• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

氷上走行会

氷上走行会 今日、明日と八千穂レイクで開催されているRS. TAKEDAさんの氷上走行会に参加してきました!
予算の都合で私は今日だけの参加で走行時間は合計1時間ほどでしたが、実になることが多かった1日でした

ACDの設定による変化をしっかり抑えられたのは大きかったです
SNOWでは簡単にクルマが横を向くのですが、TARMACだとなかなか横向きになってくれなかったり、挙動が乱れ始めてから安定させるまでの動かし方も少しだけ解りました(^-^;

スピンは…2~3回ありました(^-^;
といっても、ミスして止まったのが2~3回というわけではなく、挙動を安定させられなくなって自分でスピンさせたのが2~3回です(^-^;;
前半は、その辺りがわからずに走行スペースの外にでたりして逃げていました(^-^;;;

ミス~一旦停止だと10回はやらかしたと思います(-_-;;;

そのほかにも、ラリージャパンに出場したエボXに中村選手のドライブで同乗させていただいたり、プロの方にアドバイスを頂いたりと、実になることが多い1日でしたo(^-^)o

この経験を生かすために、早めに復習したいと思います
氷上は無理でも、今シーズン中にあと2~3回は雪道を走れれば…

ふみリンさん、そのときは案内お願いします(爆)

注:写真右奥のタイヤは私のものではなく、隣にいた参加者の方のものです(超爆)
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2011/02/05 22:34:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年2月6日 11:17
こんにちは^^

スゴイ楽しそうですねーww
私もエボでもやってみたいです☆
デリカでもスゴイ楽しかったので
エボだともっと楽しそうです♪
コメントへの返答
2011年2月6日 15:23
こんにちは

楽しかったですよ
o(^▽^)o

ACDのないエボVならコントロールしやすいのではないでしょうか?

機会があれば試してみてください
2011年2月6日 20:08
車の挙動をつかむのに低ミュー路は最適ですよね。
私はFFなので、怖くてできませんが。。。
コメントへの返答
2011年2月6日 22:08
二輪駆動のクラスもあって、FF車もいましたよ
変わったところだとストリームやインサイト(初代)もいました

交代してもOKな用だったので、来年はぜひ一緒に参加しましょう♪

プロフィール

「ekクロスからエクリプスクロスに乗り換えました!」
何シテル?   02/13 12:18
TA-MA(たま)といいます クルマとラリーと漫画・アニメをこよなく愛しています ラリーよりも先にランエボにはまり、購入するもあえなく自爆して全損… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
現在の所有車です(2010年9月10日 北海道で開催されたWRCラリージャパン関連イベン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
親車です MCでSI-Driveを初搭載した時のモデルです 試乗車だったらしい1年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation