• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA-MAのブログ一覧

2016年10月13日 イイね!

No Limit × 槍騎兵ジムカーナのお話(その2)

さて、まとめて書かないといつまでたってもやらないので、連投ですw

※ コース図は前回をご参照くださいm(_ _)m

毎年GWに参加しているBrionucさんのジムカは何となくの目標だけで走ってますが、今回は明確な課題をもって望むことができました
Brionucさんのジムカも真面目に走ってますよ?w

サイドブレーキでリアを出すことを目標に取り組んでますが、なかなかうまくいきません(^_^;)
今年のBrionucさんのジムカで、赤マキネンさんに同乗していただいた際、「たまさんは前後の加重移動ができてないですね」って課題をいただいたので、そこを意識して走りました

で、走り始めてすぐ気づいたのが…
タイヤ終わってたお知らせ(爆)

終わりそうなのは知っていたんですが、ここまでとは思ってませんでした(^_^;)
今回で終わらせて、春にスタッドレスから戻すタイミングで交換かなと思っていたんですが、自分の想像以上にタイヤが終わってましたw

といっても、それがわかれば速度を落として走るのみっ!
途中で槍騎兵メンバーのエボも運転させてもらいながら、練習をしますが、なかなかうまくいかず…
途中で雨も降り…(望むところですがw)
走行時間の終わりも見えてきたころに…

なんか、出来た(超爆)

本当に、理由もわからないくらいに、唐突に、リアがスライドしましたw
出来たとなれば、反復練習です
同じところで、違うところで、繰り返し繰り返し、何度もやって、まぐれでできたわけではなかったらしいです(^_^;)

よく思い出したら、昔々、初めて氷上を走った時に、なんとなくサイド引いたら横向いたんですよね~(爆)

そこから、何を勘違いしてたんだろう…?
次回、遅くとも来年のGWに向けての課題も出来ました

久々に次に走るのが楽しみになってます♪(ゲンキン)

次回は槍騎兵円バーのエボを運転した話です
Posted at 2016/10/13 01:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2016年10月13日 イイね!

No Limit × 槍騎兵ジムカーナのお話(その1)

少し日が空いてしまいました(^_^;)

10/8にむさし屋さん主催のドライビングチームNo Limitと、槍騎兵関東副代表のたろーさんが共催するジムカーナ練習会に参加してきました

コースは以下の通り
※ 勝手ながら、個人的ポイントに赤枠つけさせていただきました

午前


午後


さて、このコースの個人的ポイントとした赤枠箇所ですが、実際にパイロンを設置して走ってみるとシケインっぽく走る感じになります
で、抜けたすぐ先はコースの端っこに向かって大きく旋回となっているので、下手なスピードで突っ込むと先がきつくなります(^_^;)

簡単に見えて、意外と大変ですw

もちろん、他も重要ですが、全体的に円運動を意識して走れそうなコースの中で、ここだけイレギュラーという印象だったのもあります

あと、個人的にはGWのブリューナクさんのジムカで、赤マキネンさんからいただいた課題をある程度達成できた(?)ので、久しぶりに大きい成果がありました♪

以下、写真です

ガンガンサイドターンをかますむさし屋さん
参加したエボ乗りさんでは、やはり飛び抜けてますね!


ワゴンでも攻めることを忘れない槍騎兵関東代表の喧士狼さん
同乗走行、堪能させていただきました!


見るたびに成長しているたろーさん
若いっていいなあ~w
もう私よりウデがあるかも(^_^;)


あ、私の写真はありませんw
いつも同行している、愉快な仲間たちがことごとくお仕事で参加できませんでした(^_^;)

次回は私の課題的な話でもしましょうかね?
Posted at 2016/10/13 00:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年05月06日 イイね!

黄金週間2015(後半)

黄金週間2015(後半)前半戦はコチラ

5/4(月)
個人的にGWの本番
いつもお世話になっているBrionacさん主催のジムカーナ練習会に行ってきました~♪

早起きして永福PAでくぅえるさんと合流
のち東北道の羽生SAにてミナヅキさんと合流

…のはずがくぅえるさんと合流したころにミナヅキさんより入電
「寝坊した」

なん…だと?

ミナヅキさんは直接現地に向かってもらいました
会場に到着したら、既に着いていたのはどういうことかな?w

現地でさらにむさし屋さん、ガーコーさん、たまさのさんも参加されて、人見知りであまりお話できない私としてはありがたい限りですww

で、コース図は例によっていろんな人のブログを参照していただいて(爆)
午前の部は個人的には無難にまとめられたかなと(^_^;)

無難と言いつつ、スラロームの折り返しでサイドターンを試すも全く出来ず…(;つД`)
ジムカーナのたびに挑戦しているんですが、何が悪いのか全く解りません

タイムアタックは素人が遊びでやってる程度にはマトモなタイムだったかと…(^_^;;)

で、問題は午後の部
サイドターンからのコントロールが必要なコーナーが複数あって、サイドターンが出来ない私にはかなりつらいコース設定でした…(-_-;)
と、言うわけでむさし屋さんたちに口頭でアドバイスを頂き、Brionacの赤マキネンさんに同乗してもらって問題点を洗い出してもらった結果…

荷重移動が全然出来てない

ということが判明(爆)
と、言うわけで今後の課題が明確になったので、練習しつつプラクティス
うん、確かに今までは前荷重がかかってなかった(^_^;)

とはいえ荷重をかけるタイミングとかダメダメなので、タイムアタックはサイドは引かずにチャレンジっ!
…タイム?
聞くなっ!(超爆)


というわけで、実り多き時間を過ごした後は東北道大渋滞に巻き込まれながらも22時半に帰宅
速攻で入浴~就寝と相成りました

5/5(火)
引き続き、夕方からミナヅキさん、くぅえるさんに大学時代の友達を交えて秋葉原をブラブラ
その後、夕食、カラオケに行ってから解散となりました
帰宅後は流石に疲れが溜まってたのか、ひどい頭痛で速攻就寝(^_^;)

で、6/6(水)はエボさんを買ったCCの営業さんにホイホイされて行って来ました
お土産もらって、お土産渡して軽く雑談して帰宅
あとはのんびり過ごしました(^_^;)

ココ2~3年はずっと充実したGWを過ごせて楽しいですね
来年以降も楽しい時間を過ごせると嬉しいです♪

オマケ
相変わらず切り取ると様になって見える写真w
Posted at 2015/05/07 00:17:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年05月04日 イイね!

早朝永福

早朝永福年一ジムカです
Posted at 2015/05/04 04:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年05月02日 イイね!

5/9(土)にカート行きます!

どうも、ご無沙汰してます
春になると、やる気がなくなるTA-MAさんです(爆)

ブログを書かない間にタイヤを夏タイヤに交換して、先日買った電動インパクトが役に立たなかったり、ハイパミに行ったりしてましたが、その辺りのことは気が向いたら書くような気がします(超爆)

以上前置きw

5/9の土曜日にみん友のキョロさん入間のサーキットスタジアム634に行く予定です
お時間あるかた、よろしければご一緒しましょう♪
Posted at 2015/05/02 22:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「ekクロスからエクリプスクロスに乗り換えました!」
何シテル?   02/13 12:18
TA-MA(たま)といいます クルマとラリーと漫画・アニメをこよなく愛しています ラリーよりも先にランエボにはまり、購入するもあえなく自爆して全損… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
現在の所有車です(2010年9月10日 北海道で開催されたWRCラリージャパン関連イベン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
親車です MCでSI-Driveを初搭載した時のモデルです 試乗車だったらしい1年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation