• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月01日

三菱のラリーの火は消えず?

会社での朝習慣のひとつにラリー関連のニュースやブログをチェックするというのがあります(ォィ
今朝も始業前にチェックしているとこんな記事が…

スバル、三菱ともにR4キットを開発中。ランサーR4プロトをアラウジョがドライブ

記事を読んでみるとグループNのクルマがS2000規定のクルマと対等に走れるようにするために、新たに作られるR4規定というものがあるらしく、その規定に沿ったキットを三菱とスバルが開発しているとのこと
しかも三菱は昨年、今年とPWRC王者に輝いたアルミンド・アラウジョがエボXのプロトタイプをドライブしたとか…

三菱もスバルもマニュファクチャらーからは撤退しましたが、完全に火は消えてないんですねo(^-^)o

ファンとしては今後も目を話せないニュースですっ!
ブログ一覧 | クルマのニュース | ニュース
Posted at 2010/12/01 23:10:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年12月2日 9:29
これは久しぶりにワクワクするニュースですね!

この先どうなるのかなと不安に思っていたのですが、完全に火は消えてなかったのですね(^O^)

三菱、スバル共に頑張れ\(^O^)/
コメントへの返答
2010年12月2日 21:10
本当に楽しみですね

まだまだ問題山積ですが、是非とも頑張って欲しいです

いずれはラリーの復帰をっ!
2010年12月2日 19:43
正直、WRCへの復帰は、、あと何年かかるか、、分かりませんよ。。

やっぱり企業ですから、、経済状況が好転しないと、、ネ(@_@;)。。
コメントへの返答
2010年12月2日 21:12
そうなんですよね(^-^;

いくらユーザーにリリースするといっても、マニュファクチャらーとしての復帰は予算が無いと出来ませんからね(^-^;;

とりあえず、灯だけでも残り続けてくれるように祈るばかりです
2010年12月3日 23:17
レースがあり、車の性能などが発展してきたという事実がありますから、
レース車開発はやめないで欲しいですね。

このままだと日本車はただ走る車のみになってしまいそう。
そうならないことを祈ります。
コメントへの返答
2010年12月4日 3:17
メーカーは否定するでしょうが、余程のことが無い限り、新技術はまずレースの場で実験されるのが慣例でしたからね

国内に限らずクルマは大きな転換期を迎えていることですし、そういった実験場がどのように変化していくのか注目したいですね

我々クルマ好きからすれば、ただ走るだけの車なんてつまらないですからね

プロフィール

「ekクロスからエクリプスクロスに乗り換えました!」
何シテル?   02/13 12:18
TA-MA(たま)といいます クルマとラリーと漫画・アニメをこよなく愛しています ラリーよりも先にランエボにはまり、購入するもあえなく自爆して全損… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
現在の所有車です(2010年9月10日 北海道で開催されたWRCラリージャパン関連イベン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
親車です MCでSI-Driveを初搭載した時のモデルです 試乗車だったらしい1年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation