11/16~17のピレリオフ会浜松遠征が無事に終わり、慌ただしい日常に戻り…
少しけだるい気分の越後のファンタジスタ悪爺でございます。
昨日はピレリにスタッドレスタイヤを挿入致しました!
初体験の……ナンカンタイヤ(笑) BSを長年愛用してまいりましたが、我が家の逼迫した経済状況を鑑み(爆)
ナンカンタイヤ(笑)初体験!
まだ雪降ってないので雪上性能はわかりませんが…通常路面での感想は~
意外にロードノイズは少ないし、当たりは柔らかい感じがしますね~
但し……速めの速度でレーンチェンジした時に…
ワナワナとした弱さ、強性感の無さを感じました【汗】
ま、仕方ないですかね~BS1本分の値段で4本買える訳ですから(笑)
しばらく様子を見たいと思います。
タイヤ交換作業後にテールランプの交換~
先日のピレリオフ会じゃんけん大会でGETしたLEDバックライト、バックフォグライトを挿入致しました~
カローゼ製のLEDいいですね♪
輝き違います! さすが日本製クオリティ違います♪(笑)
ねこさん!ありがとうございました~♪
以上が昨日のオイラの行動です♪
話しは前後しちゃいますが(笑)11/23は地元の15地域が参加した~
卓球の団体戦の大会がありました♪
日頃の練習の成果により~見事
☆優勝☆
チームのメンバーでオイラの1個上の先輩、1個下の後輩3人が昨年から集まり日頃練習したり飲んだりしています。
中学時代に同じ部活で、この5人が集まり~20数年が経過して……
また同じ目標に向かって再び集い。
オイラは中1から卓球を初めましたが、実は小学生時代は水泳の選手でした。
中1入学し、担任になった大学出たての先生が卓球をしてて~卓球部顧問だったので、勧められて始めたのがきっかけでした。
その先生には卓球以外にも色々と親身になってお世話になりました。
当時まだ珍しいヨーロッパスタイルのプレーをオイラに伝授してくれました。
他のメンバーにも個人に合った戦型を伝授してくれました。
若くして、10年前に先生は亡くなりました……
同窓会で楽しく一緒に飲んだ時の、あの笑顔が忘れられないです…………
先生は亡くなってしまったけれど…
今回の試合で一生懸命に試合してるメンバーを見て…
涙が出て来ました。
先生の残してくれたモノでオイラ達が再び集い~
燃えてます!
ヨシアキさん
ありがとう!
越後は
冬がはじまるょ。
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2012/11/25 07:44:10