• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんwith四日市のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

グリスアップは大事だもん!!

バイクも春には車検になります。

そこで、オクで中古純正部品を調達しました。

スピードセンサーギアとセルモーターとサイドスタンドスイッチの3個です。

スピードセンサーのギアはプラスチック製なので経年劣化で弱くなりやすいのですが、オイラが車体に付いてるギアの部分も例外ではなくクラックが入っています。

本当は新品買おうと考えたのですが・・・

結構、良い値段します・・・

なので、また中古品を用意しました。



とりあえず、ギアを抜きます。



中身を見ると・・・

グリスが固まってます。

固まったグリスが、ギアを破損させる原因にもなります。

オイラは、中古バイク購入したら必ずメーターギアを確認します。

綺麗なグリスが入ってると、納車整備が丁寧だと感じます。

グリスが汚れてたり固まったままの状態だと、手抜き整備した事を感じます。

以外とホイールベアリングはグリスアップして、オイルシール交換してる場合が多いのですが・・・

メーターギアを清掃して、グリスアップしてくれるお店は少ないのが現状だと思います。

グリスをケチってるのか??面倒なのかは分かりません・・・

綺麗に清掃して、新しいグリスを入れておしまい・・・



サイドスタンドスイッチも清掃して、油をさして車体のスイッチと入れ替えます。



グリスアップは大事だと思うけど、オイラはケーブル類は給油はしないです。

ケーブルに給油すると、その場は良いのですが・・・

伸びるのが早いと思います。

特にクラッチケーブルは・・・

なのでオイラは給油せずに、新品ケーブルに交換してしまいます。

オイラがグリスアップが重要と思うのは、チェーンとステムとスイングアームピポッドとサイドスタンドとブレーキ・クラッチピポッドとメーターギアとアクスルシャフトは定期的にグリス入れ替えます。

ただ、グリスを塗るだけだけどぉ・・・車体の劣化は防げるとオイラは考えています。
Posted at 2016/01/31 03:06:42 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「揺れ凄かったですけど・・・大丈夫ですか?」
何シテル?   02/14 12:18
車とバイクと温泉が大好きな30歳過ぎのおじさんです。 多度大社へ頻繁に出かけ馬にニンジンをよくあげます。 暇な時は、サンシンパークで時間を潰します。 朝は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

美味しい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:53:45

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたいと考えGSXR1000を探していたのですが、希望の状態が見つから ...
日産 キューブ 日産 キューブ
新車から乗っています。 東京日産特別仕様車です。 何が特別か判りません!!! 古い ...
日産 ローレル 日産 ローレル
また、直列6気筒に乗りたいと思い購入しました。 少しづつDIYしながら、楽しみたいと考え ...
日産 リーフ 日産 リーフ
とうとう電気自動車買ってしまいました。 初めての電気自動車なので大切にしてあげたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation