• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃんwith四日市のブログ一覧

2021年12月09日 イイね!

緩むのねぇ・・・

貴重な、平日の休み・・・

個人的には、かなり嬉しいしい・・・

朝から、近所のトンカチ行って色々調達しました・・・!!!

早速、始めます!!!

調達したパーツは・・!!

某オクでゲットした、左ミラー



フロント側左右のウインドウワイパーシール(モール)



このモールは、以前は左後は販売終了だったのですが・・・

何故か最近復活して再販されています。

1台分買うか迷いましたが、とりあえず前側だけ注文しました。

早速、交換始めました・・・





新旧比較しましたけど・・・

19年経過してるので・・・ハゲてます・・・

モールを交換して、左ミラーを交換します。

ミラーの収納は出来るのですが・・・

展開しない・・・

なので、交換します!!

外しました・・・



あれっ・・・

ネジ1本居ない・・・・

他のネジは・・・

ユルユル・・・・

って・・・事は・・・

1本は、間違いなく脱落してました・・・

調達したミラーのネジは・・・

3本ともユルユル・・・・

外していない右ミラーは・・・・

やっぱり、1本ネジが無い・・・

他2本は、緩々・・・・

って、事は・・・緩む仕様??

ネジロック剤を薄く塗りました!!!

きっちり、ネジ締めました!!!

調達したミラー・・・

動きが、驚速・・・

左右で動きが違い過ぎる・・・おかしいけどぉ・・・仕方が無い・・・

交換して気がついた・・・

前側だけモール交換したけど・・・おかしい・・・

やっぱり、後側も注文しよう・・・

午後から車屋さんへ・・・

ゲットしたのは・・・



個人的には、一度はLクラス!!!











やっぱり、モールはSUSが良い・・・

登録は多摩にするか三重にするか考え中です・・・

希望ナンバーですが・・・

多摩なら、963○になります。

三重なら、987○になります。

今回は、8を使おうかと考えています・・・

ただの8・・・なんか違う・・・

ただの888・・・これもなんか違う・・・・

ただの8888・・・・やっぱり違う・・・・・

ただの893・・・・・違い過ぎる・・・・・

ゆっくり、考えよう・・・・

車屋も忙しい様で部品の入荷にも時間が掛かるらしく・・・オイラも車に困っている訳ではないので納車整備を気長に待ちます!!

帰りに、晩御飯!!!



寒いので・・・

とても、美味しい・・!!!!

今週末は、家に帰ります!!!

灯油買いに行こう!!!











Posted at 2021/12/09 18:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年12月06日 イイね!

師走だねぇ・・・

12月に入ってから、急に寒くなりましたねぇ・・・

冬だねぇ・・・

タイヤも入れ替える事にします!!

車にタイヤ積んで、交換して貰います!!





夏タイヤは、来年も使えそうです!!



バランスも取ってもらいました!!



ナンカンスタッドレス・・・

意外とウエイトが少ない・・・

今回は、コレも交換して貰いました!!



気にはなっていたのですが・・・

やっと、交換します!!

完全に自己満足です・・・

これで、冬準備も少しづつ始めます!!

あと、昨日ですが岐阜の車屋へ行って来ました!!

LSも4年乗り、車検なので乗り換える事にしました・・

RS5を見に行ったのですが・・・・

何故か、ベンツの左ハンドル買いました・・・

LSより少し長いですが、試乗した感じは違和感は無かったです・・

納車は年明けになりますが・・・

年内は、何度か店に行く予定がるので写メして来ます・・・

少しづつ、アップしますが・・・

LS同様に弄る事は無いと考えていますが・・・今の所・・・

ただ、初めての左ハンドル乗れるかが心配・・・

車両保険入れておかないとぉ・・・

Posted at 2021/12/06 20:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年11月25日 イイね!

無くなったのね…

仕事の打ち合わせで、久々に東京に戻って来ました。

クランク角センサーを自分で交換しようと思いましたが…

ダイレクトイグニッションコイル対応のタイミングライトは意外と高い!

頻繁に使う物ではないので、工場に任せる事にしました。

しかし…

無くなってました!

家から、一番近い修理工場です。

チェリー三鷹販売です。







この修理工場は、古いだけあって、たまにプリンストラックも修理に入ってました…

S30とかGC10乗ってる人は、ココが無くなったら困ると思う…

2000年の最初の頃までは、近所にも沢山のDラーがあったけど…

他のDラーを探して見る!

むらさき橋通り来ましたが…



ラティオが、有ったのですが…

潰れて、マンションになってました!


吉祥寺通りですが…



大きい東京日産吉祥寺店が有ったのですが…

潰れて、マンションになってます!

反対側には、ホシノインパルも有ったのですが…

セブンイレブンになってました!

旧三鷹消防署の前には、大洋日産が有ったのですが…

タクシー会社になってました!

新車Dラーは、いっきに無くなりました…

残念です!

今回、修理に出したのは…

結局、車の広場三鷹店です。

修理完了の連絡を貰ったので、、徒歩で行きます!

三鷹市役所の隣のピザ屋は、以前は日産の中古車センターが有りました!





駐車場の壁に名残が有ります!

車の広場入り口!




Dの入り口ですけど…






入り口から、店まで遠い…

入り口に、自転車置いといて欲しい…

この場所は、30年前には自動後退の三鷹店が有りました!

スーバーになって、移転した場所に車の広場ができました!

店内には、6台の新車が置いて有りました!




外には、試乗車が沢山!!

オイラは、無料の自販機でひたすらジュース飲みました!

美味しい!

クランク角センサーを交換した結果は…

エンジンの回りが軽い…

TPSを交換した時は、激的に体感できたけど…

帰りの高速が楽しみです。

Posted at 2021/11/27 22:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月20日 イイね!

寒くなる前に・・・

気が付くと・・・

寒くなって来た気がします・・・

冬が来る前に、気になる部分は部品を交換してしまいます!!



昨日、会社の帰りに引き取った部品です・・・

これから、スタートします!!



右前のボールジョイントブーツを交換します。



まだ、切れてはないですけど・・・

亀裂が目立つので、交換してしまいます!!



ボールジョイントブーツは交換して・・・

ついでに、タイロッドエンドブーツも交換します。



こちらも、おしまい・・・



冷却水も交換します!!

まず、センサー交換します。





サーモスタットも交換します!!





今回は、コレも入れました!!



エア抜きします!!!

最近気になるには、ココ・・・



コケ・・・



コイツも交換するか??

来週は、東京へ戻るので明日タイヤ交換します・・・






Posted at 2021/11/20 21:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年11月07日 イイね!

綺麗になった・・・

朝起きて・・・

馬かまして・・・

交換しました・・・





外れました・・・



サビが酷くて・・・

見栄えが悪いです・・・



片側、頭の部分が取れそうでした・・・

両側交換しました・・・

シートも綺麗にしてみました!!

一番汚い、運転席!!

少し、ゴシゴシしました・・・



さすが、純正ケミカル・・・

汚れが落ちる・・・



ただ・・・

完全に綺麗にする場合は、クリーナーは3本位必要かと思います。



時間が有る時に、シートは綺麗にしていきます・・・

お腹すいたので・・・昼ご飯にします・・・
Posted at 2021/11/07 14:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「揺れ凄かったですけど・・・大丈夫ですか?」
何シテル?   02/14 12:18
車とバイクと温泉が大好きな30歳過ぎのおじさんです。 多度大社へ頻繁に出かけ馬にニンジンをよくあげます。 暇な時は、サンシンパークで時間を潰します。 朝は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

美味しい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:53:45

愛車一覧

ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
久々にレプリカに乗りたいと考えGSXR1000を探していたのですが、希望の状態が見つから ...
日産 キューブ 日産 キューブ
新車から乗っています。 東京日産特別仕様車です。 何が特別か判りません!!! 古い ...
日産 ローレル 日産 ローレル
また、直列6気筒に乗りたいと思い購入しました。 少しづつDIYしながら、楽しみたいと考え ...
日産 リーフ 日産 リーフ
とうとう電気自動車買ってしまいました。 初めての電気自動車なので大切にしてあげたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation