• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

スーパーカブ・・・

スーパーカブ・・・ バイク屋に遊びに行ったら、スーパーカブの新車がありましたぁ・・・

とりあえず、跨ってコーナリングの真似事してみましたぁ・・・

オレ、速そう???

馬鹿過ぎて、すみません!!!

この車体は、中国ホンダで生産されたカブなんですけどぉ・・・・

なんか、カブらしさが無いような気がします。

ヘッドライトはH4バルブ、そんなにガソリンが入らないのに何故か燃料計付き、塗装・メッキの質感はイマイチの様な気がします。

ヘッドライトが丸型だと、カッコイイと思うのですがぁ・・・

この車体は110ccでもちろんインジェクション仕様なのですがぁ・・・エキパイが非常に細くなっておりなんか変です。

もちろん、110ccなので2人乗りができますがぁ・・・

残念ながらタンデムシートはオプションです(爆)
2人乗りする時は、荷台に座布団巻きつけます(涙)

最近のホンダは不思議です・・・

こないだ、PCX125に純正イモビライザーを取り付ける為に、キットを取り寄せんですけどぉ・・・

取り付け説明書は別売りです・・・(爆爆)

なんで、取り説が別売りなのぉ???ホンダ・・・頼むよぉ!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/26 01:07:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます
takeshi.oさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2012年11月26日 1:31
最近は業界でも
「ホンダは変わった」 という話が
良く聞かれます。

絶版車のパーツは
元々高いんですけど・・・

ホンダは、えげつないくらい?
値上げしました。

ちなみに、写真の中国製カブ。
フルオプションで30万円払って
買った人がいましたが・・・

全然、走らない(遅い)ので
即売りに出していました~(悲)
コメントへの返答
2012年11月26日 23:26
そうですねぇ・・・変った気がしますが、上手い表現方法が見つからないです。
新車の定価は下がったので、買いやすくなったのですがぁ・・・
問題は、純正パーツの供給と価格がユーザーには、ちょっと厳しい気がします。

3年位前に友人からVFR750Rの腰上オーバーホールを頼まれた時がありまして・・・
丁度、お盆休みの予定も無かったので工賃はタバコ2カートンで手を打ったのです。

事前にパーツセンターで部品の供給を確認した時には問題なかったのですが、実際に部品を注文するとピストンが生産終了との連絡を頂き、腰上オーバーホールは無くなり、必然的にタバコ2カートンも消えましたが・・・
半年位経過した時に、ピストンが再生産されて販売していましたぁ・・・orz

オイラが部品オーダーした時に、ホンダに念を押して聞いたのは、生産中止・販売終了ではないかと念を押したのですが、メーカーは生産終了と言っていたのですが・・・

それ以来、オイラはホンダは好きではないです(爆)
2012年11月26日 10:39
ありえないな!!

ホンダって昔は車のエアコンもオプションだったよなぁ・・・
コメントへの返答
2012年11月26日 23:30
純正部品の供給率の悪さと価格が、ユーザーには負担になると思います。

えっっ・・・エアコンがオプションだった時期もあったんですかぁ?

エアコンが無いと、夏は暑くて乗れないですよねぇ・・・

オプションでエアコン付けなかったらどうなるんだろう?

熱中症になってしまうよねぇ・・・

2012年11月26日 13:26
お疲れ様です(^^)

ノーヘルで、鬼攻め(笑)
かっこいいです(^ー^)

って?
説明書別売り何ですか!?

よくわからないですね…(>_<)
ホンダの不思議ですね(´Д`)
コメントへの返答
2012年11月26日 23:36
お疲れさまです!!

かなり、おバカ過ぎて大変申し訳ないです。

取り付け・組み立て・配線図の取り扱い説明書がキットとは別売りなんです。

配線だけ見ても・・・全然判んない・・・

しかも、取り扱い説明書なんですよぉ・・・
説明書・・・いい値段するんですよぉ!!

すべてが不思議です(笑)
2012年11月28日 16:21
私は前からホンダ嫌いです(^^)
あの優等生感が…

ヤマハが1番です(≧∇≦)

取説みたいな紙くらいただで当たり前ですよね。

コメントへの返答
2012年11月29日 0:33
ホンダ嫌いですかぁ?
オイラはホンダの整備性の悪さは好きではないですねぇ・・

ヤマハ一番ですかぁ??

取り説は無料で付属が当たり前だと思います。

来月、多分三重に戻る時がありますので、判り次第コメ入れます。

プロフィール

「揺れ凄かったですけど・・・大丈夫ですか?」
何シテル?   02/14 12:18
車とバイクと温泉が大好きな30歳過ぎのおじさんです。 多度大社へ頻繁に出かけ馬にニンジンをよくあげます。 暇な時は、サンシンパークで時間を潰します。 朝は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美味しい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:53:45

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたいと考えGSXR1000を探していたのですが、希望の状態が見つから ...
日産 キューブ 日産 キューブ
新車から乗っています。 東京日産特別仕様車です。 何が特別か判りません!!! 古い ...
日産 ローレル 日産 ローレル
また、直列6気筒に乗りたいと思い購入しました。 少しづつDIYしながら、楽しみたいと考え ...
日産 リーフ 日産 リーフ
とうとう電気自動車買ってしまいました。 初めての電気自動車なので大切にしてあげたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation