• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA-MAのブログ一覧

2010年08月11日 イイね!

キタ━(゚∀゚)━!!!!!

キタ━(゚∀゚)━!!!!!嫁、襲来っ!

夜だというのにクルマまで行って着けてみて、撮影までしました(爆)
着けてみるともう少し長いほうがちゃんと合うかなとか、もう少ししっかり着いたほうがいいかなとかありますが(^-^;

とりあえず、コミケには間に合いましたっ!
Posted at 2010/08/11 21:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ・グッズ | クルマ
2010年08月08日 イイね!

ホントは昨日のはずだったんです(^-^;;;

ホントは昨日のはずだったんです(^-^;;;金曜にYR-Advanceさんから、センターキャップが届いた旨のご連絡を頂きました

で、昨日受け取ってきたわけですが…夜にホイール擦った事件がありまして、報告を失念してしまいました(^-^;

さて、昨日受け取ったのにすぐ装着しなかったのには理由があります
このセンターキャップ、ネジ止め式なのですが付属していたネジは銀色…(^-^;
センターキャップは黒基調だというのに銀色…(^-^;;

というわけで、黒のネジを探すまでは何もせずにいましたw

昨日は少し遅かったので、今日改めて探したのですが…
4×12mmのネジって意外と無いですね(^-^;
最終的に三鷹のJマートに有った物を使用しました

付属のネジは頭がなべ型にたいして、見つけたものは六角形…
センターキャップのネジ穴には円形の凹みが…
六角形だと頭が若干大きいんですね~
チョット削っちゃいました(^-^;

まあ私しか使わないし、まったく見えないから問題無しです(爆)

後でよく考えたら4×10mmでもいいかなと…
それならサラ型のヤツが田無のドイトにもあったし…


ホイールは懐の都合でしばらくこのままです…(-_-;
今朝、YR-Advanceさんに聞いてみたところ、"すぐでなくても問題ない"というありがたいお言葉を頂きましたので(^-^;

ホント、お世話になりまくりです(^-^;
イヤ、マヂで…
Posted at 2010/08/08 23:44:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ・グッズ | クルマ
2010年08月07日 イイね!

やっちまったぁ~\(T▽T)/

やっちまったぁ~\(T▽T)/ホイール擦りました…\(T▽T)/

この程度で済んだのが良かったというか、あっさり擦る辺りが私らしいというか…

へこむにょ…(-_-;;;






もっと詳しくはコチラ
Posted at 2010/08/07 22:37:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月04日 イイね!

さらに悩む…

先日のブログで発注したものが、月末発送になってしまうとの連絡が…

それだと間に合わないんですけど~(^-^;
どうやらワイドミラーのほうが品薄のご様子…
ワイドミラーだけキャンセルできないかな…?

もしくはサンシェードだけもう一組買いますか(爆)

○○さ~ん、送料持ちますんで一組買いませんか?(超爆)

もう諦めるか…(-_-;;;
Posted at 2010/08/04 22:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ・グッズ | 日記
2010年08月02日 イイね!

岐阜行きの理由

岐阜行きの理由実はCYBERSTORKさんのLEDモニターに採用していただき、撮影のためにCYBERSTORKさんの本社にお邪魔してきましたっ!

詳細はパーツレビュー整備手帳をご参照くださいm(_ _)m

作業のアレヤコレヤを少しだけ…

1.マップランプ(センター部分)のコネクタが奥に入ってしまって、取り付けが出来なくなりました(-_-;
 → 結局マップランプ本体を取り外しました(^-^;
2.マップランプ本体を取り外して仮設置してから点灯確認をしたところ、左右のランプが点灯しませんでした(-_-;
 → 該当箇所付近に固定するネジがあり、それを止めたところ点灯しました(^-^;
3.マップランプのセンター部分が点灯しなくなりました(-_-;
 → カバーがちゃんと着いてなかったらしく、付け直したら直りました(^-^;
4.ACD切り替えスイッチやフォグランプのスイッチのランプも交換しようとしたら、ばらすのが大変でした(-_-;
 → 半分力技で外しました(^-^;
5.オマケに該当箇所のランプはラインナップがありませんでしたw
 → 諦めましたww
6.ACD切り替えスイッチが利かなくなりました(-_-;
 → 翌日、三菱にて接触不良が発覚しました(^-^;
7.ACD切り替えスイッチを何とか直せないかと弄っていたところ、メーターが死亡しました(-_-;
 → ヒューズが飛んだだけでした(^-^;
 ※ メーターが動かないと困るので、バックスイッチのヒューズと交換してしまいました(爆)

交換したLEDは有償(ただし半額)だったため、支払いを済ませて次の目的地へ

折角岐阜に来たので、ティーズスタイルさんにもお邪魔しました
"同一県内だから下道で余裕だろ"とか思ってましたが、チョット遠かったです(^-^;

途中でマックで食事をしました(爆)
さらにACDやエアバッグの警告が点灯してます(核爆)
何とか到着して最初にしたことは、ヒューズを分けていただいて交換(超爆)
交換してもACDの警告は消えませんでした(新星爆)

その後は、店長さんとクルマ談義です
あつかましくも私のクルマを運転していただき、社交辞令とはいえお褒めのお言葉まで頂きましたっ!
その後、コメダに移動して夕食をご一緒させていただきましたo(^-^)o

そこでリアルのお友達と合流してさらにお話を続けます
最初のうちはクルマの話だったのですが、徐々にリアル友達のお仕事の話になり、さらになぜかコミケの話に(爆)
…ナンダカンダでコメダにいた半分くらいはコミケの話をしていたような気が…(^-^;;;

長々とお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

結局、3時間ほどコメダにいた後、11時ごろに解散となりました
リアル友達は初心者のためか、なかなか発進しないなと思っていたらハンドルロックしていたらしいです(^-^;
そうと走らずに置き去りにしてスミマセンm(_ _)m

ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さんから、"帰りによりませんか?"とお誘いいただいていたのですが、私の限界だったため自体させていただきましたm(_ _)m

結局、中央道原SAで1時間ほど寝て4時ごろに到着しました(^-^;
帰宅後は速攻で寝床にもぐって爆睡でした(^-^;;;

ACDの警告は翌日に切り替えスイッチの不良と判明して、自力で直しました(^-^;
注文してしまった新品のスイッチはイルミが切れていたので、予備用としてそのまま購入予定ですw

CYBERSTORKさん、棚橋さん、リアル友達、お相手いただきありがとうございましたm(_ _)m
機会がありましたら、またお会いしましょうっ!o(^-^)o
Posted at 2010/08/02 00:56:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「ekクロスからエクリプスクロスに乗り換えました!」
何シテル?   02/13 12:18
TA-MA(たま)といいます クルマとラリーと漫画・アニメをこよなく愛しています ラリーよりも先にランエボにはまり、購入するもあえなく自爆して全損… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 456 7
8910 11121314
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
現在の所有車です(2010年9月10日 北海道で開催されたWRCラリージャパン関連イベン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
親車です MCでSI-Driveを初搭載した時のモデルです 試乗車だったらしい1年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation