• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ginji356のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

傷つけてしまいました・・・

傷つけてしまいました・・・本日、不注意から時計の風防(ガラスの部分)に、ガッツリ傷を入れてしまいました・・・。(ノω`*)
1960年代当時のオリジナルの風防だったのでがっかりです。
もうオリジナルは手に入らないので、泣く泣く社外品に交換しました。
オリジナルは傷ついたままではありますが、お蔵入りで永久保存です。

ひさしぶりに時計の写真をとりました。
最近牛革のNATOベルトで使用していますけど、ちょっと気分が変わって悪くないです。
Posted at 2011/03/31 20:19:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2011年03月29日 イイね!

君の友達

70年代には素晴らしい曲がいっぱいあります。
この「You've Got A Friend」も聞くたびにジ~~ンときます。



When you're down and troubled
and you need a helping hand
and nothing, whoa nothing is going right.
Close your eyes and think of me
and soon I will be there
to brighten up even your darkest nights.
君がしょげて悩んでいるとき
そして手助けが必要なとき
そしてすべてがうまく行かないとき
目を閉じてボクのことを考えるんだ
そうしたらすぐに君のところへ行くよ
真っ暗な夜でも明るくするために


You just call out my name,
and you know whereever I am
I'll come running, oh yeah baby
to see you again.
Winter, spring, summer, or fall,
all you have to do is call
and I'll be there, yeah, yeah, yeah.
You've got a friend.
ただボクの名前を呼べばいい
そうすればどこにボクがいようと,君はわかるはず
ボクは走って君の元に行こう
また君に会うために
冬,春,夏,秋
ただ君はボクの名前を呼べばいい
そうすればきっときっと君のところにボクは行く
そう君には友達がいるんだ


If the sky above you
should turn dark and full of clouds
and that old north wind should begin to blow
Keep your head together and call my name out loud
and soon I will be knocking upon your door
仮に頭の上の空が
暗くなって雲だらけになっても
そしてあの北風が吹き始めても
神経を集中してボクの名前を大声で呼ぶんだ
そうしたら君の部屋のドアをノックしに行くよ

You just call out my name and you know where ever I am
I'll come running to see you again.
Winter, spring, summer or fall
all you got to do is call
and I'll be there, yeah, yeah, yeah.
ただボクの名前を呼べばいい
そうすればどこにボクがいようと,君はわかるはず
ボクは走って君の元に行こう
また君に会うために
冬,春,夏,秋
ただ君はボクの名前を呼べばいい
そうすればきっときっと君のところにボクは行く


Hey, ain't it good to know that you've got a friend?
People can be so cold.
They'll hurt you and desert you.
Well they'll take your soul if you let them.
Oh yeah, but don't you let them.
友達がいるのがわかるっていいことじゃないか
人は冷たくあたるかもしれない
君を傷つけて見捨てるかもしれない
もし君が許せば人は君の魂を奪ってしまうかもしれない
そう,でも君はそんなことさせないだろう


You just call out my name and you know wherever I am
I'll come running to see you again.
Oh babe, don't you know that,
Winter spring summer or fall,
Hey now, all you've got to do is call.
Lord, I'll be there, yes I will.
You've got a friend.
You've got a friend.
ただボクの名前を呼べばいい
そうすればどこにボクがいようと,君はわかるはず
ボクは走って君の元に行こう
また君に会うために
冬,春,夏,秋
ただ君はボクの名前を呼べばいい
そうすればきっときっと君のところにボクは行く
そう君には友達がいるんだ


Ain't it good to know you've got a friend.
Ain't it good to know you've got a friend.
You've got a friend.
友達がいるのがわかるっていいことじゃないか
友達がいるのがわかるっていいことじゃないか
君には友達がいる
Posted at 2011/03/29 19:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 70年代洋楽 | 日記
2011年03月27日 イイね!

Songs For Japan

Songs For Japancarreraさんのブログで紹介されていたので、早速購入しました。
Songs For Japan
38組のアーティストによる38の楽曲。
これで1,500円は超破格ですが、この売り上げから直接日本赤十字に義捐金として寄付されます。

今日はこのアルバムからQueenの「teo torriatte」です。
ちょっと見、ラテン語のようなタイトルですが、ローマ字です。(^ー^)



When I'm gone no need to wonder
If I ever think of you
The same moon shines
The same wind blows for both of us
And time is but a paper moon
Be not gone

僕がいなくても不思議に思わないで
僕が君を思えば
同じ月が輝き
同じ風が僕ら2人に吹いてる
時間なんてただの紙の月だよ
過ぎ去らないさ

Though I'm gone it's as though
I hold the flower that touches you
A new life grows
The blossom knows there's no one else
Could warm my heart as much as you
Be not gone

僕が行ってしまっても
僕はあたかも君を感動させる花を持ってるように
新しい生命になるんだ
花は他に誰もいないとわかってて
僕のハートを君と同じくらい暖かくしてくれた
過ぎ去ることはなく

Let us cling together as the years go by
Oh my love, my love
In the quiet of the night
Let our candle always burn
Let us never lose the lessonw we hava learned

年月が過ぎ去るままに抱き合っていよう
ねぇ、君、愛しい人
夜の静寂に
僕らのキャンドルを燃やしつづけよう
僕らが学んだ教訓を失わないように

Teo toriatte konomama iko
Aisuru hitoyo
Shizukana yoi ni
Hikario tomosi
Itoshiki oshieo idaki

手を取り合ってこのまま行こう
愛する人よ
静かな宵に
光を灯し
愛しき教えを抱き

Hear my song still think of me
The way you've come to think of me
The nights grow long
But dreams live on
Just close your pretty eyes
And you can be with me
Dream on

まだ僕のことを思ってる僕の歌を聴いて
君が僕のことを思うようになった方法さ
夜達は次第に長くなり
だけど夢は生き続ける
ただきれいな瞳を閉じて
僕と一緒にいられる
夢を見よう

Teo toriatte konomama iko
Aisuru hitoyo
Shizukana yoi ni
Hikario tomosi
Itoshiki oshieo idaki

手を取り合ってこのまま行こう
愛する人よ
静かな宵に
光を灯し
愛しき教えを抱き

When I'm gone they'll say we were all fools
And we don't understand
Oh be strong don't turn your heart
We're all you're all we're all for all for always

僕がいないときに彼らは僕らが皆バカだって言うだろう
だから僕らにはわからない
ああ、強くなるんだ、気持ちを変えないで
僕らは全て、君が全て、僕らはいつだって全てのための全てさ

Let us cling together as the years go by
Oh my love, my love
In the quiet of the night
Let our candle always burn
Let us never lose the lessons we have learned

年月が過ぎ去るままに抱き合っていよう
ねぇ、君、愛しい人
夜の静寂に
僕らのキャンドルを燃やしつづけよう
僕らが学んだ教訓を失わないように
Posted at 2011/03/27 09:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 70年代洋楽 | 日記
2011年03月21日 イイね!

田んぼに白鳥が。

田んぼに白鳥が。近くの田んぼに白鳥がいました。
北帰行の途中の腹ごしらえでしょうか?
なんとなく、ほのぼの・・・。







今回の70年代ポップスは、ABBAの「チキチータ」です。



Chiquitita, tell me what's wrong
You're enchained by your own sorrow
In your eyes there is no hope for tomorrow
How I hate to see you like this
There is no way you can deny it
I can see that you're oh so sad, so quiet

チキチータ どうしたの?
とても辛いことがあったのね
明日への希望もなくしたような眼をしてるわ
そんなあなたは見たくない
無理しなくていいのよ
悲しすぎて何も言いたくないのね

Chiquitita, tell me the truth
I'm a shoulder you can cry on
Your best friend, I'm the one you must rely on
You were always sure of yourself
Now I see you've broken a feather
I hope we can patch it up together

チキチータ 教えて、本当の事
私の肩で 泣いていいのよ
あなたの一番の友達よ 私だけが頼れるはずよ
いつもしっかり者だったあなたなのに
今は羽が折れてしまったのね
一緒に治しましょう

Chiquitita, you and I know
How the heartaches come and they go and the scars they're leaving
You'll be dancing once again and the pain will end
You will have no time for grieving

チキチータ あなたも私も知っているわよね
悲劇がどんなふうにやってきて消えていくかを
そしてどんな傷が残るかを
もう一度踊れば痛みも消えるわ
悲しんでいる暇なんてないのよ

Chiquitita, you and I cry
But the sun is still in the sky and shining above you
Let me hear you sing once more like you did before
Sing a new song, Chiquitita
Try once more like you did before
Sing a new song, Chiquitita

チキチータ あなたも私も泣いている
でも空では太陽が今でもあなたを照らしている
もう一度昔のように歌を聞かせてよ。
歌って、新しい歌を チキチータ
もう一度やろうよ 前にそうしてたように
歌って、新しい歌を チキチータ

So the walls came tumbling down
And your love's a blown out candle
All is gone and it seems too hard to handle
Chiquitita, tell me the truth
There is no way you can deny it
I see that you're oh so sad, so quiet

壁は朽ち果てて
そしてあなたの愛は 吹き消されたキャンドル
全ては去って  どうしていいか分からなくなってる
チキチータ 教えて、本当の事
無理しなくていいのよ
悲しすぎて何も言いたくないのね

Chiquitita, you and I know
How the heartaches come and they go and the scars they're leaving
You'll be dancing once again and the pain will end
You will have no time for grieving

チキチータ あなたも私も知っているわよね
悲劇がどんなふうにやってきて消えていくかを
そしてどんな傷が残るかを
もう一度踊れば痛みも消えるわ
悲しんでいる暇なんてないのよ

Chiquitita, you and I cry
But the sun is still in the sky and shining above you
Let me hear you sing once more like you did before
Sing a new song, Chiquitita
Try once more like you did before
Sing a new song, Chiquitita

チキチータ あなたも私も泣いている
でも空では太陽が今でもあなたを照らしている
もう一度昔のように歌を聞かせてよ。
歌って、新しい歌を チキチータ
もう一度やろうよ 前にそうしてたように
歌って、新しい歌を チキチータ

Try once more like you did before
Sing a new song, Chiquitita

もう一度やろうよ 前にそうしてたように
歌って、新しい歌を
チキチータ...

Posted at 2011/03/21 12:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 70年代洋楽 | 日記
2011年03月21日 イイね!

音楽からもらえる元気

音楽で癒されたり、勇気をもらえることって多いですよね。
オイラの大好きな映画「スター誕生」のテーマ曲、バーブラ・ストレイザンドの「EverGreen」です。



Evergreen - from the movie "Star is Born"

Love, soft as an easy chair
 愛 心地よい椅子の様に柔らかい
Love, fresh as the morning air
 愛 朝の空気の様に清らか
One love that is shared by two
 二人で分かつ一つの愛を
I have found with you
 あなたと見つけた
Like a rose under the April snow
 4月の雪の下に潜む一輪の薔薇の様に
I was always certain love would grow
 確かな愛は育のだといつも信じていた
Love, ageless and evergreen
 愛 永遠でずっと変わらない
Seldom seen by two
 それはあまりないこと
You and I will make each night the first
 あなたと私で毎夜を初めてのものにする
Everyday a beginning
 毎日が始まりの日
Spirits rise and their dance is unrehearsed
 精霊たちは昇っていき その踊りは準備したものではなく
They warm and excite us
 それが私たちを暖かくそしてわくわくさせてくれる
'Cause we have the brightest love
 二人の愛がもっとも輝いている愛だから
Two lights that shine as one
 一つになって輝く二つの光
Morning glory and the midnight sun
 朝顔と真夜中の太陽
Time, we've learned to sail above
 時を越え 流れいくことを学んだ
Time, won't change the meaning of one love
 時はひとつの愛の意味を変えない
Ageless and ever evergreen
 永遠でずっとずっとかわらない愛

Posted at 2011/03/21 09:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 70年代洋楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「タイヤ交換完了」
何シテル?   08/24 12:52
子育ても一区切りし、ファミリーカーから趣味の車に乗り換えました。 ロレックスなどの機械式時計のヴィンテージ系が好きです。 一時は趣味といえば機械式時計一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

初雪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 23:09:29
舟形ヒストリックカー・ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 22:48:15
夕焼けドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:14:05

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ニョ~ボ専用車 ホントは紫がほしかったんだけど、この型のディーヴァには設定がなく黒に。
ポルシェ その他 ポルシェ その他
ポルシェ356が大好きで、いつかは...と思っていましたが、走って楽しめる356(A)を ...
スズキ アルト スズキ アルト
足グルマ初号機のムーブが引退したため、足グルマ2号機として配備された
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
冬の通勤にも便利な4WD。 知り合いのクルマ屋のおっちゃんから格安で購入。 足グルマ1号

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation