• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA-MAのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

おあつらえ向きに雨でした♪

今日は雨でした
先週(一部心が折れましたが)コーティング剤を塗布してよかったと思いました
まる


はい
というわけで今日は雨でした
都合よくというか、運の悪いことにというか…

週中にパラッときたおかげで汚れてしまっていたので、どうしようか悩んでたんですよね(^-^;
先週洗ったばかりでまた洗車というのは正直…(-_-;

で、おあつらえ向きに(?)雨だったのでついでにコーティングの効果を確認してみました
結果は写真でどうぞ

マズはレガさんから…



水滴部分に寄ってみました



続いてエボさん



同じく水滴部分



こんな感じです

週中にパラッときたおかげでどちらも土埃が付いていたのですが、見事に流れてくれました♪
レガさんは降雨中の走行はなかったので上呂で流してみたところ、気持ちいいくらいに汚れが落ちましたよ?

まだまだ経過を確認する必要はあると思いますが、とりあえずお金をかけただけの効果はあったかと思います♪
Posted at 2012/03/31 18:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーティング剤比較 | クルマ
2012年03月29日 イイね!

今年最後の…

今年最後の…久々に終電ギリギリでした
夕食は片付けられているのでコンビニで買い出しです

と、写真の物を発見!
遅い時間ですけど残り一個だったので買っちゃいました
(^-^;

たぶん今年最後の一個
ゆっくり味わいたいと思います♪
Posted at 2012/03/29 01:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

ブレーキローターの錆び…

ブレーキローターの錆び…先日の洗車のときに、エボさんのブレーキローターが錆びているのを見つけました
普段ならパッドのあたる部分の錆なので気に留めないのですが、今回は写真のとおり中央部分がかなり酷く錆びていたので少し気になりました

初めての経験なので皆様のご意見を伺いたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?

1.いったんホイールをはずして磨く
2.とりあえず様子見

同じような経験をされた事のある方の体験談など、ありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/03/28 01:13:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備・点検など | 日記
2012年03月25日 イイね!

【長文注意】コーティング剤を使ってみました

【長文注意】コーティング剤を使ってみましたちゃんとしたレポートを作り上げる予定なので、ルールなどを作ってみました
マズはそちらからご覧ください

次回以降は本文へのリンクを掲載しますが、今回は初回なのでご確認ください
※ 本編の方が短いのは仕様です(超爆)

大前提
本記事は私の個人的な趣味、興味から以下の2種類のコーティング剤を比較するものです
シュアラスター・ゼロウォーター
CCIスマートミスト

コーティング剤はそれぞれ以下の車種に使用します
シュアラスター・ゼロウォーター:ランエボ
CCIスマートミスト:レガシィ

実際に使用してみて、レポートと同様の使用感を得られない場合でも私は一切の責任を負いません
なお、みんカラ運営から「削除要請」があった場合、その旨をブログに掲載した上で削除いたします

ルール
1.実施はエボさんとレガさんで同日、または連日でやります
 基本的には同日を心がけますが、都合によりできない場合は翌日とします
2.洗車は基本的に水洗いのみです
 カーシャンプーなどは使用しません
 施工後に付いた汚れが落ちない場合には使用しますが、使用した場合はレポに明記します
3.施工前後の写真はアップしません
 初回施工時に比較しましたが、写真による効果の比較はできませんでした
 使用感や光沢感などはテキストで報告します
4.コーティング性能は雨天時に判断します
 水をかけて判断するのはちょっと…(^-^;

使用方法
1.製品の使用方法どおりに洗車直後に塗布しながら付属のクロスで拭きあげます
2.使用する量は以下のとおりです
 ・ルーフ:半分に分割して片側にごとに1回
 ・フロント、リアのウィンドウ:ルーフと同様
 ・ボンネット:ルーフと同様
 ・トランク(上部):ルーフと同様
 ・フロントバンパー:1回
 ・トランクエンド~リアバンパー:1回
 ・ドア:1回
 ・各サイドウィンドウ:1回
3.2度拭き、3度拭きは行います
 ただし、1度塗布した場所は水分をクロスで拭き取るのみです

その他
1.ご意見・ご質問はなるべくコメントでお願いします
 メッセージでもかまいませんが、ブログへの掲載をする場合があります
 メッセージをブログへ掲載する場合、事前に許可を頂きます
2.記載内容に関するご批判はご遠慮ください
 冒頭にあるとおり、私の個人的な趣味、興味によるものです
 それが犯罪行為でない限り、趣味に口出しされる云われはありません
3.本記事はカテゴリ「コーティング剤比較」にまとめます
 時系列で追いかける場合にご活用ください


というわけで初回の施工です
初回のみの特別ルールとして以下を適用します
1.レガさん、エボさんとも可能な限り汚れを落とします
 エボさんはカーシャンプーを使用しましたが、レガさんはカーシャンプーがなかったので台所洗剤を使用しました
2.どうやっても落ちない汚れは目を瞑ります(爆)
 レガさんの汚れが90分かけても落ちなかったので根負けしました(-_-;

というわけで先日お知らせしたとおり2種類のコーティング剤を使用しました

使用感などを毎回レポートしてみます
今回は初回なので、付属の拭き取りクロスの使用感もあわせてレポートしてみます

今回の施工は私の都合により2日に分けて行いました
1日目:レガさん
2日目:エボさん

1.拭き取りクロス
 吸水性はゼロウォーターの方が高いようです
 ただし吸水性の高さゆえか、たたんでもすぐに広がってしまいます
 洗車後の吹き上げ用にクロスのみ販売していますが、なるべく広いものを購入した方がよいかと思います
 またスマートミストの付属のクロスが悪いわけではありません
 吹き上げには十分な吸水性がありますし吹き上げに広がることがないので、個人的にはクロスだけならスマートミストをおススメしたいです

2.ロック機構
 双方とも間違って噴出してしまわないようにトリガーのロック機構があります
 スマートミストは吹き出し口を回転させるタイプで、使用中に誤ってトリガーを引いても安心です
 ゼロウォーターは着脱式なので、使用中にロックのオン、オフはやり難いです

3.使用感
 手軽さはほぼ同点です
 ゼロウォーターはボディに直接吹き付けるため、溶剤が若干風に飛ばされてしまいますが大きな影響はないかと思います
 スマートミストはクロスに吹き付けるため塗布する場所によって大きく斑ができそうです

4.光沢感
 どちらも違いは感じられません
 1回程度では洗車前後の光沢の増しもわからないほどでした(^-^;
 どちらも回を重ねるごとに光沢が増していくと記載があるので、今後に期待です

以上、簡単ですがレポートをしてみました
ご意見などありましたらお気軽にコメントをお願いいたします

レガさんに時間使いすぎてエボさんの洗車できなくなるわ、同じ理由で筋肉痛だわでキツカッタッス(爆)
Posted at 2012/03/25 22:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーティング剤比較 | クルマ
2012年03月23日 イイね!

今度こそ先週末w

昨日は余りの衝撃にあっちを優先させてしまいました(爆)

週末のお話です

18日(日)
久しぶりにジムカーナに行って来ました
昨年5月以来、2回目のジムカです(^-^;

結果は…
前回よりはマシになったかと(^-^;

とはいえライン取りやブレーキングが甘かったり、サイドを引ききれてなかったりと課題は山積みです
もう少ししっかりできれば、もう1~2秒は縮められたかと…
特に午後、雨が降ってからはボロがでまくっていたので、もう少しちゃんと修正できれば綺麗にまとめられたのにと…
(^-^;

いうなれば「ダメダメ」が「ダメ」になったくらいですね(^-^;;

楽しめましたし、悔いも多かったので機会があればまたやりたいです
…できれば年内に…(^-^;

19日(月)
客先の都合で代休を頂きました
というわけでレガさんの整備にスバルに行って来ました♪

レガさんは親車(一部の方には私の2号機として見られてますがw)な上、父は「車両整備なぞ不要っ!」という正確なのでちょこちょこ目を盗んでやってます(^-^;

レガさんはエボさんと違って健全に乗っているので、もちろんDで整備ですw
オイル交換のみの予定が、12ヶ月点検とデフオイル交換も含めてそれなりの出費になりました(^-^;;

20日(火)
母校の部活の卒業生送別会 & OB・OG会でボーリングをやってきました
昨年はなかったので約2年ぶりにボーリングでした
2ゲームやってどちらも何とか100にのせられたので良かったです(^-^;

楽しかったので気が向いたらボーリング大会とか企画するかもしれません
…多分やりませんが(爆)

先週末は楽しかったですね
今週末も楽しみがたくさんあります(クルマ以外でw)
Posted at 2012/03/23 00:58:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ekクロスからエクリプスクロスに乗り換えました!」
何シテル?   02/13 12:18
TA-MA(たま)といいます クルマとラリーと漫画・アニメをこよなく愛しています ラリーよりも先にランエボにはまり、購入するもあえなく自爆して全損… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678 9 10
11 1213 141516 17
18192021 22 2324
252627 28 2930 31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
現在の所有車です(2010年9月10日 北海道で開催されたWRCラリージャパン関連イベン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
親車です MCでSI-Driveを初搭載した時のモデルです 試乗車だったらしい1年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation