2009年10月20日
・インテークエクステンション
レビューを見ていると効果はかなりのものみたい。
VVCより先にこっちがよかったんじゃないか、と思わなくもない。
低速トルクは軽の永遠の課題なので、その点を強化できるのは魅力。
・Dスポ ストラットタワーバーGTplus
タワーバーとボンネットダンパーがセットになっているやつ。
VVCの調整でボンネットを開ける回数が増えているので、いいなぁ、と思う。
必要性+ボディ補強、値段も2万円そこそことお買い得。
もう単品じゃ売れないのでは?
・ブリッドvios3
純正シートのアイポイントの高さ、確かにたまに信号が見づらいときもある。
ただ、雨の日の乗り降りのしにくさや、リクライニングがなくなることを考えると、必要性という点は低いかも。
見た目のカッコよさ、ローポジ化は魅力だけど、導入には運転席だけでも5万~っていうのは予算的にキツイ・・・
・SSRセンターキャップ
せっかくのタイプCもセンターキャップがないので、サビサビが見えてちょっと恥ずかしい。
でもちっちゃいパーツの癖にめっちゃ高いのが大きなネック。
Posted at 2009/10/20 23:44:04 | |
トラックバック(0) |
メモ | 日記
2009年10月09日
オクでUEⅡのビルショック「リアのみ」が出品されていたのですが、
リアだけビルに交換って、どうなんでしょう?
ビルの乗り心地に関しては、めっさ硬い、純正よりはマシ、など色々聞きますが、
さすがにリアだけビルに換えているというのは見つからず、どんなもんかな~と思っています。
まあローダウン仕様にしている時点で、乗り心地は捨てろって感じですが・・・
リアだけビルに換えるくらいなら、サイドシル補強バーでも入れた方がいいかな^^;
Posted at 2009/10/09 23:20:00 | |
トラックバック(0) |
メモ | クルマ
2009年10月08日
集団で危険走行、男16人を逮捕 道交法違反容疑で滋賀県警
というニュースがありました。
峠で改造車によるレースまがいの行為をしていたということでした。
前にYoutubeでインプレッサSTIの動画を調べていたところ、夕方くらい、他の車両の通行もあるなかで、峠道を暴走している動画がありました。
まだまだ飛ばせるぜ、みたいな得意げなコメントがありました。
ふざけんなと思いました。
自分が事故って車がオシャカになる分には構わないが、他人を巻き込むような状況で危険な運転をするのは、
カッコイイとかカッコ悪い以前の問題で、人間としての道徳感や常識が欠如していると思います。
確かにイニD見てると血が騒ぐし、速いクルマに乗っている人は、峠攻めてみたいと思うんでしょう。
しかし、暴走する車は、走る凶器です。
ぶつかると人が怪我をするし、命が失われる場合もあります。
やられた方にしてみれば、通り魔と何ら変わりはありません。
必要以上に飛ばしてみたり、限界にチャレンジなんて得意げになって考えていませんか?
やりたい人は、サーキットへ行きましょう。
Posted at 2009/10/08 00:31:22 | |
トラックバック(0) |
メモ | クルマ
2009年10月01日
マーチのようなグリルがイマイチ気に入らないので、交換したいと思っています。
交換となると、デザイン的にはDスポタイプか純正メッシュタイプがいいかな。
純正メッシュの異常なお値段も驚きだが、全体的に値段は高め水準。
第二の手段として、出費を抑えるとすれば純正グリルの加工。
ブラック塗装している方は多いようですが、黒くするだけでも精悍な顔つきになるようでいいですね。
手間をかけるなら、純正の蜂の巣状の部分を切り取り、メッシュを貼り付ける方法。
これはできればスペアを用意してやりたいですね。
どっちにしても時間はかかりそうだー。
Posted at 2009/10/01 01:41:29 | |
トラックバック(0) |
メモ | クルマ
2009年09月28日
エンブレムですが、Dマークは前後共外し、現在はリアのCopenエンブレムとよくわからないステッカーが貼ってあります。
近々リアスポイラーを付ける予定で、そうなるとリアのエンブレムも微妙な位置になってくどいかなー?とか思ってます。
フロントに関しては、Copenエンブレムをグリルの位置に移設するか、メッシュグリルを入れるか、とかまあ検討中。
リアのエンブレムでリアスポイラーと相性の良いものはないか適当に見ていたら、TURBOエンブレム(ちょい筆記体風)をセンターに付けているのが、なかなか見た目的にはgoodでした。
ポルシェ風?らしい。
んでオクでTurboエンブレムを探していると、説明文にこんな一文が。
■勿論ご存知だと思いますが、お取り付けしてもターボ車には成りませんので予めご了承下さい。
わかっとるわw
Posted at 2009/09/28 20:44:18 | |
トラックバック(0) |
メモ | 日記