• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんwith四日市のブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

あっ・・・GPZ400Sだぁ!!!

あっ・・・GPZ400Sだぁ!!!お盆休みの間にキューブのベルトを交換しようと思いまして、部品を注文しにバイク屋に行ったのですがぁ・・・・・

お店の前に置いてある軽トラの荷台には、GPZ400Sが積んでありましたぁ・・・

年式の割りには、以外と綺麗だぁ・・・・(爆)

マイナー車種には、間違いないのですがぁ・・・・

ド+マイナーなGPZ400Sです・・・・(爆)

この車体はフレーム番号200番台なので、初期型(86~88)です。
初期型はアンダーカウルがオプションです・・・・(爆)

ちなみに新車発売当時の定価は、45万9000円でしたぁ・・・

後期型(89・90)は、アンダーカウルが標準装備で、46万9000円でしたがぁ・・・

このバイクは、当時バイク雑誌などでは酷評でしたぁ・・・(爆)

当時はGPZ400Rが大人気でしたぁ・・・・車体は62万9000円でしたがぁ・・・

GPZ400S→2気筒エンジン(50PS)
フロントブレーキ→シングルディスク、リアブレーキ→ドラムブレーキ
GPZ400R→4気筒エンジン(59PS)
フロントブレーキ→Wブレーキディスク、リアブレーキ→ディスクブレーキ→トリプルディスク

当時のバイク雑誌では・・・・普通の人ならGPZ400Rを買うはずです←言い切ってます。
                 ビンボーな方ならGPZ400Sを買います←言い切ってます。

ある意味正しいかもぉ・・・・(汗)

違う意味では、かなり評価が高いです・・・(爆)

このGPZ400Sの後継モデルのEX-4も・・・超マイナー車だよねぇ~~~

GPZ400S・EX-4共に現在の中古車市場では、滅多に見つけることが出来ませんねぇ・・・

中古車市場では、どちらも珍車扱いです・・・・(爆)

タダ、オイラはこのバイクが好きなんですよぉ~~~ビンボーだからぁ!!!(汗)
Posted at 2011/08/12 19:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月06日 イイね!

XNBR

XNBRバイクのフロントフォークオイルシールからオイルが漏れてきましたぁ・・・

オイルシールを調達しましたぁ・・・

純正ではなく、社外製のオイルシールでXNBRです。

最近、車でも社外製のクランクシールなどでXNBRが出ていますが耐久性とかどうなんですかねぇ?

オイラもXNBRは初めて使います。

純正のオイルシールは、NBRです。

NBRはニトリルゴムです。
XNBRはカルボキシルニトリルゴムで、一般的には三元共重合体ニトリルゴムといわれており、オイルシールには最も適している素材と言われていますがぁ・・・・
純正品は、ただのNBRなんだよねぇ・・・

オイラは今回XNBRをチョイスしたけどぉ・・・NBIRも考えたのですがぁ・・・
NBIRは、値段が120円高い・・・・(涙)
個人的には、XNBRで十分と考えています・・・(汗)

みなさんの車のオイルシールは、NBRそれともXNBRそれともNBIRのどれですかぁ??

来週はフロントフォークをオーバーホールします・・・・・(爆)
Posted at 2011/08/06 18:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年07月04日 イイね!

オイルクーラー

オイルクーラーオイルクーラーをゲットしました。

このオイルクーラーは、15年前においらの愛車に付いていたものです。

下取りとして、戻って来ました・・・

走行距離も42000km・・・

そろそろ、引退しても良いのではないかと思いましたが・・・

即、中古車になります。

オイルクーラーは、純正品を取り付けておきました。

暇な時に加工して、現在の愛車に取り付けます・・・

話は変わりますが、最近のセルシオ、マジェスタ、フーガの個人タクシーは19インチディッシュホイール、ローダウンが増えましたが、あれは流行なんですかねぇ???

とても気になります。

GX110系のタクシーは、見かけなくなりましたねぇ・・・

個人的には好きだったんですが・・・・

今朝、ティアナの個人タクシーに乗ったのですが、走行距離が12万km・・・

1年で12万は、凄いと思いました。

運転手さんは、40万kmまで乗るつもりだそうです・・・

現行型のティアナの個人タクシーは爆発的に増えてますねぇ・・・

やっぱり、エコカー減税の為なのかなぁ??

とても、気になります。
Posted at 2010/07/04 17:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年05月04日 イイね!

熱い・・・

熱い・・・今日は朝早く起きたので、バイクを走らせてきました。

それにしても、今日は暑いです・・・

バイクの油温もジリジリ上がります・・・

ってことで、純正オイルクーラーをなんとかしたいです。

夏場は無駄にオーバーヒート・・・

冬場はオーバークールになってしまいます。

以前乗っていた4HM5の時には、アールズオイルクーラーを付けていたのですが車体と共に売却してしまったので手元にあるのは、ゼファー400純正オイルクーラーだけです。

なにげに、キューブについている純正のCVTクーラーが使えそうな気がしますのでお昼ご飯を食べてから取り外して移植しようかと考えています・・・

しばらくの間、キューブは部品取りになってしまいます・・・爆

なのでローレル生活が始まります・・・
Posted at 2010/05/04 13:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年05月02日 イイね!

車検に出しました

車検に出しました車検が切れていましたが、寒かったので放置してました・・・爆

暖かくなって来たので、車検に出しました・・・・汗

これで単車で遠出ができます・・・・嬉

夏場は単車をいじると、金欠になります・・・・涙

梅雨が明けたら、遠出したいです・・・願
Posted at 2010/05/02 18:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「揺れ凄かったですけど・・・大丈夫ですか?」
何シテル?   02/14 12:18
車とバイクと温泉が大好きな30歳過ぎのおじさんです。 多度大社へ頻繁に出かけ馬にニンジンをよくあげます。 暇な時は、サンシンパークで時間を潰します。 朝は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

美味しい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:53:45

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたいと考えGSXR1000を探していたのですが、希望の状態が見つから ...
日産 キューブ 日産 キューブ
新車から乗っています。 東京日産特別仕様車です。 何が特別か判りません!!! 古い ...
日産 ローレル 日産 ローレル
また、直列6気筒に乗りたいと思い購入しました。 少しづつDIYしながら、楽しみたいと考え ...
日産 リーフ 日産 リーフ
とうとう電気自動車買ってしまいました。 初めての電気自動車なので大切にしてあげたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation