• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-シエロのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

SV400S 売ります

SV400S 売りますSUZUKI
車体:SV400S VK53A-501***(K4)
年式:2004年
カラー:青/白
走行距離:45.644km
車検:2019年7月

純正のメインキー、スペアキーの2本

年式、走行距離の割には綺麗な車体です。
走行中の転倒は無い為、目立つような大きな傷、へこみはありません。
通常使用による小傷、立ちゴケ(台風などによる転倒)の傷はありますが、部分的にタッチアップされております。
エンジンの調子、問題ありません。アイドリング安定しており高回転までしっかり回ります。
油脂類の漏れ、無いと思います。
タンク内部の錆び、見えるところにはありませんでした。
特に不具合ありません。

装着部品等

・GIVI エアロダイナミクススクリーン
(純正より大型のスクリーンで走行風が軽減されます)
・ヘッドランプHID
(ロービームのみ、55w 6000K H1 純正ハロゲンより明るいです)
・汎用LEDウインカー
(ICリレー、ウインカーポジション有り、車検通りました)

・メーター照明LED
(ホワイトLEDで視認性アップ)
・電圧計
(デジタル電圧計、防水・防塵・防振仕様)
・マルチバーホルダー
(自作品、パイプハンドル用のアクセサリーを付けられるようにしてあります。スマホホルダー、シガー電源、USB電源)


・アンダーカウル
(コアース、TL1000S用加工品)
・延長フェンダー
(FRP製SV400/S・旧650/S用、エンジンに直接泥水がかかりにくくなる為、トラブル防止になります)
・プラグガード
(FRP製SV400/S・旧650/S用、フロントバンクのプラグ周りに泥水の侵入を抑えます)

・クリアテールレンズ
(Clear Alternatives、あまり見ない社外品です)
・LEDテールランプ
(自作品、車検通りました)
・タンクプロテクター
(クレバーウルフ、カーボン製)

予備部品等
・クラッチレバー
(純正品)
・レギュレータレクチファイア
(純正品)
・ウインカー
(純正品、一部割れあり)
・タンデムシート
(箱取り付け用に加工した物)
・リアキャリア
(GIVI モノラック用フィッティング+M35ベース)
・マフラー
(AGRAS ハウリング フルEX (UPタイプ/2本出し) )
・ETC
(軽自動車登録、シガー電源)


価格は15~20万円で考えています。(付属品により変動)
25万円で(即決?)上記の物全てお渡しします。

TL1000S流用の大型アンダーカウルが特徴で我ながらカッコよくできたと思っています。
アグラスの2本出しマフラーも見た目良いです。希少な社外マフラーです!
(アンダーカウルとの干渉確認はしておりません)
Posted at 2019/01/28 00:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月09日 イイね!

やっぱり無かった

交換できなかったルーフドリップ ウェザーストリップの 右

そういえばアマゾンで純正部品とか注文できたな?と検索してみるとヒットした。

表示されてる値段も左を買った時のとそう変わらないな?

来れば嬉しいなっとものは試しにポチり。

一晩経ってメールが届いた。


『NISSAN (日産) 純正部品 ウエザーストリツプ ルーフ ドリツプ RH プリメーラ(カミノ) ワゴン 品番76842-4J504 』についてご連絡いたします。

この商品は、メーカーにて廃盤となったため、お届けできないことがわかりました。そのため、誠に申し訳ございませんが、商品はキャンセルさせていただきました。


と、言うわけで製廃ですねー。。。

どんまい!
Posted at 2019/01/09 00:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月06日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

トップ画も初日の出とかではなく(遅

冬休みの宿題もぼちぼちやりつつ、しばらく悩んでた異音は解消された!?かもですがしばらくは様子見。
これが良くなれば他のやる気も上がってきますw

ウインドウメンテナンスは終わり。窓下がるのは早くなった。上がるのはドア内部の方やらないとダメかもね。デッドニングしちゃってるので開けたくない。壊れない事を祈るのみ。


そしてこの休みのメインイベント
1/4 PRO-iZ主催 本庄サーキット走行会に参加してきました。


初めてのサーキット走行に緊張と不安がいっぱいです。

車の準備は
・エンジンオイル(ちょっとグレードアップ
・ブレーキパッド(スポーツパッド
とりあえず変えたのはこのくらい?
荷室の余計な物は大体降ろしました。一応ドア開けた中身はからっぽだけど、よく考えたらアンプの下にまだ重量物ありましたわ。

タイヤもATRの17インチのままだし、タイムがどうこうよりも思いっきりVVL入れて遊ぶんだくらいの感じで。

ドラミ前に初サーキット走行って事で、プロの方に運転してもらって助手席でコースの注意点などを聞きました。
基本はレコードラインでゆっくり回ってもらったのですが、実際に自分がそれに近いラインどりができたかは、、、謎です。

一本目前から赤旗石灰撒きやってたので不安を煽ります。
出走前


1本目、まずは先導付きで3周。旗の確認してピットインから、再コースイン。
いきないペース違う車居るしって
・58.661(よくわからない)

2本目、ここからがフル走行
・55.732
周りの車のペース見るとこんなもんかな?って。午前の部終了。

本庄のツイッターにのってた!

変わったクルマだったからかな?走行中の写真がすごくうれしい(^o^)

3本目
・54.526
このあたりから思い切って色々やりだす。54秒台が出るなら54秒を切りたいなって思う。
(募集の参考タイムの一番下が54秒より上か下かだったので)

4本目
・53.782
54秒切れて目標達成?ほっと一安心。もうちょい行けるかな?

5本目
53.366
この日のベストです。台数も減っていて、あわよくばもうちょっとと思いましたが、あんまり無理はしない。という事でこんなもんでしょう。。。

というわけで、トラブルなく走行会終了しました!

ご一緒して頂いた、ぎんとさん、よっしーさん、お疲れ様でした!ありがとうございました!
楽しく走れました~
ぼっちじゃなくて本当に良かったですw

たまらん写真が良いw

(この後すぐに追い越してもらった)
Posted at 2019/01/06 11:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

P11プリメーラワゴンを2台乗り継ぐ。 プリメーラが好きです! 念願かなってサンルーフ・マニュアル・VEのプリメーラに乗れますw 今まで以上に大事に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ SV1000S スズキ SV1000S
SUZUKI SV1000S K5 COLOR:YD8(ソニックシルバーメタリック) ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ弐号機 初号機の魂を受け継ぐ。 メーカーオプションも多く、理想のベース車両。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラ参号機 なんか色々付いててお買い得?車両 平成5年8月 2型後期 Te # ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ初号機 このクルマのおかげでたくさんの友達や、思い出ができた。 本当にありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation