• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月10日

色塗り・・・

忙しくてなかなか色塗りが出来なかったのですが・・・

バイク乗るのには、丁度良い気温ですね・・・

ただ、朝晩は少し寒い・・・

暇な夜には、たまに鈴鹿スカイラインへ行きますが寒い中タイヤも温まらないしわざわざ夜に走りに行く事自体、自身でどうかしてると感じますが・・・

峠の途中の駐車場にオイラと同様にどうかしてる方がいますので・・・

夜走るのも、楽しい・・・

ツーリングの誘いも有りますので・・・

時間が出来たので、朝から色塗り始めました。

サフ吹きます・・・



念入りに吹きます・・・!!!



サフが乾くの待ちます・・・

その間に、タンクキャップを交換しようと思いましたが・・・



某オクで買った大陸製ホンダ用燃料キャップ・・・

実物を見てみると・・・・

・・・・・

今回は純正のキャップのパッキンが劣化して手前側(○ンポ側)のヒビ割れを見つけたので交換する事にしました。

ホンダ純正はパッキンだけの部品設定が無く、キャップassyになるのですが・・・

もちろん、製廃です・・・

大陸製のクオリィティーは・・・・

パッキン移植に決定・・・!!!

純正コック・・・



大陸製のコックからパッキンを外そうとすと・・・

ストッパーリングが少しカシメて有ります。



カシメをマイナスで少し叩いたら・・・

すんなり、鋳物が割れた・・・

強度がほぼ無い・・・

新旧のパッキン比較します。





やはり、黒い純正品は潰れてる・・・
パッキンですが、ラバーグリス塗っておきました。

パッキン移植して終了になります。



次にチェーンスライダーも交換します。

こちらも某オクで買いました。


純正品はもちろん製廃です。

車体からボロイスライダーを取り外して比較してみました。

形状は微妙に違います。





純正品はボロボロです。



これは大陸製なのですが・・・



前側の穴の精度が悪いので、少し加工して取り付けました。

耐久性は微妙な感じですが・・・

ダメになったら、また交換します。

タイヤの入荷連絡を貰っていたので、引き取りに行って来ました!!

春にスタッドレスからタイヤ交換した時にパンクしていたのでタイヤを探して貰う事にしました。

パンクしたのはリヤで使用していた、アドバン デシベル V552・・・

今回探して貰っていたタイヤは、前輪で使用しているアドバン デシベル V551



製造から8年経っていますが・・・

まだ、8分山位です・・・



V551とV552を両方使って個人的に感じた事は・・・

V551は、アドバン デシベルなのですが・・・

V552は、コンフォートに振り過ぎているので、個人的にはアドバンではなく・・・

ただの、デシベル V552が妥当だと感じます。

V551とV552の違いは、タイヤ単体の重さ・・・V552は重い・・・

サイプが細かいので小石が挟まると、そのまま刺さる・・・

コンパウンドが柔らかいからかなぁ・・・?

V551はハンドリングが、アドバンスポーツに近い感じがする。

個人的には、V551が好みなのでV551を2本探して貰うことにしたのですが・・・

さすがに、古いだけあって全国の営業所には在庫が無いとの事でした。

在庫が古くなると、営業所ごとに廃棄するとのことでした。

なので、V552で製造年が古いのを1本注文に変更しました。

パンクしたタイヤは交換後廃棄しましたが、片側は7分山位なので持って帰りました。

引き取って来た、タイヤです。



製造年は20年です。



片側は、18年なので個人的には良いと思います。

製造年がふるいので、価格も激安でした。

タイヤを探して貰うときに、探すのに時間がかかるとのお話が有ったのでパンクタイヤは個人的に使いたくないのでつなぎとして、某オクで2本100円、送料1200円のナンカンタイヤを付けています。



このタイヤ凄い・・・

タイヤ単体で凄い軽い・・・

ナビの瞬間燃費計で見たこと無い、28kmとか意味不明な数字が出てきます。

ただ残念ながら、ウェットもドライも基本食わないです・・・

タイヤも届いたので,再度交換してもらおうと思いましたが・・・

もう少しこのタイヤ使います!!

アライメント調整する前に、タイヤ交換する事にします。

帰宅して、黒塗ります!!



今日はココまで・・・

疲れたので、おやすみなさい・・・・








ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2023/05/10 22:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

NSX:2回目のパンク?→原因判明!
マコNSXさん

夏タイヤ、交換しました
ぷらぷら22さん

家電メンテナンス備忘録 ポットのパ ...
G爺さん

ポン菓子機修理・・・2(パッキン)
kanecomさん

夏タイヤ戻し(後半)
ひでポコさん

ボルボに何が起きていたのか
blackfieldさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「揺れ凄かったですけど・・・大丈夫ですか?」
何シテル?   02/14 12:18
車とバイクと温泉が大好きな30歳過ぎのおじさんです。 多度大社へ頻繁に出かけ馬にニンジンをよくあげます。 暇な時は、サンシンパークで時間を潰します。 朝は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美味しい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:53:45

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたいと考えGSXR1000を探していたのですが、希望の状態が見つから ...
日産 キューブ 日産 キューブ
新車から乗っています。 東京日産特別仕様車です。 何が特別か判りません!!! 古い ...
日産 ローレル 日産 ローレル
また、直列6気筒に乗りたいと思い購入しました。 少しづつDIYしながら、楽しみたいと考え ...
日産 リーフ 日産 リーフ
とうとう電気自動車買ってしまいました。 初めての電気自動車なので大切にしてあげたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation