• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月14日

克服か?!

克服か?!
年末忘年会に日々頑張っております……


越後の悪代官


悪辞意っす





ハァハァ………






実は…昨日




社長とオイラを含めて四名で~




飲みに行きました






あるモノをサカナに。









蟹です





蟹……






キャンサー







オイラは蟹が大嫌い。






あの匂い



あの外見





大嫌いっ!




10数年前に…少し食べて

吐く
じんましん



等々……




散々な目にあいまして、それ以来……



触ってもいませんでしたが




社長命令により蟹専門店に連れていかれました





ま、酔いもありましたが~



食べれました(笑)






おいしい?!




微妙でしたが……






克服は出来ましたかね~?!





ずわい

たらば


毛がに





味の違いはまったくわかりませんね(笑)









忘年会続きマスが体調には気を付けていきましょう♪





写真は


蟹みそ&身の軍艦マーチ







さすがに…




みそ…口に入れられませんでした(爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/12/14 09:25:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年12月14日 10:31
おはようしゃん(*^∇^*)

美味しい新鮮な蟹を食べたから、克服できたんだね♪♪


蟹は…

ごっつ毛深いのが、好き(#^.^#)

いらない情報(・◇・)?
(笑)
コメントへの返答
2011年12月14日 11:12
おはよ~ 


みけ姉さん♪

毛深い蟹、逝きましたよ~ 



はっきり言って味の違いは…まったくわかりませんね(爆) 






じんましん出なくて良かったっす(笑)
2011年12月14日 11:04

大嫌いな専門店にウケました(笑)


あたくしは物忘れが激しく
耳からみそが溢れてると言われます(笑)
コメントへの返答
2011年12月14日 11:14
お互いに物忘れには気を付けていきましょう♪

間違っても寝言で…嫁以外の名前は、、、 







明日は赤い彗星がおじゃましますのでジュースご馳走してあげてください(爆)
2011年12月14日 12:12
カニしゃぶで、しゃぶしゃぶしゃぶりついたら克服できるんじゃないでしょうか(;´д`)ハアハア
コメントへの返答
2011年12月14日 12:16
いやいや~ 


しゃぶしゃぶするより 


される方がすきっ! 


(照)
2011年12月14日 12:39
ノーパン蟹しゃぶしゃぶなら兄弟克服できるかも?

でもなかなかそんな店ないね?

その辺のネイちゃんと蟹ご馳走しながらノーパンする???
コメントへの返答
2011年12月14日 12:59
←間違いなく!

克服できるねっ♪


昨日は社長達との飲み会だったから・・・



気をつかいすぎて(汗)



酔わなかったね~
2011年12月14日 13:13
こんちわ~♪┗(^▽^*おいっしゅ~♪

自分も日曜日に金沢産?のカニを頂きました~♪( ^^)人(^^ )

カニも食べ過ぎるとOPPになるとかって・・・(-"-;A ...アセアセ

まぁ~普段はカニカマで我慢してます♪(笑)( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
コメントへの返答
2011年12月14日 13:29
カニカマすら嫌いでした(笑) 


意外に単価が高いモノが苦手で~ 



ウニ 


牡蠣 


鮑 


もダメですね………汗 



焼き鳥にビールで幸せ♪♪


安い男っす(爆)
2011年12月14日 13:52
蟹攻略おめでとう御座います
私は蟹が大好きでした~  過去形
今はアレルギーで悲惨なことになるので、命惜しさに蟹は食べません
死んでもいいと思ったら蟹食べることにします
雲丹、牡蠣、アワビ、フグ、アンコウ、米沢牛、本マグロ、松茸、フォアグラ、キャビア何でも来い!!

体は大丈夫ですが財布が負けました
コメントへの返答
2011年12月14日 14:43
ありがとう(笑)ございます~ 

アレルギーですか? 


10数年前に蟹食べた時には吐く、湿疹、色々ありましたからね~ 




匂いが一番NGでしたが…今回は鼻ヅマリのせいか、わかりませんでした(笑) 




ゴチでなければ、蟹専門店には入店できません(爆)
2011年12月14日 15:00
新潟県人がカニ嫌いとは(・・;

甲殻アレルギーとかじゃないですよね?!

カニ喰いて〜♪
コメントへの返答
2011年12月14日 15:03
伯爵ど~も~♪

エビは…フライ&ボイルなら大丈夫ですよ~ 


生エビは……ちょい苦手です(涙) 




エビちゃんは大好き♪♪




2011年12月14日 16:24
こんばんワルちゃん^^

カニ嫌いなんだったね^^二女と新潟行った時そんなこと言ってたね^^

私は、メロン食べると、口の中が痒くなる・・・( 一一)

だから、メロンパンとか・・・かき氷のメロン味も・・・メロンと名のつくものは食べない・・・・?

食わず嫌いなのね~^^
コメントへの返答
2011年12月14日 16:37
姉さん今日も 

お美しい♪ 


メロン記念日なんだね~ 


蟹は食えたケド…おいしいとは思わなかったね~ 





鼻ヅマリじゃなかったら匂いでダメだったかも(笑) 





色々と克服しよ~♪
2011年12月14日 16:33
代わりに食べに行ってあげますよ
コメントへの返答
2011年12月14日 16:39
次回はヨロシク♪


明日は頼みます♪
2011年12月14日 19:37

私も、お供到します(#^.^#)
コメントへの返答
2011年12月14日 20:29
蟹より 



色々なネタ楽しめる寿司がいいすね~ 




昔……スシアキ言われまちたが(爆)
2011年12月14日 20:09
カニは好きだけど
生のは食べられないの・・・アレルギーだから((+_+))

茹でたり焼いたりした匂いもダメです(T_T)

でも茹でたのを食べるのは好き・・変でしょ(笑
コメントへの返答
2011年12月14日 20:33
チェリーさんは変じゃ…

ありませんよ~♪

いつ逢っても素敵な人ですから♪


オイラはチェリーさんの目が大好きですよ☆



色々な事を吸収しようとする素敵な目♪




オイラもあやかりたい☆
2011年12月14日 21:05
こんばんわ。

蟹、良いな~^^;

じんましんって事は、アレルギーか?と思いましたが、食べられたって事は、違う?

まぁ、克服出来て何よりです^^;
コメントへの返答
2011年12月15日 7:39
ありがとうございますっ♪

アレルギーでは無かったみたいですね~


今の社長に色々と食べ歩きに連れてって頂いてるのに感謝ですね


嫌いなモノの克服が進んでおります

プロフィール

「@越後のご隠居 長岡雪ヤバいす(;゚д゚)」
何シテル?   02/06 11:43
20歳~32歳までGOLF.3~4に乗り  数年の浮気を経て GOLF5.GTI.PIRELLI、BLACKに乗ってます。久しぶりのGOLFいいですね~皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 17:44:33
カーボンラッピング(フロントグリル編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/09 20:49:16
さわやかに -横浜山手立夏散歩- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 07:30:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF5.GTI.PIRELLIは良いです♪イジらずに頑張って維持します(爆)ノーマル ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation