• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-シエロのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

駆け込み整備

駆け込み整備3連休でした。
金曜日は朝から道志を抜けていつものとこ。
台風で富士山の雪も消えたらしい。
朝は空気が澄んでて良いけど、やっぱり雪化粧してないとパッとしないねw

お山を下ってFSWへ。
ハチマルミーティング覗いてきました。
知り合いがクルマ並べてるのとか、ちょっと実物見たいクルマがあったのです。
イベントはあんまり写真撮ってないですw
P10が一台居ました(^^)


土曜日
来週はいよいよ全プリですが、プリメさんはハブベアリングNGで取り急ぎ修理です(ブー

設備とお力を借りながら、出来る範囲で作業してきました。
やっぱり前足いじくるのはツライ(-_-;

前回はGWごろにアッパーアーム左右やってぐったり
今回は片側だけど、初めてナックルまでバラしてぐったりです
orz
車高の調整くらいだったらそんなに辛くない気がしてきた??
車検とか全プリのタイミングが絶妙で、冬仕様にするのをどうするか迷いますw


日曜日
やっっっとプリメーラ洗車できましたw
撥水も死んで雨の度にゲンナリでしたが、これで雨でもドンとこいかなぁ?
久しぶりに綺麗になってニッコリです(^^)


来週は全プリでよろしくお願いします!
Posted at 2017/11/05 15:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月23日 イイね!

生きてます

生きてます忘れかけた整備記録などアップしました。

たぶん一通り記録残せてるはずw


画像は部品を渡すのに某氏と会ったところ。
白号を運転させてもらいましたが、これはやばいw
強い(確信

と同時に自分のプリは乗用車だな~と(-_-)
VEのマニュアルはスポーティかと思いきや、普通です。(アレ

カムとECUを下さいm(_ _)m
ついでにVVLの切り替えポイントをもっと下に…
もっと加速したい



以上、近況報告でした。
Posted at 2017/09/23 23:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月02日 イイね!

クラプリオフ会、お疲れ様でした

クラプリオフ会、お疲れ様でした大変遅くなりましたが、皆さんお疲れ様でした!

前夜祭の規模は小さかったですけど、楽々キャンプは楽しかったですよ(^^)

いつもの方々と会えるのも嬉しいですが、毎回初めましての人が来てくれたり、最近ツイッタで知り合った人も来てくれて、嬉しかったですw

また集まりましょう!


数ヶ月間で弄ったのもばれたことだし、そろそろページUPしていきますかw
Posted at 2017/07/02 17:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月19日 イイね!

第8回 クラブプリメーラオフ会開催のお知らせ


お疲れ様です。
今年も同様に開催されます!
皆さんよろしくお願いします。
参加表明は私の方へでも大丈夫です。
以下コピペ拡散もお願いします。

◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇

第8回 クラブプリメーラオフ会☆彡 開催のお知らせ

○● 今年も福島での開催ですヨ(σ・ω・)σ ●○

日時:6月18日(日)
場所:道の駅「羽鳥湖高原」周辺のコンビニ駐車場
(道の駅斜め向かい北側を目指してください。近くの案内人が誘導します)


〒962-0622
福島県岩瀬郡天栄村田良御芝草

【スケジュール】
8:00~入場
8:30~簡単な開会式
9:00~フリータイム
12:00~昼食:レジーナの森レストランで予定
(乗合で移動)
15:00 閉会式


【注意事項】
●飲食・喫煙等で発生したゴミは持ち帰るなどして、決してポイ捨てしないようにようよろしくお願いいたします。

●借用地ですので、周辺利用者の方の迷惑にならない為、今後借用の観点からお願いします。
(空ふかし・大音量のオーディオは自粛願います。また、基本エンジンストップでお願いします)

●貴重品等の管理は自己責任でよろしくお願いいたします。

【参加者への方へお願い事項】
今回は駐車場のスペースを無償でお借りしており
その為、昼食や施設利用をレジーナの森で出来る限りお願いいたします。


【前夜祭:キャンプ&BBQ!】
いつもお世話になるレジーナの森は有名なコールマンが監修のキャンプ場があります。今巷で人気の手ぶらで気軽にキャンプを一緒に楽しみませんか!?
キャンプ用品一切不要ですのでご安心ください。テントも設営済みです。食材も準備してありますよ! 勿論食材もお酒も持ち込みOKです! 楽に好きにキャンプを楽しみましょう! あと、朝食&温泉付きです!
料金もお手軽! 麓でホテル宿泊&飲み代をやったとしても大差ありません。

《一泊二日:料金 ○○○○○円》
※集合時間等詳細については決まり次第参加者の方々にご連絡いたします。


▼レジーナの森▼
〒962-0692
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原
?п@0248-85-2525
URL:http://www.reginaforest.com

【参加表明について】
特に参加表明は無くて結構ですが前夜祭についてはmixi、GREE、みんカラのいづれかの一ヶ所でDMをhiroまでご連絡下さい。

期日は6月10日(土)0:00とさせて頂きます。


毎年、飛び入り参加してくれる皆様も多く、大変嬉しく思います。
今年も皆様に交流を深めていただき、絆が広まっていったらうれしいかぎりであります。
元プリメーラ乗りだったOBの皆様や、プリメーラには乗ってないけど興味のある皆様など、他車種に乗られている人の参加も歓迎いたします。

●今年も緩~く進めますのでヨロシクです。
Posted at 2017/05/19 12:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

GW

GW出来事をピックアップ

まずはプリメーラの前足いじりからスタートしました。
自分でいじるのは初めて。
噂通りというかね、これは頻繁にはやりたくはない罠。
サードリンク上下のボルトを通す為のロケートピンとか作っておいたら楽なのかなーって。
あそこだけでも苦労せずに出来れば許せるかなって。


完成(ニヤニヤ

☆プリメーラのフレンズ、夜の集まり。激アツw


ECUハーネス一部変更。変化有り。様子見。

恒例の苦行ツーリング
今回は浜松目的地という事で余裕余裕~

無駄に距離稼ぐ為?中央道周り、南下、帰りは寄り道して東名戻り。
約640キロのツーリングでした。
このくらいならダメージ少なく終わりますw

プリメーラ、錆びネジとの戦い。

ゲンナリ
掘り堀りしたらドライバーかからないくらい朽ちてた\(^o^)/
色々やった結果最終兵器注文でなんとかなった。あぶねー


スッキリ、満足度高し。

最終日は早起きしていつものとこ。雑草焼いたらしいのでスッキリしてました。

セダン感出てる?

以上っ
Posted at 2017/05/07 19:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

P11プリメーラワゴンを2台乗り継ぐ。 プリメーラが好きです! 念願かなってサンルーフ・マニュアル・VEのプリメーラに乗れますw 今まで以上に大事に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ SV1000S スズキ SV1000S
SUZUKI SV1000S K5 COLOR:YD8(ソニックシルバーメタリック) ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ弐号機 初号機の魂を受け継ぐ。 メーカーオプションも多く、理想のベース車両。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラ参号機 なんか色々付いててお買い得?車両 平成5年8月 2型後期 Te # ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ初号機 このクルマのおかげでたくさんの友達や、思い出ができた。 本当にありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation