
仕事を終えて帰ってきて、さて、今日届いたリアパフォーマンスブレースの取り付けでもするかー、と
少しクルマを移動させ、リアにジャッキサポートスロープを取り付けようとした際、エンジンをかけたまま準備しようとしていると、
うっかりサイドブレーキを引き忘れ、クルマがスルスルっと後ろに下がっていくではないですか!
ちなみにうちの庭入り口には1mほどの坂があり、そのまま真っ直ぐいくと、道路を挟み、すぐに隣の塀に当たります。
普段はバックで90度曲がり、道に出るわけです。
心臓が止まりそうになりました。10~20万が飛んでいくのが頭に浮かびました。
準備していた工具も放り出し、猛ダッシュ、車に飛び乗り、一気にサイドブレーキを引きます。
ガシっと、車が塀に当たったような音がしました。
そのまま急いで庭まで車を戻し、サイドをしっかり引き、リアのチェック。
アレ、目立つ傷ないなぁ・・・ 擦ったような跡がありましたが、汚れなどのようです。
ではさっきの音は・・・?
リアで一番出ている部分は、マフラーの部分に付けてある牽引フックです。
その先っぽの塗装が剥がれて少し凹んでいました。
もしかしたら、牽引フックがなければ惰性でもう少し下がって、リアバンパーぶつかっていたかもしれません。
幸いだったのは
・ドアを開けっ放しにしていたため、すぐに乗り込めたこと。
・普段はサンダルで作業をするのですが、パーツの取り付け後に試走に行く予定で、たまたまスニーカーを履いており、車までダッシュできたこと。
買ってからまだ2ヶ月で大きな事故をしてしまうところでした。
Posted at 2009/10/18 01:53:33 | |
トラックバック(0) |
車いじり | クルマ