• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA-MAのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

愛知に行ってきました

愛知に行ってきましたいつかのブログで話題にしましたが、昨年のラリージャパンで観戦した際に手持ちの三菱フラッグを掲げたところ反応してくださったエボX

そのエボXの製作者である愛知県のRS.TAKEDAさんにお邪魔してきましたっ!
残念ながらドライバーの中村選手はいませんでしたが、コドラの宮部選手がいらしたので色々とお話をしていただきましたo(^-^)o

さらに…
宮部選手のドライブするエボXの助手席に乗せていただきましたっ!
初めてのラリーカー、しかもN車を体験ですよっ!
助手席なら意外と普通に乗れますね(爆)

乗り心地はノーマルのクルマよりいいくらいでした
ただリストラクターがあるためか、加速感は少し足りませんね(^-^;
ひょっとしたら全開ではなかったのかもしれません(^-^;;

あまりに興奮しすぎて、その場でRS.TAKEDAさん主催のスノードライビング講習に申し込んでしまいました(超爆)

さらに昨年木崎湖で遊んだ友達のところに遊びに行き、プリウスにも試乗しました
ハイブリッドは初めてでしたが未来という感じでラリーカーとは違う意味で衝撃でした
車体の重さゆえか加速がモッタリしてましたね(^-^;
また、減速はブレーキを少し踏んだだけでかなりの減速感がありました(^-^;;
コレは回生ブレーキの影響が強いのかと思います

私はチョット深めにアクセルを踏んで、かなりソフトタッチでブレーキを踏んでいました

さらに帰りには東名高速の静岡県内を走行中にまさかの
幸い路面には積もっていなかったのでそのまま帰ることが出来ました(^-^;
今年初の雪中走行がこんな形で現れるとはw

そんなこんなで貴重な経験が出来た二日間でした

イヤ~、楽しかったw
Posted at 2011/01/10 13:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「ekクロスからエクリプスクロスに乗り換えました!」
何シテル?   02/13 12:18
TA-MA(たま)といいます クルマとラリーと漫画・アニメをこよなく愛しています ラリーよりも先にランエボにはまり、購入するもあえなく自爆して全損… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 34567 8
9 101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
現在の所有車です(2010年9月10日 北海道で開催されたWRCラリージャパン関連イベン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
親車です MCでSI-Driveを初搭載した時のモデルです 試乗車だったらしい1年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation