• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

donpapaのブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

Dollyで動画撮影が楽しくなる・・

Dollyで動画撮影が楽しくなる・・昔から映画撮影のシーンを思い出すとカメラを線路の上

で台車に載せて撮っている事を思い出します・安定して

動画撮影が出来る装置です、そのミニチュア装置で

すね・アマゾンで探すと色々と出て来ますが、そこは

自作マニアとしては考えて子供用のスケートボードを

探して台車として使う・カメラ用の自由雲台をボルトで

取り付けて完成です。この前にスライダーと言うカメラを

載せてスライドする簡単な装置も作ってみましたが移動とかそのシーンに合わせてが

面倒なので・スケーボーでDollyを・・簡単DIYしてみました。


Youtubeにアップしてみました。


Posted at 2013/08/29 17:27:14 | トラックバック(0) | 趣味の事 | 趣味
2013年08月19日 イイね!

LUMIX FZ 200 が来た日・・

LUMIX FZ 200 が来た日・・

いまさらな感じですがLUMIX FZ200が来た・・

近々にモデルチェンジの感じで待ってましたが

FZ70と言う新モデルが今月に出ましたが・私の

好みから外れてますので以前から欲しかった

FZ200を17日にゲットしました。6年前にこの

モデルFZ18を買って使ってましたので取扱いは

比較的に慣れています600mm望遠と全域F2.8望遠レンズ1本買うよりも安くて小さく軽く

レンズ径はG1と同じ52mmなので接写レンズ・フイルター等が使い回しが出来そうです

又新しい発見を探してモデル探しの日々が続きそうです。  散歩でカワセミを発見早速

に望遠をテストです・手持ちでも何とかぶれずに撮れました・





Posted at 2013/08/19 00:44:17 | トラックバック(0) | 趣味の事 | 趣味
2013年08月13日 イイね!

iPad iPhoneでHDテレビを・・

iPad  iPhoneでHDテレビを・・猛暑お見舞い申し上げますです・・Hi

いゃー暑いですね・四国では観測以来ついに40度を

超えたとか・・嬉しくない記録ですね・完全に日本は

熱帯の国になってしまいましたね・そして夏の終わりは

台風が来て一挙に涼しく・・寒くなるのですが・台風が

今から恐いですね・・そんなこんなで暑くてパソコンのスイッチも入りません・又思考回路も

暑さで不能状態が続き・寝不足で自律神経系もどこかに行きっぱなしです・・Hi

そんな中でソフトバンク・セレクションのサイトのアウトレットにiPad・iPhoneで地デジ

録画機能も付いたTVチュナーを発見値段もアウトレット価格で \3.980- 59%OFFを見付けた

注意して良く見ると(デジタルチュナー)と(録画対応デジタルチュナー)と(外出先でも地デジが)

の三種類有りましたので、外では見ないと思う・・録画は取りたいと思いまして録画対応の物

に決めまして一昨日届きましたので早速にセットアップを・この値段でフルセグテレビが

iPadで家の中何処でも持ち運びして綺麗な画面が見られる事に感動物です・・





さて地デジとBSがちゃんと見られる事を確認して次は録画です使わなくなった

500GBのハードデスク2.5インチをHDD CASEに入れてチュナーのUSBに挿して

みました・・何と初期化しますかと出てきて・・当然ハイで完了してすんなりと録画

も予約も出来ます・とうぶんはこの500GBで録画.65 時間十分OKです。

メーカーでのHDD対応が解りります。 詳しく設定の方法が載っているサイトが・・

設定は外出先で見るかの違いだけです・あとは全て一緒です・・Hi

そしてサイトで説明してるBSと地デジのアンテナを一つにまとめる市販の分配器が必要

と有りますが、これは分波器の方です必ず。分配器はよく見掛けますが分波器はなかなか

見掛けません。

解り難い説明です・・すいません・・Hi

1・分配器  一つの波を二つに分ける。

2・分波器 = 違う二つの波 BS と 地デジを一つに。 

3・分波器 = 一つになったBSと地デジを又元の二つに戻す。

2の分波器の室内用ですが・・これがなかなか無くて4件程店を探しました。



Posted at 2013/08/13 21:18:27 | トラックバック(0) | PC パソコン | 趣味
2013年08月08日 イイね!

3M エフ・2 超微粒子・コンパウンド

3M エフ・2 超微粒子・コンパウンド今日も暑かったですね・・午後は花子とクーラー

の下で逆に寒くて毛布を包まって寝てました・・

この暑さはまだ続きそうですね・・

そんな中でも古いカビの生えた処分するカメラを

分解してそのレンズのカビを何とか綺麗にと考え

て、以前シュナの桜ちゃんお兄さんに頂いたコンパウンド3M エフ・2 超微粒子

レンズを磨いて頑固なカビも綺麗になりました・昔学生時代の時に毎年の夏休み

を、尾山台に在る工場でアルバイトをしてました・それは超微粒子研磨材で水晶

を磨くアルバイトです・薄さ1mm位1Cm角の小さな水晶の厚さ部分を磨いて特定の

周波数に発信するようにと少し磨いては周波数を測りを繰り返して注文の周波数

にする、その時にも歯磨き粉のような超微粒子で磨いたことを思い出しました。

3M エフ・2 は良く車屋さんがボデーの傷取り用とかガラスの油膜を取るとかで良く

使ってます。   写真のレンズはカビを落としてピカピカになり・レンズフイルター

の枠に丁度いいサイズだったので粘着テープで固定して必要な時にカメラのレンズ

の前にネジこんでマクロレンズとして使ってます・・DIY・・Hi



最近はお花の前でしゃがんで観察してると虫とか蝶が人の前で踊ってくれます・

そんな昨日の一枚です 蝶さんの名前は何とかシジミちゃんとか・・Hi





Posted at 2013/08/08 20:16:50 | トラックバック(0) | 趣味の事 | 趣味
2013年08月06日 イイね!

iPhoneを振動で回転させて花子を撮影する。

iPhoneを振動で回転させて花子を撮影する。毎日暑い日が続いてますが花子の住む

ど田舎は意外と朝晩は涼しくて今シーズン

でクーラーをつけた日も少なくて暑さに少し

慣れた感じです・Hi そんな中で面白いアプリ

を見付けました。 iPhone5を振動で自動回転

させながら写真又は動画を撮影出来るアプリ

Cyclramic サイクロラミックと言うアプリです。


最近はPENTAX Qちゃんの出番が多くて久々のiPhoneです・・iPhone5を回転させてiPhone4Sで

撮ったビデオです・・iPhoneは万能ですね・・色々な事ができますね・・Hi





Posted at 2013/08/06 19:39:27 | トラックバック(0) | ミニチュアシュナウザー | 趣味

プロフィール

「Drone 持ってお出掛けは・・・♪ その1 http://cvw.jp/b/572416/38404821/
何シテル?   08/18 00:18
愛犬どんべいのパパ = donpapa 気持ちはいつまでも若いつもり。・・  インスタント・うどんのどんべいから付けた名前です・・ キャンピングカーKD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45 67 8910
1112 1314151617
18 192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

花子の魔法の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 07:53:21
どんべい花子の旅  
カテゴリ:ホームページ
2013/05/09 12:43:07
 
・09花ちゃん北海道の旅 
カテゴリ:花子の北海道の旅
2009/09/23 22:01:11
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2011年モデル 2010年12月1日納車のクラブマンです・・ 普段の足として2月現 ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
オフロード派から、今は犬と旅派に・・ ハイラックスにキャンパー・シェルを積んで・・ ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
当時限定生産で抽選に外れましたが・友人の車やさんの所に購入して1年未満の車が有ると聞き・ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
4駆のブームが始まる少し前でした。 4X4マガジン創刊から見始めまして ランクルに目覚め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation