• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんwith四日市のブログ一覧

2023年03月05日 イイね!

漏れてたねぇ・・・

ウォポンの水漏れ修理します。





前回の交換から、6万km持たなかったです・・・

サクサク、バラシます・・・



ここまでで、無駄に1時間掛かりました・・・



結構漏れてるな・・・

ウォポン外れたぁ・・・



チビトルクレンチが、バカになったので逆車用トルクレンチを使います・・・



単位がポンド・・・



単位がKgs Kps・・・

ポンドとKgsは比較的使われていますが・・・

今まで、Kps指定のトルク設定は見たこと無いです・・

Kgsはkgの複数形で、港湾施設などで見かける単位です・・・

換算して、トルク掛けます!!



締め付け順番はスルーします・・・



サーモも交換しました・・・

お腹空いたので、サクサク組み立てます・・・・

クランク無駄に4回廻しました・・・

セルモーターは良い仕事してるなぁ・・・



トルク掛けます・・・!!!

ベルト付けて、水入れて・・・

レッツ,エンジン始動・・・・

エア抜きして終了・・・・!!!

Dの人なら直ぐに終わると思うのですが・・・

3時間も掛かりました・・・

今回のウォポンは10万km持って欲しいです・・・




Posted at 2023/03/05 20:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年03月01日 イイね!

割れてたぁ・・・

仕事も早く終わったので、寄り道・・・



買いました・・・

ATF・・・



帰宅してから、フロントスタブのブッシュを交換しました・・・

こないだ、足回りを見てたら・・・

ゴム部品が硬そうに見えたので、ゴム部品の交換をします。

スタビのブラケットを緩めたら・・・

コロコロ・・・

割れてました・・・



新品と比べると、かなり硬い・・・



ラバーグリスも塗って、終了です・・・

Posted at 2023/03/01 01:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年02月19日 イイね!

果ててました・・・

今日は、グリス交換します。



20年、12万km一度も交換されなかったと思います。

インパクトがダメになっているので・・・

念の為に、借りて来ました・・・



ショットガンインパクトをっ・・・

デフ側のフランジの固着が気になりますが・・・



すんなり、外れたぁ・・・



FRだけあって、ブーツの割れは有りませんが・・・

ブーツのゴムが・・・半ばプラスチックっぽい・・・硬い・・・

この時点でブーツを割らなくても、グリスが無い感じがする・・・

スカスカ感がっ・・・・

あっ・・・デフ側部品注文するの忘れてたので、こちら側はばらさないでスルーしなす・・・



ユニバーサル外したら・・・



もう、グリスじゃないし・・・

ただの油の塊だし・・・

スパイダーが硬い・・・

固着してる・・・



デフ側も・・・



グリス終了してます・・・

グリス詰めて、ブーツ交換して終了。



Dの人はグリスがつかずに上手くブーツをはめると思うのですが・・・

オイラは、不器用なので少量多分グリスが付いてると思います。



右側終了・・・

今度は左側・・・

左側もグリスは終了してました・・・



スパイダーは固着してない・・・

サクサク、組み立てます。



左側も終了・・・



とりあえず、晩御飯を兼ねて試運転に・・・



ラーメンはやめて・・・

今晩はコレ・・・



トンテキ定食・・・


食べ過ぎたぁ・・・

苦しい・・・

帰宅します・・・!!!

試運転の結果は・・・

フラシーボ効果かなぁ・・・??

なんか静かになった気がする・・・
Posted at 2023/02/19 19:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年03月20日 イイね!

あれっ・・・・

右ヘェンダーも缶スプレーで塗装してしばらく放置していましたが・・・

暖かくなったので、研ぎます!!



800番からスタートしました!!





1500,2000で研ぎます!!

色調は悪くないですが・・・

微妙な柚子肌がイマイチ・・・・

まあ、良いかぁ・・・???

一通り研ぎました!!



後は、車体に取り付けて、研ぐ事にしますが・・・



ここで気が付いた・・・

なんか、おかしい・・・???



・・・

ドアモールの位置が全然違う・・・・

このまま、付けようかと思いましたが・・・

また、暇な時にやり直しになります・・・・
Posted at 2022/03/20 20:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年03月06日 イイね!

交換しました・・・

今日は、リアバンパー交換します!!

リアバンパー外します・・・



上側は外したバンパー
下側は缶スプレーで塗装したバンパー



缶スプレーで塗装しましたが・・・

仕上がりは、納得できる仕上がりになりました。

表面ツルツルではなく、微妙な柚肌にする事に苦労しました・・・



迷う・・・

外したバンパーには、バックソナーが付いてる・・・

でも・・・これ必要か・・・・?

んっ・・・・

オリジナリティーを尊重する事にします・・・

穴開けて、ソナー取り付けてバンパー付けて完成です!!!

午後からは、同僚と買い物へ・・・

ミニバンも色々有りますね!!!

名古屋から豊橋までは、同僚のアルファードに乗せて貰う事が多いのですが・・・

内装は良いけどぉ・・・エンジンがぁ・・・

こないだ、初めてグランエース乗りました!!!

ディーゼルターボ凄い!!!

アルファードよりも凄い軽快に走る・・・内装はアルファードの方が良い!!

先輩の現行エルグランドは・・・

内装はトヨタに負けてる・・・

でも、足廻りはピカイチだぁ!!!

高速乗ると、足回りの違いが確実に実感できたぁ・・・!!!

エンジン選ぶか?内装選ぶか?足回り選ぶか?

乗り比べると、ミニバンも面白いなぁ・・・!!



Posted at 2022/03/06 17:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「揺れ凄かったですけど・・・大丈夫ですか?」
何シテル?   02/14 12:18
車とバイクと温泉が大好きな30歳過ぎのおじさんです。 多度大社へ頻繁に出かけ馬にニンジンをよくあげます。 暇な時は、サンシンパークで時間を潰します。 朝は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

美味しい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:53:45

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたいと考えGSXR1000を探していたのですが、希望の状態が見つから ...
日産 キューブ 日産 キューブ
新車から乗っています。 東京日産特別仕様車です。 何が特別か判りません!!! 古い ...
日産 ローレル 日産 ローレル
また、直列6気筒に乗りたいと思い購入しました。 少しづつDIYしながら、楽しみたいと考え ...
日産 リーフ 日産 リーフ
とうとう電気自動車買ってしまいました。 初めての電気自動車なので大切にしてあげたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation