• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんwith四日市のブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

おいらではないよぉ!!!

今日もクタクタになり、帰宅しました・・・爆
今晩は、自治会の定例日でした。
おいらの父が役員をやっていますが、本日は都合の悪く代わりにおいらが参加しました。

今日の議題は、自動車の騒音のことでした・・・
おいらの事かと焦りましたが、隣の自治会にお住まいの○さんの事でした・・・汗

真夜中にも関わらず、長時間のアイドリングと空ぶかしが近隣の住民が大変迷惑しているとの事でどうように対応するかという話合いになりました。

○さんは、団地内の一番端にお住まいで4drのMTにお乗りになっていますが、マフラーが無名の直管マフラーで強化クラッチを装着しております。

何故おいらが知っているかと言うと、歩いて駅に行く場合にその団地を抜けて行くので見かけたことが何度もあります。

○さんは、夜中の0時を廻った頃に帰って来ます。
夜中はさすがに、静かですが○さんが帰ってくる時は音で直ぐに判ります。
ただ、○さんは夜にも関わらず爆音全開、車庫入れではアクセルを何度も煽っています・・・本当、爆音

おいらも車好きなので、騒音に関してあまり文句は言いませんが車の停め方は許せません・・・爆

団地内の歩道は少し広めで、○さんは団地の端なので車を歩道の上に止めてしまいます。
おいらも駅に歩いていく時に通る時、この車を避けて歩いて行きます。
杖のついたお爺ちゃんやお婆ちゃんは、一度歩道に下りて歩いています。
車が歩道に止まっているために、苦労している姿を見かけます。

団地の一番端だから、歩道に車を停めても良いと考える○さんの心理はおいらには理解できないです。
多分、○さんは市役所から指導されることになると思います。

最近は騒音に関してかなり厳しくなった思います。
昨晩もとある交差点で信号待ちをしているおいらの横に、右折待ちしているタイプRがいましたが半クラがやかましく、後ろに停車していたパンダのクラウンにマイクで、五月蝿いぞぉ!!っと言われていました。
最近は街中でも、交機ではない地域課のパンダも騒音・違法改造に関しては停車させて確認している姿を良く見かけます。
三鷹警察所は交機が入っているので、厳しいのは理解できるのですが調布は交機が居ないにも関わらず、かなり厳しく取り締まりをしている感じがします。

車好きなおいらにとっては、愛知・三重に比較して東京は非常に住みにくい環境になってしまいました

これも時代の流れだと、理解するしかないのが残念に思います。

話が変わってしまいますが、今週末は京王線の6000系の引退がありますので多摩動物公園まで行ってきます。
Posted at 2011/02/22 22:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「揺れ凄かったですけど・・・大丈夫ですか?」
何シテル?   02/14 12:18
車とバイクと温泉が大好きな30歳過ぎのおじさんです。 多度大社へ頻繁に出かけ馬にニンジンをよくあげます。 暇な時は、サンシンパークで時間を潰します。 朝は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
2021 2223242526
2728     

リンク・クリップ

美味しい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:53:45

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたいと考えGSXR1000を探していたのですが、希望の状態が見つから ...
日産 キューブ 日産 キューブ
新車から乗っています。 東京日産特別仕様車です。 何が特別か判りません!!! 古い ...
日産 ローレル 日産 ローレル
また、直列6気筒に乗りたいと思い購入しました。 少しづつDIYしながら、楽しみたいと考え ...
日産 リーフ 日産 リーフ
とうとう電気自動車買ってしまいました。 初めての電気自動車なので大切にしてあげたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation