両 平成5年8月 2型後期 Te # ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ初号機 このクルマのおかげでたくさんの友達や、思い出ができた。 本当にありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation