• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

donpapaのブログ一覧

2009年10月02日 イイね!

怪しい実験の・・

なにやら、秋の長雨になりそうな、気配ですね・・

ハイラックス、花ちゃん号の車検も無事終えてこれから元に戻す物があります・・?

色々車に付けると、良くなり、燃費にもいいと言う物が巷では売られていますね・・
いろんな物を試しましたが・・値段の割りにはと言う物でした・・

おーっと・・ハイラックスに戻す物とは・・要らなくなったHDDから外した超強力磁石
です・・
何処に付けるか?・・マフラーの出口のところにベタベタと12個位を付けます・・

磁界の中を物が通ると・・速度が増すと言う原理で・・その効果はハッキリと分かり
ます・・先ずエンジンの音が走っていて違うと分かります・・排気効率が良くなると
エンジンえのストレスが減る為と思います・・
走りの違いを感じるのは、出だしから、低い回転数を保ち、早くトップスピード50
キロ程度に達する、感覚をいつも覚えて・・走るとその違いか良く分かります。

エンジンの馬力、高回転の方の違いは少しの変化では、体感出来ませんが
トルクを感じる低い回転数で効率のよい走り・・燃費のよい走り方では少しの
変化も良く分かります・・

又サイクロンとかトルネードとか4千円程度のエアクリーナからインテークパイプ
に入れる物も意外と効きました・・特にそれを排気側に・・マフラーの一番最初の
継ぎ目の中に入れると、ハッキリと分かりました・・ハイラックスには吸気に一つ
排気に一つ入れてます・・

マフラーの最後に付けるJVCと言う装置がありまして、以前のキャンパーに少しでも
トルクアップをで付けて見ました・・当初は付けた、達成感で効いたと勘違い位に・・
確か出だしで少し感じる程度で高速側ではマイナスのような感じで外しました・・
が懲りずに、ハイラックスでも排気量で違う大きさを又付けて見ました、やはり・・
出だしと40キロぐらいでアクセルのオンで凄く感じますが・・それだけでしたので
又外してます・・

又磁石を対で5個以上燃料ホースに付けてます、これも体感できます・・
でも人間の感覚はすぐに慣れて普通に・・当たり前になります・・何時も実感出来る
気持ちは何処にあるのでしようね・・勿論、数百馬力のエンジンでしたら、いつでも
感じるとおもいますが・・

Posted at 2009/10/02 15:43:34 | 趣味の事 | 趣味

プロフィール

「Drone 持ってお出掛けは・・・♪ その1 http://cvw.jp/b/572416/38404821/
何シテル?   08/18 00:18
愛犬どんべいのパパ = donpapa 気持ちはいつまでも若いつもり。・・  インスタント・うどんのどんべいから付けた名前です・・ キャンピングカーKD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
45 6 7 89 10
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 2122 2324
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

花子の魔法の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 07:53:21
どんべい花子の旅  
カテゴリ:ホームページ
2013/05/09 12:43:07
 
・09花ちゃん北海道の旅 
カテゴリ:花子の北海道の旅
2009/09/23 22:01:11
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2011年モデル 2010年12月1日納車のクラブマンです・・ 普段の足として2月現 ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
オフロード派から、今は犬と旅派に・・ ハイラックスにキャンパー・シェルを積んで・・ ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
当時限定生産で抽選に外れましたが・友人の車やさんの所に購入して1年未満の車が有ると聞き・ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
4駆のブームが始まる少し前でした。 4X4マガジン創刊から見始めまして ランクルに目覚め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation