• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

高畠町

高畠町 2012年10月21日高畠町で2年に一度のクラシックカー・レビューが開催されます。




写真のように街中の道路に約150台のクラシックカーが並びます。
今からちょっと楽しみっす。





またこの街には、「昭和縁結び通り」というのがあって商店街のそれぞれの店が昭和のものを展示してるってことなので、クラシックカー・レビューの下見も兼ねて覗いてきました。



ここは、映画館じゃなくてパーラーみたいでした。






昭和時代の部屋をそのまま展示してるところも・・・。




ここは旧高畠駅。
ちょっと駅舎らしくないけど、なかなかハイカラな建物だぁ。

保存されてる客車の横っ腹には山形交通らしきマークが・・・?
塗装も昔の山交バスっぽい・・・?
山交って鉄道もやってたの?

※調べてみたら山形交通でした。
高畠線(たかはたせん)は、かつて山形県東置賜郡高畠町の奥羽本線糠ノ目駅(1991年に高畠駅と改称)から分岐して(旧)高畠駅を経由し二井宿駅までを結んでいた、山形交通の鉄道路線である。



時計屋さんもあったので、古い時計があるかとちょっと期待していきましたが、期待したものはなかったっす。(残念)


10月21日も今日みたいに晴れてくれるとイイっすね!
ブログ一覧 | クラシックカーショー | 日記
Posted at 2012/06/24 14:10:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年6月24日 18:13
今年は行ってみよっかなぁ~
旧高畠駅は行ったことないなぁ~
いつもはひっそりとしてますが
なかなか盛り上がらんですね
コメントへの返答
2012年6月24日 18:44
毎度です!

いつもはひっそりなんすよねぇ~。
昭和通りもコンセプトはイイんすけど、運営はちょっと中途半端な感じがありますね。

まぁ、当事者にすればいろいろ大変なんでしょうが。

クラシックカー・レビューの時は活気ある町に大変身ですよ~。
ぜひ今年はお越しあれ。
2012年6月24日 19:14
実は、高畠のイベントは・・・
一度も見た事がありません(^^ゞ

今年は行ってみたいなぁ・・・(-_-)y-〰
コメントへの返答
2012年6月25日 21:42
毎度です!
先日はどうもでした。

かなり活気があっていいっすよ。
ただし、かなりの数「この人クルマ好きの人なの?」っていうおじちゃん、おばちゃんが混じってます。(笑)
お祭りの露店冷やかしの感覚で町人が参加してます。

今年は空冷ツインサウンドでつるんでいきますかぁ?
2012年6月24日 21:25
何回か前の開催時に行きました!
町全体ものどかでイイですよね。
あちこち見所が多くて、足が痛くなりましたが・・(汗)
コメントへの返答
2012年6月24日 21:43
毎度です!
先日はどうもでした。

確かに多分、会場の広さでは日本一かと・・・。(笑)

もし、オフミ・ツーがらみでいく時はお声がけください。(^^ゞ
2012年6月24日 21:37
これは楽しそうですね今年の東北オフは高畠にしませんか。

近くに温泉でもありましたらそこに一泊して、
楽しみにしています、よろしくです。
コメントへの返答
2012年6月24日 21:53
毎度です!

それはグッドアイデアですね~。

山形はどこにでも温泉はあるんすけど、会場から小一時間で行ける「小野川温泉」ってのがあります。

オイラもまだ行ったことはないっすけど、評判イイみたいっす。
http://www.onogawa.jp/

これに決めちゃいますかぁ?
2012年6月25日 3:11
いい風景ですね~いつか356で行ってみたいです!(^。^)
コメントへの返答
2012年6月25日 7:23
毎度です!

2台並べて記念撮影してみたいっすね~。

こちらからはオーナーズクラブのミーティングもなかなか参加できないので、ぜひ機会があったらお越しください。
2012年6月25日 8:43
レトロ感たっぷりでいいですね~。。オフ会、賛成です!
コメントへの返答
2012年6月25日 19:52
毎度です!

さきほど、malpensaさんから電話がありました。
現在5人ほど参加者が集まってる模様です。
だいたいご想像通りのメンバーです。(笑)

童夢風防でも告知しますが、気の合うメンバーで楽しくやりましょう。(^Q^)/^

ハネベンでお越しください。
2012年6月26日 7:10
東北オフ初参加になります。

クラッシックカー・レビュー楽しみです。

これから、家庭サービスして備えますので、よろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2012年6月26日 19:54
毎度です!

そういえば、東北は初めてっすね。
つーか、泊りのオフが初めてっすかね。

今回は時間がありますので、じっくり家族サービスお願いします。(笑)
こちらはいい宿探しておきます。

プロフィール

「タイヤ交換完了」
何シテル?   08/24 12:52
子育ても一区切りし、ファミリーカーから趣味の車に乗り換えました。 ロレックスなどの機械式時計のヴィンテージ系が好きです。 一時は趣味といえば機械式時計一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初雪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 23:09:29
舟形ヒストリックカー・ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 22:48:15
夕焼けドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:14:05

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ニョ~ボ専用車 ホントは紫がほしかったんだけど、この型のディーヴァには設定がなく黒に。
ポルシェ その他 ポルシェ その他
ポルシェ356が大好きで、いつかは...と思っていましたが、走って楽しめる356(A)を ...
スズキ アルト スズキ アルト
足グルマ初号機のムーブが引退したため、足グルマ2号機として配備された
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
冬の通勤にも便利な4WD。 知り合いのクルマ屋のおっちゃんから格安で購入。 足グルマ1号

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation