• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-シエロのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

11の日

11/11
ポッキーの日?
あんまし何も起こったように思えないのですがw
良い並びですね、11/11w

ヘッドライトのHIDを黄色にしてみましたが、今夜は雨の夜ということでちょこっと走ってみました。
スモールも緑はやめてオレンジに。このほうが落ち着くわー

やっぱり8000Kのときより見やすい感じがしますね。
飽きるまでしばらく黄色でいますw
その後には6000Kも控えてるし(ぇ

今日の昼間は先週から下処理をしていたルーホイさん。
コイツにサフ吹きました。


在庫してたサフが半分無かったくらいだったので2本買い足して、使いきり。
サフは2本ちょっとでホイール4本塗りました。
そんなに色々気にしてやるつもりもあまりないので?
一通り一回塗りで終わり。まぁいいんじゃないかな。

塗り終わったくらいで雨も降ってきて、退散。
表面は乾いたと思われるので大丈夫かと思うけど、一応ビニールかけて雨よけしときました。
来週まで放置っと。

次回に色入れられれば~
Posted at 2012/11/11 20:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

芦ノ湖ツーリング

芦ノ湖ツーリング平日のうちから土曜日のツーリングを狙っていました。
特に目覚ましかけなかったのに早起きできたので、天気も良いし準備をして出発することに。

目的地は芦ノ湖周辺。
ルートとしては、西湘BPから箱根新道、道の駅箱根峠(一枚目の写真もココから)を通って75号?
芦ノ湖をぐるっと周る感じで芦ノ湖スカイラインへ。

天気がホント良くてもう最高!
西湘BPからもう富士山見えたしねw

今回は初めて走る道なのであまり飛ばしては走らなかったですが、そこそこ気持ち良い道でしたね~
ところどころで止めては写真撮ったりしながらね。

紅葉もちょくちょくありますね。まだ完全に色づいてはなさそう?

富士が良く見えるのと、高いところから下界が見渡せるので眺めはホント良かったです。

そんなわけで、カップルとか多いんだよ!
隣にいた高級車乗った若いカップルにシャッター頼まれたから撮ってあげたけど。
良かったら撮りましょうか?なんて聞くなよーww
2回くらい断ったのに押されて撮影される…

やめろwなんか寂しいだろww
僕と一緒にこういう景色見たりドライブ付き合ってくれる人絶賛募集中!(爆

芦ノ湖スカイライン、なかなか香ばしかったしw
ちょっと飛ばして帰ったとさ。


10時くらいにはもう西湘BPと小田厚の箱根側出口が渋滞してたという。
早く来て良かったw
Posted at 2012/11/11 16:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

地味作業

昨日は早く寝たので割と早めに起きた。
ガッツリ呑むのも良いけど、ホドホドが良いよやっぱり(謎

んで、ちょっと乗ってあげないとすねちゃいそうなので、SVさん乗ってきました。
ちょっくら宮ヶ瀬方面ぐるっとね。
しかし、さんむー!
もうこんなに寒いんだっけ~?
途中から早く帰りたい一心でしたww

それからはベランダで地味作業始めました。
ルーホイ君~
そろそろやっつけよう。


譲ってもらった2本は結構汚れてるし、表側もだいぶやれてる感じ?
同じのが6本あるので、状態を選別してやりますー

とりあえず、エアバルブ外して、ラベルも剥しちゃって、バランスウエイト剥して、両面の残骸除去。
両面の残骸除去が厄介なんだよな~

頑張ってこんな感じに~(1、2枚目の写真のヤツ)



2本はとりあえずの処理は終わり。後はもっかい綺麗に拭いて、塗装へ
残り2本は両面の残骸をやっつけたところで終わり。
後は全体をスコッチブライトで汚れをそぎ落としつつ若干の下地作り。
次回はサフ入れたい~
Posted at 2012/11/05 17:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

エコパ サンデーラン2012.11

エコパ サンデーラン2012.11こ~んば~んは~☆(SAKEパワーinside
どうもぉ、本日参加された方々、お疲れ様でした^^
先月の全プリから行ってみたエコパサンデーラン。
とても面白かったのが印象に残っており、また行きたいな~と。

で、今月もまたプチオフがてら?行って来ました。さわやかも行きたいしね!w
友達も誘って行こうと思いましたが、都合悪いようで単独です。まぁまた今度誘ってみよう。

今回も会場にはたくさんクルマが集まりましたね!

プリメーラは6台。

例によって多種多様な感じで見ていて面白いですね^^
運が良いのか、クルマも多く。レアな車も見れたりね。

今回注目だったのは、オロチかな?(静岡県では3台だそうな…
ステルビオとかカウンタックとか、普段はなかなかお目にかかれない希少車が普通に見れたりするのはすごいです!

周りの派手なクルマたちに圧倒されて、ノーマル(一部除くw)かつ乗用車なプリメーラ達は地味に見えますねwww

とまぁ今回も楽しませていただきました。(フォトギャラは上げるか謎
僕なんかはちょっと遠いですが、早起きしてちょっくら200キロほど遊びに行くのも楽しいですね^^
行く道中も楽しいのですよ。
帰りの渋滞とかは勘弁ですがw

はい、二ヶ所で事故渋滞でした…orz
余計に時間かかってしまった(汗
なにはともあれ、お疲れ様でしたm(_ _)m

帰宅後、誰かの記事で刺身がおいしそうで食べたくなり、丁度半額になった寿司をスーパーで買って呑んでるワタシですww
明日休みにしたし(核爆
HAHA☆
なんか強いの飲んでるはずなのに、一人で飲んでてこんなに酔わなかったっけー?
なんかいらぬ耐性ついてない?
せっかくだからふらふらになってほしいんだがwwwww

あの、勢いであげておきます。
あまり気にしないでねw


明日はちょっとSVさん乗ってやらにゃ~
雨降る前に!
奥多摩行ってからまたしばらく乗ってあげてないもんね!
Posted at 2012/11/04 22:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

軽い、寒い、金が無い^o^

ん~なんだろうね。
お待ちかねの日を向かえ、重たくしたはずなのに。
何したっけな?
ガソリン満タン入れて、RECSやって、会社食堂のカード5Kチャージして、劇場版BDを特典に釣られておぅふw
あとは…?
なんかちょこちょこ消費して消えたナ。。困ったゾ
こういう時にまたお遊びしたくなっちゃうんだけど、そこは我慢しなきゃね><

大人しくしつつ暖めてるネタをやっていこうかとー

あと、プリさんとりあえずオイル交換したいかな。
距離はまだそんなに走ってないけど、RECSやったので汚れなりオイルに落ちてるはずなので。
そんなに変わった感じするかは?だけど気分的にやりたい。
コバックさん、100円まだですか?www
タイヤは換えて行きますからwww

あ、コレちょっと前に仕事で打刻打ってた時にお遊びで作ってみたヤツ。

PRIMERAと秘密のマークw
深さにムラがあるのは手打ちなので勘弁してねw
そこにあるのもだけでやったのでザッとだけ表面磨いてクリア吹いて。
穴も開けてみてキーホルダーっぽくしたり。
持って帰ってきてスミイレしてみました。
いかほど~?


4日、日曜日は暇だったらエコパサンデーラン行ってみようかなー?
Posted at 2012/11/01 21:08:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

P11プリメーラワゴンを2台乗り継ぐ。 プリメーラが好きです! 念願かなってサンルーフ・マニュアル・VEのプリメーラに乗れますw 今まで以上に大事に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 56789 10
111213 141516 17
18192021222324
25262728 2930 

愛車一覧

スズキ SV1000S スズキ SV1000S
SUZUKI SV1000S K5 COLOR:YD8(ソニックシルバーメタリック) ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ弐号機 初号機の魂を受け継ぐ。 メーカーオプションも多く、理想のベース車両。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラ参号機 なんか色々付いててお買い得?車両 平成5年8月 2型後期 Te # ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ初号機 このクルマのおかげでたくさんの友達や、思い出ができた。 本当にありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation