• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんwith四日市のブログ一覧

2023年02月19日 イイね!

果ててました・・・

今日は、グリス交換します。



20年、12万km一度も交換されなかったと思います。

インパクトがダメになっているので・・・

念の為に、借りて来ました・・・



ショットガンインパクトをっ・・・

デフ側のフランジの固着が気になりますが・・・



すんなり、外れたぁ・・・



FRだけあって、ブーツの割れは有りませんが・・・

ブーツのゴムが・・・半ばプラスチックっぽい・・・硬い・・・

この時点でブーツを割らなくても、グリスが無い感じがする・・・

スカスカ感がっ・・・・

あっ・・・デフ側部品注文するの忘れてたので、こちら側はばらさないでスルーしなす・・・



ユニバーサル外したら・・・



もう、グリスじゃないし・・・

ただの油の塊だし・・・

スパイダーが硬い・・・

固着してる・・・



デフ側も・・・



グリス終了してます・・・

グリス詰めて、ブーツ交換して終了。



Dの人はグリスがつかずに上手くブーツをはめると思うのですが・・・

オイラは、不器用なので少量多分グリスが付いてると思います。



右側終了・・・

今度は左側・・・

左側もグリスは終了してました・・・



スパイダーは固着してない・・・

サクサク、組み立てます。



左側も終了・・・



とりあえず、晩御飯を兼ねて試運転に・・・



ラーメンはやめて・・・

今晩はコレ・・・



トンテキ定食・・・


食べ過ぎたぁ・・・

苦しい・・・

帰宅します・・・!!!

試運転の結果は・・・

フラシーボ効果かなぁ・・・??

なんか静かになった気がする・・・
Posted at 2023/02/19 19:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年02月06日 イイね!

また、折れるのねぇ…

久々に夜勤しました…

疲れたぁ…

帰宅して、ローレル直します!




ロッカーカバーガスケット他交換します!

交換する部品!





片側づつ交換します!





プラグとコイルも交換します!




ここで問題がぁ…

プライヤー折れたぁ…







オイラは、ペンチ類は、クニペックスで揃えています…

ドライバーは、マックです…

何故、プライヤーが折れたかと言うと…

ブローバイホースのホースバンドを掴んだらぁ…

ポキッ…

ホースバンドで折れる位なら、使い物にならない…

しかも、このロングノーズプライヤーは、2本目…!!

1本目は、ブラック仕様でやっぱり折れた!

しかも安全ピン曲げようとして…

今回は、メッキ仕様にしたのですが…

やっぱり、折れたぁ…!!

どうみても、製造不良で焼き入れが弱い…!

はっきり言って、クニペックスよりもダイソーの激安プライヤーの方が使える!!

ペンチは、まだ大丈夫だけど…




組つけて、オイル漏れ確認して終わり…





お昼なので、ご飯食べに行って来ました!







公園寄って、鳥を観察して…

キンブルで、お菓子とジュース購入して帰宅…!!





明日は、先週大雪で、バイクの修理出せなかったので、明日の朝イチでもって行きます!

部品が出る内にクラッチ廻りを交換します!

DIC買うか迷ってます…
Posted at 2023/02/06 20:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月15日 イイね!

SUVも、慣れると良いなぁ…

ベンツみずもれの為に、修理に出しました!

代車は、ハリアになりましたが…




今まであまり、SUVには興味が
無かった訳では有りませんが…

手は出さなかった…








思っていたよりも、乗りやすい…

次は、SUVも良いかもぉ…

新型エクストレイルが気になる所ですが…

帰宅!

CBRのオイル漏れ修理をします…

ヘッドカバーガスケットを交換します!

左側の半月から滲み出ています。




ラジエーターを外します!

コンデンサークリーナーを吹き掛けて放置します!








純正ガスケットが廃盤だったので、オクで調達しましたが…




今回初めて知った事は…

多分、このガスケットは大陸製だと思うのですが…

2種類存在します…

ガスケットは、ヘッドカバーの蓋の溝に合わせて取り付けます。

コレは2個とも、同じ構造です…

違うのは、シリンダーヘッド側の当たり側のガスケット面が違う…

片側は、ツルツル…
もう、片側は、滑り止めの溝が入ってます。

多分、溝無しだと、オイルが滲むか…取り付けた時点で、ガスケットの当たりが悪いと思う。

溝有りだと、多分問題無いと思う…

どうでもいい、発見だったけど…

カバーも綺麗にして取り付けて、完成です!





冷却水入れて、エンジン始動して、漏れを確認して、終了しました!
Posted at 2023/01/15 23:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月08日 イイね!

オイル交換しました。

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!

新年早々、オイル交換して貰いました。




少し、シャバシャバな気がします。







オイル交換終わったので、帰宅します!

某オクで買った、メーカー不明のコイルです!

新品だけあって、問題は無さそう…




以前、某オクでハイパワーコイルとの事で買いましたが…

3ヶ月程しか、使えなかったです…

ハイパワーだけに、耐久性が無いのかもぉ…

とりあえず、コイルを見てみます。













使えそうな、コイルは1個だけ…

本当は、純正品が良いけど…

価格に負けてしまった…

今回は、ただのコイルなので2年はもって欲しい!
Posted at 2023/01/09 00:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月19日 イイね!

ヨレヨレ…

バイクを洗車しようと思いましたが…

オイル交換しました!

マスターシリンダーのリストバンドも届いたので交換します。










新品は、やっぱり綺麗…

ヨレヨレだと、テンション下がりますからねぇ…

昼から、車の洗車をしに近所のスタンドへ…!





もう、時期だなぁ…




今年は、随分価格が上がったなぁ…

迷う…

4本で、10万円ポッキリらしい…

早期予約だと、工賃無料…

かなり、迷う…

結局、買いましたぁ…!

交換は、年明け後にお願いしました…

ネットでタイヤ買っても、交換工賃、バランス料金、廃タイヤ処分代、を取られると、安さのメリットが薄いのでまあ、良いかぁ…?

タイヤ買ったらぁ…




ヨコハマの、ジャケット貰った…

でも、サイズがLL…

3Lが欲しかったのに…

今晩も、おやすみなさい…

Posted at 2022/11/19 23:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「揺れ凄かったですけど・・・大丈夫ですか?」
何シテル?   02/14 12:18
車とバイクと温泉が大好きな30歳過ぎのおじさんです。 多度大社へ頻繁に出かけ馬にニンジンをよくあげます。 暇な時は、サンシンパークで時間を潰します。 朝は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

美味しい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:53:45

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたいと考えGSXR1000を探していたのですが、希望の状態が見つから ...
日産 キューブ 日産 キューブ
新車から乗っています。 東京日産特別仕様車です。 何が特別か判りません!!! 古い ...
日産 ローレル 日産 ローレル
また、直列6気筒に乗りたいと思い購入しました。 少しづつDIYしながら、楽しみたいと考え ...
日産 リーフ 日産 リーフ
とうとう電気自動車買ってしまいました。 初めての電気自動車なので大切にしてあげたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation