
メガネを買うのは10年ぶりくらいです。
コンタクトを入れ始めてからは家でしかメガネをかけていなかったので、踏んでフレームが曲がってもそのまま放ってありました。
新しいのを買おうと決めたのは、ちょっと夜に出かけるときにメガネで車を運転したところ、かなり見え方が危なっかしく、危険とはいかないまでも、かなり気を使ったからです。
うーむ、さすがに10年選手はマズイ・・・・
というわけでネットや雑誌で色々と調べ、実際にかけてみて良かったjaponismというブランドの401eというフレームを買いました。
メタルよりセルの方がオシャレでいいかな~と思っていたのですが、
なかなか普通のセルでは似合うものがない+あまりに普通すぎると安いのも高いのも見た目には変わらない、というジレンマがありました。
そこでビビっときたのがjaponismでした。
立体的な造形が他のブランドとは一線を画しており、これなら3万出してもいいなと納得できる品でした。
ちなみにポーカーフェイスというお店(レンズが安い)で買ったのですが、
そこで置いてあったic!berlinというブランドの、軽さとかけ心地の良さには驚きました。
japonismがちょっとイカついデザインなので、家用+マジメ用にic!berlinも欲しくなりました。
しかし、そこのフレーム5万くらいするんだよね・・・・・ たけぇ;;
Posted at 2009/12/02 00:56:06 | |
トラックバック(0) | 日記