• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月10日

バイクもねぇ・・・

年が明けてから、バイクも少しづつ弄りました!!

なかなかヤル気が起きませんでしたが、ようやくラジエーターホースを交換しました。







サーモスタットも交換しました。

整備性悪いです!!

キャブを外さないとサーモ交換できません・・・

外したホースの状態は・・・・

多分、限界です・・・・ホースが開いてます・・・・

この車体は90年式だけど、ホースの刻印は99・02なので一度交換されていますが・・・

20年も経過して、劣化が酷いです・・・・

本来は、10年に一度は交換する物ですが・・・

走行中に破裂しなくて良かったと思います・・・

サクサク交換して、最後にやってしまいました・・・



3ウェイジョイント折れました・・・・

とりあえず、部品注文と言うことでホース交換は待ちになります。

エキパイ交換します!!



右側外した純正エキパイ・・・

左側これから使う純正エキパイ・・・



溶接部分に穴開いてます・・・

水が出てきますので、廃棄します!!!

Nスイッチ交換します!!

Nランプが点灯したまま、どのギヤに入れても消えません・・





左側外したスイッチ・・・

右側新品スイッチ・・・

結構、減ってる・・・

スイッチ交換後、消灯しました!!!

来月まで同僚のゼファー400を預かっています。

オイラも若い頃、ゼファー乗ってました。

預かってる車体は、充電電圧が低い・・・

本人はレギュレーターは交換したと言っているので、多分永久磁石が劣化してます。

実家に戻って来たので、ステータコイルとゼネレーターを探します!

探していたら、懐かしい物発見!!



大量のNゲージ!!!

でも、出て来たのほんの一部・・・

中学生頃から買ってた気がします!!

一番最初に買ったのは、確か、KATO製キハ40!!

これは、TOMIX製キハ58だけどぉ・・・



実は気動車マニアでした・・・・

こないだニュースになってたけど、函館本線の長万部余市間は廃線になるみたいだけど・・・

勿体無い・・・

オイラがチビの頃は、東室蘭から長万部まで特急ライラックに乗って長万部から蘭越までは、キハ20かキハ25の寒冷地耐寒型に乗ってばあちゃん家まで気動車乗って行きます!!

キハ20は今思うと、凄かったと思う・・・

床板は木製の厚板が付いたけど、この地域は豪雪地帯なので靴に後付けのスパイクを取り付けるので、スパイクに耐えられる厚板仕様になっていたし、二重窓になってたし、風情があったと思う。

ただ、扉が手動開閉だったのでチビのオイラには扉は重たかった・・・

廃線になる前に、もう一度乗りたいと思うけど・・・

キハ20でも40でもなく、新型気動車が運用されていますが・・・

当時とは違うかもねぇ・・・



KATO製 DD51北海道仕様です。


北斗星は覚えてない位乗りました!!

カシオペアは2回乗った!!

トワイライトエクスプレスは1回乗った!!

北斗星が無くなったのは、残念に思う・・・

楽しい旅ができるのに・・・

オイラが感じた事は、DD51の機関車は多分定期的に洗車されてる・・・

いつも、DD51は輝いてた!!

でも、寝台列車は多分あまり洗車してない・・・

艶が無い・・・

残念に思う事は、青森発札幌行きの夜間急行はまなすに乗った事がないこと・・・

本来はDD51は重連で客車を牽引しますが・・・

はまなすはDD51単機で客車を牽引します・・・

DD51も、もう見かけなくなりましたね・・

去年、四日市稲沢間の石油の定期運用が終わってDD51の定期運用は無くなったので、見かける事は今後無いかもしれませんねぇ・・・

チビの頃、学校から帰る・・・家に父ちゃん居たら100円貰う!!

家から自転車で2分位の所にバッティングセンターが有るので、100円でジュース買う・・

いつも、ガラナ買います!

バッティングセンター横の黄緑色の大きな歩道橋の上まで行く!!

この歩道橋は室蘭本線を跨ぐ大きな歩道橋で鷲別機関区に止まってるいる大量のDD51とDE10をジュース飲みながらゲップ出しながら機関車を見学する事もあった。

このDD51は平成の最初の頃に購入した物です。

現在はディテールなどが改良されて販売されていると思いますが、初期モデルの良さもあると思います。

でも、これ動くかなぁ・・・



30年以上も動かしてないし・・・

時間が有る時にでも、30年ぶりに動かしてみたいと思う・・・・






ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2022/02/10 20:31:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「揺れ凄かったですけど・・・大丈夫ですか?」
何シテル?   02/14 12:18
車とバイクと温泉が大好きな30歳過ぎのおじさんです。 多度大社へ頻繁に出かけ馬にニンジンをよくあげます。 暇な時は、サンシンパークで時間を潰します。 朝は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美味しい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:53:45

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたいと考えGSXR1000を探していたのですが、希望の状態が見つから ...
日産 キューブ 日産 キューブ
新車から乗っています。 東京日産特別仕様車です。 何が特別か判りません!!! 古い ...
日産 ローレル 日産 ローレル
また、直列6気筒に乗りたいと思い購入しました。 少しづつDIYしながら、楽しみたいと考え ...
日産 リーフ 日産 リーフ
とうとう電気自動車買ってしまいました。 初めての電気自動車なので大切にしてあげたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation