• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

donpapaのブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

キャンピングカーに思う・・



今回の北海道の旅の途中・・網走オホーック海の浜と長万部の浜で拾ってきた
流木・・落ち着いたら、庭に花ちゃんの遊び場として流木ハウスでも作ろうと思う・
網走と長万部の浜も綺麗になり、又良い思い出にもなります・・

思えば、私のキャンピングカーの始まりはランドクルーザー80を8ナンバーに
した辺りからです・・
ランクルは41を14年乗り、その頃は、一人で毎週富士山の5合目に行って
ヒルクライムを楽しんでそこで知り合った仲間とキャンプを・・

そしてどんべいが来た時から犬を連れて出かける様になりました・・当然に
夫婦と犬連れで、ペンションを利用しての旅の始まりです・・
良く考えるとペンション付く時間が気になり、時間のゆとりが欲しいと思い
ランクル80にして、8ナンバーキャンパー使用にして始まりました・・
41Vと80は4年程ダブって乗り・・80も14年間乗りましたが排ガス規制で
手放しました。
その時はキャンパーACE470も4年程前から乗り始めて9年半この間に北海道
へ5回程、どんべいと花子を連れて旅を・・一昨年の10月に排ガス規制で手放し
ました・・その4年前にHILUXのトラックが生産打ち切りで今月が最後の締め切り
とトヨタのセールスマンに知らされて排ガス規制の心配の無いガソリン車に・・
時期キャンパーのベースとしてHILUXが来ました・・

更に最初のランクル41Vでフランスベットのトラベルトーレーラーを暫く引いて
ました・・

トーレーラ式・・80の簡易式・・自走式キヤンパー・・トラキャン式と4種類を乗り
まして、現在のトラキャンです・・
でも最終にはワンボックス型にして、とも今現在思ってます・・いずれですが。

キャンピングカーの使い方もそれぞれに違う使い方と楽しみ方が在ると思います
が・・私の場合冷蔵庫は要らない・・ガス式は不安材料の元・・電気式はバッテリー
の心配の種・・
クラーボックスに毎日旅先のコンビにで氷を買い入れる次の夜は水として利用
良く冷える、氷代だけで済む。

トイレは使わないので要らない・・キャンパーACEの時も最終の掃除の事を考えて
10年近く一度も使わなかった・・精神安定の為に折りたたみ式の超簡易式でも
持っていれば家族の安心程度に・・

暖房は付いていた方が便利です、意外と冬のお出かけが楽しみになります。

夏は涼しい方面に出かけて、後は家でクーラの中・・
冬は温泉に良く出かけてヒターで狭いキャンパーはぬくぬく。

換気扇は絶対に必要です

キャンピングカーの狭さは楽しむもの・工夫と想像力で更に楽しめます・・

何年か先のキヤンパーを考える、楽しみが続きますー・・Hi
Posted at 2009/09/16 22:58:56 | | 趣味

プロフィール

「Drone 持ってお出掛けは・・・♪ その1 http://cvw.jp/b/572416/38404821/
何シテル?   08/18 00:18
愛犬どんべいのパパ = donpapa 気持ちはいつまでも若いつもり。・・  インスタント・うどんのどんべいから付けた名前です・・ キャンピングカーKD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

花子の魔法の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 07:53:21
どんべい花子の旅  
カテゴリ:ホームページ
2013/05/09 12:43:07
 
・09花ちゃん北海道の旅 
カテゴリ:花子の北海道の旅
2009/09/23 22:01:11
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2011年モデル 2010年12月1日納車のクラブマンです・・ 普段の足として2月現 ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
オフロード派から、今は犬と旅派に・・ ハイラックスにキャンパー・シェルを積んで・・ ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
当時限定生産で抽選に外れましたが・友人の車やさんの所に購入して1年未満の車が有ると聞き・ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
4駆のブームが始まる少し前でした。 4X4マガジン創刊から見始めまして ランクルに目覚め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation