• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんwith四日市のブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

車検見積・・・・

車検が近いので、たまにお世話になる○○○麻呂モーターへ行ってきました。

整備講習会の時に、おっさんに週末に伺うことを伝えておいたので・・・

もうこの車屋とも10年以上の付き合いです。

タイベルの交換工賃を聞くと、自分でやれば・・・・

いやぁ・・・・今月は忙しくてお願いしたいと伝えましたら・・・

見積・・・驚速の10秒で作成してくれました・・・(しかも手書き)

見積内容は、部品代4万、工賃4万の合計8万円ポッキリと記入されていました・・・・

このおっさんのアバウトな所がとても好きです・・・


結論、13万円で車検整備、タイベル一式、ウォポン、クランク・カムシール、デスビキャップと在庫で残っていたリビルトAT一式交換してくれるそうです。

なんでATがあるのかは、不明でした。

おっさん、いつもありがとうございます・・・・

お客ですが、整備を手伝ってきました(爆)

車検整備で預かっている、S14がありましたが・・・・

リヤがクリアテールで自作LED加工がしてありました。

こないだの講習会でも、陸運局に色彩判定器(謎)が今後逐次導入されることを思いだしました。

おっさんとも謎の色彩判定器(白、赤、橙を識別)のことを考えてみましたら・・・

おっさん・・・

おれ、実は色の明暗の感覚が判らないから・・・=色覚異常???(爆)

板金は、せがれに任せているもんねぇ!!!!


シルビアのLED加工の状態は残念ながら、今回の車検は多分大丈夫だと思いますが今後は車検の継続は不可能だと思います。

赤色LEDは多分OKですが、ウインカーのLEDはNGですねぇ・・・黄色でしたから・・・

褐色でないといけませんからねぇ・・・・・

ライトの色(青白×、白○、電球色○)も今後、車検では厳しくなりますから、加工には注意が必要ですねぇ・・・





Posted at 2009/11/07 20:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「揺れ凄かったですけど・・・大丈夫ですか?」
何シテル?   02/14 12:18
車とバイクと温泉が大好きな30歳過ぎのおじさんです。 多度大社へ頻繁に出かけ馬にニンジンをよくあげます。 暇な時は、サンシンパークで時間を潰します。 朝は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

美味しい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:53:45

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたいと考えGSXR1000を探していたのですが、希望の状態が見つから ...
日産 キューブ 日産 キューブ
新車から乗っています。 東京日産特別仕様車です。 何が特別か判りません!!! 古い ...
日産 ローレル 日産 ローレル
また、直列6気筒に乗りたいと思い購入しました。 少しづつDIYしながら、楽しみたいと考え ...
日産 リーフ 日産 リーフ
とうとう電気自動車買ってしまいました。 初めての電気自動車なので大切にしてあげたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation