• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月06日

黄金週間2015(後半)

黄金週間2015(後半) 前半戦はコチラ

5/4(月)
個人的にGWの本番
いつもお世話になっているBrionacさん主催のジムカーナ練習会に行ってきました~♪

早起きして永福PAでくぅえるさんと合流
のち東北道の羽生SAにてミナヅキさんと合流

…のはずがくぅえるさんと合流したころにミナヅキさんより入電
「寝坊した」

なん…だと?

ミナヅキさんは直接現地に向かってもらいました
会場に到着したら、既に着いていたのはどういうことかな?w

現地でさらにむさし屋さん、ガーコーさん、たまさのさんも参加されて、人見知りであまりお話できない私としてはありがたい限りですww

で、コース図は例によっていろんな人のブログを参照していただいて(爆)
午前の部は個人的には無難にまとめられたかなと(^_^;)

無難と言いつつ、スラロームの折り返しでサイドターンを試すも全く出来ず…(;つД`)
ジムカーナのたびに挑戦しているんですが、何が悪いのか全く解りません

タイムアタックは素人が遊びでやってる程度にはマトモなタイムだったかと…(^_^;;)

で、問題は午後の部
サイドターンからのコントロールが必要なコーナーが複数あって、サイドターンが出来ない私にはかなりつらいコース設定でした…(-_-;)
と、言うわけでむさし屋さんたちに口頭でアドバイスを頂き、Brionacの赤マキネンさんに同乗してもらって問題点を洗い出してもらった結果…

荷重移動が全然出来てない

ということが判明(爆)
と、言うわけで今後の課題が明確になったので、練習しつつプラクティス
うん、確かに今までは前荷重がかかってなかった(^_^;)

とはいえ荷重をかけるタイミングとかダメダメなので、タイムアタックはサイドは引かずにチャレンジっ!
…タイム?
聞くなっ!(超爆)


というわけで、実り多き時間を過ごした後は東北道大渋滞に巻き込まれながらも22時半に帰宅
速攻で入浴~就寝と相成りました

5/5(火)
引き続き、夕方からミナヅキさん、くぅえるさんに大学時代の友達を交えて秋葉原をブラブラ
その後、夕食、カラオケに行ってから解散となりました
帰宅後は流石に疲れが溜まってたのか、ひどい頭痛で速攻就寝(^_^;)

で、6/6(水)はエボさんを買ったCCの営業さんにホイホイされて行って来ました
お土産もらって、お土産渡して軽く雑談して帰宅
あとはのんびり過ごしました(^_^;)

ココ2~3年はずっと充実したGWを過ごせて楽しいですね
来年以降も楽しい時間を過ごせると嬉しいです♪

オマケ
相変わらず切り取ると様になって見える写真w
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2015/05/07 00:17:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

2りんかん
THE TALLさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年5月7日 10:56
お疲れ様でした!
首都圏組はあの日の帰りは大変でしたね…

サイドターンは荷重移動やリズムなど最初のきっかけを掴むのは難しいと思います…操作も忙しいし。
機会があれば直線でリヤをロックさせる練習するとコツを掴めるかも。

まぁ手っ取り早いのはジムカーナ用のパッド入れちゃうことなんですが(^_^;)
多少荷重移動できてなくも誤魔化せるんでチート級です(笑)
(メタルパッドだとどんな状況でもガツーンと効きますよ。町乗りでめっちゃ扱い辛くなりますが(苦笑))

またどこかでご一緒しましょう!
コメントへの返答
2015年5月7日 22:23
お疲れ様でした~
渋滞と言ってもほとんど動いていたので多少楽でした(^_^;)

マズは荷重移動からですね

また機会があったらご一緒しましょう♪
2015年5月8日 15:28
自分もサイドターンなかなかできなくて苦労しましたよ。ノーマルでもできますから諦めずに努力と根性で体得してください!お疲れ様でした~
コメントへの返答
2015年5月9日 0:55
こんばんはっ!
先日はお疲れ様でした♪
実はブレーキもサイドシューも足回りもノーマルじゃないんです…(^_^;)
2015年5月8日 20:04
お疲れ様です。
GW、楽しみすぎたので社会復帰が非常に困難です・・・(笑

>サイドターン
純正のサイドシューだと思いっきり引く&長めに引かないとロックしないような気がするので、
今までより長めに引いてみるのもアリかもしれないです。
とかいいつつ、私もイマイチ上手く回れませんが・・・(笑 

CP以降のランサーはインナーシューなので、パッドは関係無いかも・・・です。
コメントへの返答
2015年5月9日 0:57
こんばんは♪
私もGW遊びすぎて、仕事したくなかったですw
あ、それはいつもか(爆)

サイドシューは純正じゃないんですよ…(^_^;)

ダートラやラリーの地区戦で馴らした方からのアドバイスなので、まずはそこからですねw

プロフィール

「ekクロスからエクリプスクロスに乗り換えました!」
何シテル?   02/13 12:18
TA-MA(たま)といいます クルマとラリーと漫画・アニメをこよなく愛しています ラリーよりも先にランエボにはまり、購入するもあえなく自爆して全損… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
現在の所有車です(2010年9月10日 北海道で開催されたWRCラリージャパン関連イベン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
親車です MCでSI-Driveを初搭載した時のモデルです 試乗車だったらしい1年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation