• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月25日

車検から帰還しました

1週間も、待ってると結構長いもんです。w

ウィークデイは乗れないんで、なくても一緒なんですが、なぜか、車庫に居てくれないと寂しいもんです。

今回も無事車検終了しました。♪( ´▽`)

ブログ一覧
Posted at 2015/04/25 19:44:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

1万市民の声…
伯父貴さん

電波被害の考察✋
takeshi.oさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2015年4月25日 20:03
おめでとうございます!

ガレージにあるだけで落ち着きますよね。
コメントへの返答
2015年4月25日 20:28
やはり終わるとひとまずホッとしますね。
(#^^#)

長期的には、チェック項目ありましたが、とりあえず今のところは悪くないようです。
2015年4月25日 20:04
356 カッコ良いー!

いい顔してますね(^○^)
コメントへの返答
2015年4月25日 20:30
ありがとうございます。

でも、TYLERさんの愛機と同じ顔ですよね。
(^◇^)

お互い可愛がっていきましょう!
2015年4月25日 22:06
うちのカブは、GW明けまで入院です・・。
天気の良いGWなのに、オープンで走れな~い(涙)
コメントへの返答
2015年4月25日 22:11
年間で最悪の時期ですね⁉️

こんなに天気がいいGWはもうないかもしれませんよ。( *^皿^)

心中お察しします。(`ㅂ´)シャー
2015年4月26日 14:01
今の時期が、オープンには最適ではないでしょうか!

家のBMも、来月・7回目の車検があります。
壊れるまで乗るつもりです。
コメントへの返答
2015年4月26日 15:27
間違いなく最適の季節っすね!
花粉症も終わり、暑くもなく寒くもなく。
油温計もちょうどイイ感じです。

BとP、公平に可愛がってくださいね。(^∀^)

プロフィール

「タイヤ交換完了」
何シテル?   08/24 12:52
子育ても一区切りし、ファミリーカーから趣味の車に乗り換えました。 ロレックスなどの機械式時計のヴィンテージ系が好きです。 一時は趣味といえば機械式時計一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初雪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 23:09:29
舟形ヒストリックカー・ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 22:48:15
夕焼けドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:14:05

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ニョ~ボ専用車 ホントは紫がほしかったんだけど、この型のディーヴァには設定がなく黒に。
ポルシェ その他 ポルシェ その他
ポルシェ356が大好きで、いつかは...と思っていましたが、走って楽しめる356(A)を ...
スズキ アルト スズキ アルト
足グルマ初号機のムーブが引退したため、足グルマ2号機として配備された
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
冬の通勤にも便利な4WD。 知り合いのクルマ屋のおっちゃんから格安で購入。 足グルマ1号

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation