• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんwith四日市のブログ一覧

2023年08月26日 イイね!

オイルとATF交換して貰ったらぁ…詰んだぁ…

朝から、買い出しに行きました…

冷蔵庫の中が、カラなので…

帰る途中、給油してオイル交換してもらいました。




ATFも見て貰いました。







前回は、ストレーナー外して清掃してから…

三重東京を2往復…

北海道行って、2000km程度走ったので…

合計で、4500km程度走りました…





まだ、全然綺麗ですが、手動で3L交換お願いしました。

晩御飯の為に、ラーメン屋寄りました…

ラーメン食べて、帰宅しようとしたら…

エンジン始動出来ない…

エンジン掛かっても、直ぐ止まる…

止まり方は、ストッン…

何度か、セル廻して確認してみる…

オイラのイメージだと、燃料ボンプか燃料ポンプリレーのどちらかだと思う…
多分、燃料来てない…

燃圧かなぁ…

とりあえず、ロードサービスに連絡すると…

今時間だと、三重日産まで運べず保管場所まで運んで後日、ディーラーに入れるとの事で…

15kmまで、無料との事で迷う…

ラーメン屋さんに事情を説明して、明日まで置かせて貰う事にしました。

買い物した物があるので、タクシー呼んで帰宅…

タクシー乗って考えた…

確か、予備のネンポン持ってたハズ…

帰宅して、予備ポンプと工具をベンツな積んで修理に行こうと考えましたが…

帰宅して、ポンプさがす…

ポンプ無いよ…

ポンプは、実家だあ…

オイラの計画は、消滅…

明日、ロードサービス呼ぼう…

帰宅したら、荷物が届いたぁ…

ダイレクトイグニッションコイル対応、タイミングライト…



なぜ、このタイミングで届く…?


疲れたから、洗濯して寝よう…
Posted at 2023/08/26 22:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月22日 イイね!

家に着いたぁ・・・

昨日の夜に小樽から船に乗り新潟まで運んで貰います。

オイラはこのフェリーを乗った事が無かったので始めて使いましたが・・・

他のフェリー会社と比較するとサービス面に不満が多かったぁ・・・

今は人手不足と人件費削減はどこの会社も必須事項だと思いますが・・・

一人しかいないのは、ちょっと・・・

たまたまかもしれないけど、乗船手続きのカウンターに一人は・・・

みんな並んでいるので、手続きするのに時間が掛かり過ぎる・・・

車積むのも、時間が掛かり過ぎる・・・

船乗っても、売店の会計が一人しか居ないから、みんな並んで時間が掛かる・・・

船乗った直後から、違和感が大きい・・・

とりあえず、晩御飯・・・

昼ご飯が遅かったので、あまりお腹空いてないけど・・・

とりあえず、食べました・・・!!

カレー



便所行って、大したかったのトイレ入りましたが・・・

扉は閉まらないし、閉まったと思ったら鍵掛けられず、重い扉を持ち上げて鍵掛ける仕様で・・・

扉開ける時は逆の行動です。

大するのに、疲れたぁ・・・!!!

お風呂入って寝ましたぁ・・・

お腹空いたので、朝ご飯を食べることに・・・



んっっ・・・迷う・・・種類が無さ過ぎる・・・

ココでも、問題発生・・・

注文はタブレット端末で注文して、会計ボタンを押してテーブルの番号札を持って会計するシステムなんだけどぉ・・・

タブレットでどの商品を押しても注文されない・・・おかしい・・・

店員さん呼んで、端末を調整して貰って利用できる様になったので注文した・・・

でも、おかしい・・・

カレーの注文数が4になってる・・・

直ぐにオイラは判ったぁ・・・

オイラが座る前に利用した人が、カレーを3個注文して会計ボタンを押さずに無銭飲食したために、データが残ったままになってたので・・・

オイラが1個注文したら、4個になった訳で・・・

4個も食えるかぁ・・・?!

ご飯は、美味しく食べたいと思うけど、トラブルが有るとなんか食べる気が無くなる・・・

サービス業なので、もっと考えた方が良いと思うけど・・・



また、カレー食べましたぁ・・・

味は・・・

オイラが好きなカレーは、横浜の馬車道のカレー屋さんと、円山球場のカレーこの2箇所のカレーはオイラは大好きです。

新潟着いて、東京を目指します・・・!!!

国道7号・・・混むのねぇ・・・

でも、新潟はガソリンが安い・・・

満タン入れて高速乗ります!!!



それにしても、新潟は暑い・・・

暑すぎて、新潟には住めない・・・

北陸道、関越で東京へ向かいます・・・



埼玉、涼しい・・・

家に着・・・



明日、三重へ戻ります・・・





Posted at 2023/08/22 23:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年08月21日 イイね!

船乗ります!

朝起きて、札幌を出て余市へ向かいます!







余市と言ったら、ニッカウイスキー…!!

昼ご飯は、季節のウニ丼を食べに行ったのですが…

時間が、悪かった…

激混みです。

1杯、8500円のウニ丼と1200円のホッケも食べようと考えていたのですが…

食べれなかったぁ…

残念…

買い物します!




えっっ…

海老の沖漬けも完売かぉ…

物色します…




葡萄は、仁木町行った方が安い…

桃は…

北海道の桃は、固い…

食感が柔らかくて美味しいのは、個人的には山梨産の桃が美味しい…




メロンは…

あっっ…あじうり発見…!




メロンとあじうりなら、オイラは迷わずあじうり選びます!

とりあえず、5個ゲットしました。

2Lサイズのとうもろこしご、1本150円…

激安だぁ…!

とりあえず、買ってその場で食べる…!

甘くて、美味しい…!

これは、買おう!




とうもろこし、10本入り1箱ゲット…

あと、スイカ、1個買いました…

フェリー乗り場へ、向かいます!




小樽港に到着…!




お昼ご飯食べてないのでターミナル、で食べました!!




ざる蕎麦のセットにしました…


船に車積みました…!




お土産買ってなかったので、売店で買いました!!

会社向けに、5個買いました!!




新潟名物ですけど…

晩御飯食べてお風呂、入ろう!


Posted at 2023/08/21 17:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月20日 イイね!

美味しかった…

朝から、本家で北海道神宮で集会した。

お盆の一連の儀式は、終了しました。

毎回思う事は、本家の人数が多いので各自車で行くより、大型バスを用意した方がかなり効率的だと思います。

昼前に分家のおじさん方と昼ご飯を食べる事になりまして、集合場所は東区区役所前のとんでんになりましたが…

オイラの記憶では…

有ったかなぁ…?

オイラが感じた事は、40年、50年前の札幌と今の札幌は全然違う…

昔の札幌は、昔の地方都市のイメージが有り、あそこにはアレが有った、建ってたぁ…など
懐かしいイメージしかないけど…

今の札幌は、高層マンションが沢山並んで、新幹線に伴う再開発により、札幌駅前は変わってしまいましたが…

なんか、淋しく感じますが…

これが、時代の流れなんでしょうね…

とりあえず、東区区役所を目指します。




とんでん有った!!




分家は、数が多いのでほとんど知らないと言うか…

正直、顔を知らない…

おじさんは、幼い頃が知っているので良いのですが…

お供の方々は、向こうはオイラの事を知っていましたが…

オイラは、全然記憶にないです…!!

記憶な無いと言うより知らないです。

すいません…

とりあえず、顔合わせしてなんとか無事に分家との顔合わせを終わらせて、帰宅する事にします。

なんか疲れたぁ…

途中、ホームセンターで買い物…




帰宅して、お昼寝します…

晩御飯は、去年から気になっていたラーメン屋さんへ…




廣瀬商店です!




美味しい…

チャーシューも暑くて、柔らかくて…

凄い、美味しい…

来て、良かった…

大満足です。

今日は、疲れたので…

おやすみなさい…!!
Posted at 2023/08/20 21:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月19日 イイね!

今日は、バイクの日…

今日は、バイクの日ですが…

暑くて、乗るのは…

ツーリングは、来月予定が有りますので…

今月は、バイクはお休みします。

今日は、母方の本家の集合が有りますので、寺に向かいます。

五色温泉また来よう…!




ニセコパノラマラインで岩内に出ます!







曇ってるので、景色は微妙…




バイクで走るには、最高な道なんですけど…

おばちゃんの家に到着…!




幼い頃は、海で遊ぶ事が多かった…




日本海の浸食は凄いなぉ…




昆布取り放題だぁ…!!




海も相変わらす綺麗だあ!







おばちゃん乗せて本家の集合に向かいます!




続々と本家が集合します。

○○家は、元々は能登半島が出身です。

明治の初めに2方向に別れました。

一つは、北海道開拓団

もう一つは、四国方面

もう一つは、昭和の初めにブラジル開拓団に同行しています

出身の能登半島には、現在○○家は存在しないとの事です。

四国方面に、移住したのは、現在本家扱いはされてないので不明

ブラジルの開拓団に同行した方は、旧日本陸軍大佐で階級から分かる様に芯の軍人です。

太平洋戦争開戦と同時に収容所に入り、収容所内では、日本は負けると大衆が言われていましたが、大佐1人だけ日本は勝つと言って勝利を信じていましたが、敗北を知り自決してしまい海外の○○家は、消滅してしまいました。

ブラジル開拓団の事を調べると多分、この大佐にたどりつくと思います。

儀式が終わりましたので、札幌に行きます!

途中、中山峠で芋食べます!




札幌到着…




晩御飯は、さぶろうへ…




今晩は、親戚一同で宴会です。





飲み過ぎた…




やっぱり、ガラナでしょう?

ガラナ美味しい…




これから温泉入ってから、今度はいとこと飲みに行きます…



Posted at 2023/08/19 20:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「揺れ凄かったですけど・・・大丈夫ですか?」
何シテル?   02/14 12:18
車とバイクと温泉が大好きな30歳過ぎのおじさんです。 多度大社へ頻繁に出かけ馬にニンジンをよくあげます。 暇な時は、サンシンパークで時間を潰します。 朝は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
678910 11 12
131415 16 1718 19
20 21 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

美味しい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:53:45

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたいと考えGSXR1000を探していたのですが、希望の状態が見つから ...
日産 キューブ 日産 キューブ
新車から乗っています。 東京日産特別仕様車です。 何が特別か判りません!!! 古い ...
日産 ローレル 日産 ローレル
また、直列6気筒に乗りたいと思い購入しました。 少しづつDIYしながら、楽しみたいと考え ...
日産 リーフ 日産 リーフ
とうとう電気自動車買ってしまいました。 初めての電気自動車なので大切にしてあげたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation