関東近郊ツアー1日目のご報告です。。。
この方のご近所にお邪魔してみましたっ!
”鎌倉” です!!
車で通ることはありますがじっくり見学するのは
中学校の遠足以来、2〇年ぶりです。
まずは、鶴岡八幡宮。
天気がよかったこともあり、広々として気持ちよかったですよ。
さすが源頼朝公が鎌倉幕府の宗社として整備しただけあって、
改めて悠久の歴史を感じますね~
ひとつだけ、文句を言わせていただければ、
あの、鳥居の目の前の駐車場はヒドイですね!!
2時間で2000円ってちょっとしたボッタクリにあった気分です・・・
その後、小町通りをプラプラ散歩。
以前に紹介したお店の鎌倉店もありましたよ~w
(こちらの方がご紹介されていたあのお店です!!)
今日は、時間が中途半端で伺えませんでしたが・・・
ぜひ次回は寄りたいと思います!!
お次も定番のこちらです。
そ~です。”大仏” です。
僕的には、鶴岡八幡宮より良かったかな~?
夕方だったこともあり、涼しい風とともにヒグラシの鳴き声も
聞こえて、「いとをかし」な雰囲気でした。
大仏様の後ろ姿…哀愁がある?
それに大仏様のお顔は良いですね~
結構長い間、見とれてしまいましたよw
中学生のときは、全く何も感じませんでしたが
やっぱり年をとったんでしょうね~
帰りに買ったお土産。やはり鎌倉といえば「鳩サブレー」ですよね~
こんなのもありましたけど・・・(笑)
髪型が恐いっす。。。
今日は、あまり時間がなく、これくらいしか見れませんでしたが
鎌倉ってやはり良いところだなあ~と実感しました。。
次回はもう少しゆっくり回ってみたいですね。
明日は、おーちゃん版”はとバスツアー”の予定ですっ!
ちーちゃんの大親友で、僕のビーエムの師匠にして今はアルファなレオンさんの奥様であるアリィさんが関西から遊びに来たんですよ~(^_^)v
ちーちゃんは、日ごろ関西弁に飢えているらしく、アリィさんとは機関銃のように関西便しゃべりまくり!! ついて行けましぇん。。。(汗)
という訳で3人でひさびさ表参道でイタリアンを食べてきましたっ!!
L‘OSTERIA Rans というお店です!
ビルの一階の奥まったところにあり、ちょっと隠れ家的!?
気取りのない、明るいお店で気軽にいける感じですね~
店員さんも感じよかったし・・・
「イサキのアクアパッツァ」 いい味でてました~
ベーコンが自慢ということで「自家製燻製の盛り合わせ」も
噛めば噛むほど味がでて中々でしたよ~w 写真撮り忘れました~・・・
表参道は、十〇年前の学生時代の遊び場でしたが
ここ最近行ってませんでした・・・
表参道ヒルズができたりしてだいぶ変わったと思ってましたが
一本、裏に入ると昔の面影は残ってるもんですね~
何かカレーって急に食べたくなりませんか?(汗)
という訳で食べに行ってきました!
七里ガ浜の珊瑚礁
超メジャーなお店ですがここのカレー、結構すきなんですっ!
いわゆるこってり系のお味!!
ここのお店は、海沿いにあるため、
テラス席が人気ですっ!
今回は満席のため店内の席でしたが・・・
今回、食べたのがコレ。「浜豚ロースカツカレー」
やわらかくてサクッとしたカツが絶品!!
ちーちゃんが食べたのがコレ。「シーフードカレー」
エビやイカがたっぷり入っていて、ほどよくダシも効いてて
いい味でてる!!
この季節、江ノ島近辺は大渋滞ですが夜のドライブは、快適でしたよ~d(⌒o⌒)b
![]() |
BMW 3シリーズ ツーリング 09年7月4日納車、BMW2代目、初めての6発です。 楽しいね~ |
![]() |
BMW 3シリーズ ツーリング 2007年6月~2009年6月 はじめてのBMWです。丸2年、お世話になり楽しませてく ... |
![]() |
その他 その他 画像集です! |