• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ginji356のブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

春ですね

かなり花粉が厳しいけど、せっかくの天気なので、西蔵王まで行ってみた。

もっと上から山形市内を一望できる展望台もあるんだけど、雪のため閉鎖でした。
(ーдー;) 


Posted at 2015/03/21 23:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月08日 イイね!

初乗り!

初乗り!今年の初乗り行ってきました!


気温5度!



雪はタップリありますが、
道路はドライ状態。


ダウンと帽子と手袋があれば、
真夏の直射日光より快適かも?((´∀`)))





久しぶりで、気持ちよかったっす!
Posted at 2015/02/08 14:57:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月20日 イイね!

温泉オフ

温泉オフ土日は関東からクルマ好き、時計好きの友人を招いて、総勢6人で山形温泉オフ。

まずは、山形牛をご所望のため、金澤牛肉店にご案内。
美味い肉でした!(ノ≧ڡ≦)
付け合わせのタマネギも好評。


腹ごなしに蔵王温泉大露天風呂へ。

初めていきましたが、自然を生かした野趣溢れる雰囲気の露天風呂らしい露天風呂。


お宿は都会の人に人気の銀山温泉。

元祖、本場の花笠音頭。

銀山は料理もいいですね。


日曜日はK550さんお勧めの吉里吉里で昼食。
雰囲気のいい美味いそば屋さんでした。(^O^)



その後、高畠町のクラシックカーレビューへ。

方言歌手の朝倉さやちゃんもきてましたね。




参加者の1人某氏は御朱印もらいに神社巡りがマイブームだそうで、護国神社と熊野神社を回ってきました。



美味いものを食べ過ぎて、腹はいっぱいになりましたが、ヘソクリは飢餓状態です。ww

Posted at 2014/10/20 11:28:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月29日 イイね!

2台並ぶ!

9月28日、西会津ロータス・インにて
フォルクスワーゲン大集合!

行ってきました。(*^^*)


いろんなカッコいいクルマたち


古い車にしかないかっこよさ!


ペタペタのクルマもいっぱい。ww


いい色だねぇ。


トライアルバイクのデモンストレーションなんかも。




今回のもう一つの目的が、福島にお住いの
インターメカニカ仲間にお会いすること。

ずっと探してたエンブレムを譲ってもらった人なんだけど、
まだ一度もお会いしたことがなかったんですよ。
ようやくお会いしてお礼を言うことができました。(#^^#)

黒は貫禄があるなぁ・・・。w
リアに素敵なトランクも積んでカッコいい!

二台並んで写真を撮れる機会もなかなかないので
ちょっと感慨深い。(#^.^#)

今回は駐車場に余裕がなくてこれだったけど、
次回は横に並べて記念写真を撮りたいもんだ。




それともう一つ、
550軍団が相当数集まるってんで、

すごい集会でした。w
いろんな550があります。
いろんなというかオーナーそれぞれ自分なりのモディファイ。
これを機会に今後550の輪が広がりそうですね。(*^▽^*)



帰りは、山形平四会のトレインです。




フリマでの戦利品。
ジッポオイルの缶を持ってくれるセクシーお姐さん。(〃∀〃)





皆様、お疲れ様でした。
来年も行きますかね?(*^▽^*)

Posted at 2014/09/29 21:38:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | インターメカニカ356 | 日記
2014年09月23日 イイね!

こわれました。(ーдー;) 

こわれました。(ーдー;) 久しぶりにトラブルでした。(つω`*)

故障自体は大したことはないんです。
エンジンルームのフードが開かなくなっただけで、原因もだいたい見当がついてるし、なおすのも面倒ではないはずなんで。


ただしー❗️
フードを開けなければ、なおしようがないっ!



どこからみてもエンジンルームには外部から手を入れられるところがないんですよ。
手を入れられなければ開けられない。
開けられなければなおせない。|ω・`) …

フードが開かなければ、万が一のことを考えると、ちょっとでかけられませんよね。


さんざん悩んだ挙句、

このファンを取り外して、なんとか手を入れることができました。( *^皿^)
ワイヤーで引っ張るようにアームを引いてやったらフードは開いてくれました。

この真ん中へんに見えるリングを止めているナットがはずれたのが原因でしたが、

もう外れないようにダブルじゃなくトリプルナットにしてやりました。ww

もう大丈夫だろう。∩^ω^∩



しかし、このファンが外から取り外せたからいいものの、そうじゃなかったらどうやってフードを開けられただろう?
(((; ఠ ਉ ఠ))ガタガタ
開いた時はホッとしましたよ。www
Posted at 2014/09/23 18:51:49 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「タイヤ交換完了」
何シテル?   08/24 12:52
子育ても一区切りし、ファミリーカーから趣味の車に乗り換えました。 ロレックスなどの機械式時計のヴィンテージ系が好きです。 一時は趣味といえば機械式時計一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初雪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 23:09:29
舟形ヒストリックカー・ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 22:48:15
夕焼けドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:14:05

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ニョ~ボ専用車 ホントは紫がほしかったんだけど、この型のディーヴァには設定がなく黒に。
ポルシェ その他 ポルシェ その他
ポルシェ356が大好きで、いつかは...と思っていましたが、走って楽しめる356(A)を ...
スズキ アルト スズキ アルト
足グルマ初号機のムーブが引退したため、足グルマ2号機として配備された
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
冬の通勤にも便利な4WD。 知り合いのクルマ屋のおっちゃんから格安で購入。 足グルマ1号

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation