• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんwith四日市のブログ一覧

2010年12月22日 イイね!

やっぱり、バスは快適だねぇ・・・

最近、しんちゃんはバスを愛用しています。

なぜなら、運転しなくても座っているだけで駅や家の近所まで行けるからです。

メインは、小田急バス、京王バス、三重交通です。

駅から家までや、買い物に行く時には良く利用します。

特に三重にいる時は、マイカーの利用は少なくなりバスばかりです・・・

実は、いなべ市はハイオクが高いのです。

しんちゃんは、わざわざ大垣でまで行って給油します。

なのでバスです。

バスに乗ると、運転手さんの運転の仕方が気になって仕方が無いです。

バスに乗ってマナーや運転方法を個人的に比較すると、小田急バスがいいです。

京王バスは、朝調布駅行きのバスの運転手は気になるほど下手だし、全般的に運転が荒い・・・

三重交通は、バス停とバスの扉が離れ過ぎてるし、発進の仕方がとても荒いし車体が古いためか加速時の騒音が酷い→快適性が無い。

個人的にはニッサンディーゼルのバスが好きで、いすゞのバスは乗りたくないです→ABSの作動音が怖い。

でも最近、バスの事故や故障をよく目撃します→三鷹通りが特に多い。

故障はやっぱり、セルモーターの故障が多いですねぇ・・・

三鷹通りは甲州街道から五日市街道を結ぶ幹線道路ですが、道幅はそんなに広くはないです。
しんちゃんが夜車で帰宅する途中、前方に京王バスが走っていました。
三鷹通りで唯一、信号機がない横断歩道(プジョー・ディラー前)がありまして、横断歩道を通過しようとした時、バスが横転するんじゃないかぁ?っと思う位、バスが急ハンドルを切った瞬間、左側から小学生位の子どもとウインカーレンズらしき破片が吹っ飛んで来ました。

運が良いのか悪いのか判りませんが、対向車には丁度同じ会社のバスが停車していました。
あれは、間違いなく運転手は油断しており横断歩道を渡る子どもにきずいていなかったと思います。

その2週間後位後に同じく三鷹通りの深大寺消防署の付近で小田急バスが人身事故をおこしていました。

バスはとても便利な乗り物ですが、運転手の性格がとても重要だと感じます。

でもやっぱり、ハイブリットバス(最近かなり増えた)が乗り心地は一番いいねぇ・・・
でも、床のLEDは眩しい→いらないでしょう??




Posted at 2010/12/22 14:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「揺れ凄かったですけど・・・大丈夫ですか?」
何シテル?   02/14 12:18
車とバイクと温泉が大好きな30歳過ぎのおじさんです。 多度大社へ頻繁に出かけ馬にニンジンをよくあげます。 暇な時は、サンシンパークで時間を潰します。 朝は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22 232425
262728293031 

リンク・クリップ

美味しい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:53:45

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたいと考えGSXR1000を探していたのですが、希望の状態が見つから ...
日産 キューブ 日産 キューブ
新車から乗っています。 東京日産特別仕様車です。 何が特別か判りません!!! 古い ...
日産 ローレル 日産 ローレル
また、直列6気筒に乗りたいと思い購入しました。 少しづつDIYしながら、楽しみたいと考え ...
日産 リーフ 日産 リーフ
とうとう電気自動車買ってしまいました。 初めての電気自動車なので大切にしてあげたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation