• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-シエロのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

車検通しました

車検通しました昨日、予定通りに車を預けて車検整備の作業をやってもらいました。

で、今日新しいステッカーと車検証をもらってきまして無事に車検終了です^^b

今回かかった費用は123660円です。
わりと安い?のかな。
まぁ自分で思っていたラインよりは下回っていたのでOKです。

で す が 。

気にしていたドラシャブーツ?からの漏れみたいなの。
見てもらった結果、ブーツ自体は大丈夫だけど中のグリスが劣化しているのか粘度が低くなってブーツのバンド部分から出てきた。みたいな感じだそうで。
今度交換します。

Posted at 2011/05/25 20:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

作業進めてます

作業進めてます今日はだいぶ暑くなり、外の日なたでは作業などやっておられずー
涼しい作業場へ非難w

そして今日の作業ですが、この間の車検の点検で言われたハイビームの球を交換するのと、バッフル君の作業を進めること~

ハイビームの球交換なんかは5分程度で出来ちゃいますねw

バッフル君の方は整備手帳に上げてあります。詳しくはそちらで!

バッフル作業もそろそろ終わらせたいですな~^^;
Posted at 2011/05/21 23:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

車検の点検、見積もり

今日、車検に向けての点検受けて来ました。
ざっとですが修理?交換箇所をば。

・エンジンオイル漏れ
2ヶ所あって、一つはどこだったか…w
二つ目はロッカーカバーのにじみ。
個人的にはまだいける!と思って、ここは清掃してもらうだけでパッキンの交換はしません。1万くらいするし(工賃込み

・ミッションオイル漏れ
ドライブシャフトのささるところ?から
サイドシールだとか。

・パワステオイル漏れ
どこぞのホースが劣化してると。
前に変えたところとは別っぽい。

・ファンベルト・パワステベルト
ひび割れ。交換

・プラグ
磨耗してると。4本交換

・ラジエター
リザーバーに冷却水が無いと…漏れ?
そんなバカな。漏れてるつもりは無い。
たぶんみんな出払ってるだけで帰ってくるよ~
Lowのラインより少ないけどな!!(^^;
ラジエターキャップ換えるか?ってとこ

・ヘッドライト
ロービームの調整部がガタガタで調整できずーorz
ハイビームの方でなんかやるらしいが、光量不足だとか。
ハイビームの純正バルブは持ってるのであとで自分で交換してから次回渡す。
今付けてるバルブのパッケージには車検対応って書いてあるのにね…どういうことなの

あとはサービスでエンジンオイル交換。
ブレーキフルードも交換とか言ってたっけな?

聞いたところだとざっとそんなところ。
オイル漏れひでええええwww
ガッツリ漏れてるのではなく、にじみがって感じなのだろうけど。
完全に漏れていればシミできたりで気づくし。
パワステの漏れは知ってた。どこが悪さしてるかはわからなかったけど。
ヘッドライト、ちゃんとしたければユニット交換で8万くらいだねーと(片側でだと思うw
そんなのもちろん却下ですw
とりあえずはこのままでいくけど、状態の良いのが安く手に入るようだったら交換するかなー
でもヘッドライト外すの?付けるの?ちょっとてこづったような…

まぁどれも部品代はそうでもないけど、工賃が高い印象。そんなモンかね。
そんなところで、コミコミで約13万くらいだと。
ちょっと中の人パワーでいくらか安くはなってますが。

あと、これは言われなかったけど個人的に気になるところが一つ。
ホイールを洗ったときに付着していたグリス的なやつ。
ドラシャブーツでもイってるのかと思ってたのだけどー…
とりあえず、そういうのがあったというのは伝えて、今度また預けるときに再度見てもらいます。
ブーツじゃなくても、どこが悪いのか調べてもらおうかと。

そんな感じ。
まぁ、年式的にもっていうか。消耗品の交換が主ですかね。
これで直して元気になるならイイですね^^

あ、そいえば
ちょっと気にしてた車高とかホイールの出具合?
なんも言われなかったから大丈夫って事でw

5月24日にこれらの作業をしてもらって車検とってもらう予定です^^b
Posted at 2011/05/17 20:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

はっぴーばーすでい自分

はっぴーばーすでい自分本日で21歳になりました。
これで保険料が安くなりますね!

車検が近いこともあり、準備?としてLEDポジションランプを普通の電球に交換したり、アウターバッフルの作業を進めていたりしてました。



オフ会までには…とか言ってたバッフル君ですが、また間に合いそうになかったり。
今月仕事忙しいし…
珍しく明日、日曜日に休出が入ってしまったし。


もうね、一人でケーキ食べてお酒呑んでやりますよこれから!
Posted at 2011/05/14 21:05:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

遅れましたが…

遅れましたが…4日にありました兵庫県でのオフ会、お疲れ様でしたm(_ _)m
自分には珍しく初見の方とそこそこ話せたと思って楽しかったです^^
行きも帰りも東名の渋滞に苦しみながらの走行になりましたが、他に良いルートはないのですかねー
と言っても中央道くらいしか無さそうですが…
もう少しスイスイで走れれば楽なのですがね~

長めの連休でしたが、それも今日で終わり。
ああ、仕事忙しいとイヤだな~w

アウターバッフルの作業の方は、連休中になんとかしたかったのですが、ほとんど進まずー…(--;
いや~レザー貼りはなんとかやっつけて(仕上げがまだだけど)山は越えたのかな。
しかし見れば見るほど、これは酷い…orz
出来るだけ見えない所にシワは集めましたが、すごく残念ですw
今からやり直す気力もないのでとりあえずこれで形にします。
ってかたぶんもう何回やってもかわらn(ry

夏休みまでに完成って言いたいですw

写真、湾曲したガラスに映りこんだだけなんだけども、デフォルメされたみたいでカワイイなwっていうだけw


あ、最後に
オフ会に参加された方々、お疲れ様でした。
また機会がありましたらヨロシクお願いします^^
Posted at 2011/05/09 00:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

P11プリメーラワゴンを2台乗り継ぐ。 プリメーラが好きです! 念願かなってサンルーフ・マニュアル・VEのプリメーラに乗れますw 今まで以上に大事に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 910111213 14
1516 17181920 21
222324 25262728
293031    

愛車一覧

スズキ SV1000S スズキ SV1000S
SUZUKI SV1000S K5 COLOR:YD8(ソニックシルバーメタリック) ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ弐号機 初号機の魂を受け継ぐ。 メーカーオプションも多く、理想のベース車両。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラ参号機 なんか色々付いててお買い得?車両 平成5年8月 2型後期 Te # ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ初号機 このクルマのおかげでたくさんの友達や、思い出ができた。 本当にありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation