• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月09日

ボデーより託されし物

ボデーより託されし物 出張約2ヶ月目です。

週末に帰って来れるのがせめてもの救いですが・・・


作業がサッパリ進みませんw

そりゃあ一週間振りに愛車に一日だけ会えて、しかも納車したてなんで改造よりドライブに走ってしまうんすよー





んで、先週。

とある自作の阿倍ボデー様よりP3を託されました。

三発仕様にしようと思ってたんですが

まさかの四発仕様になりそうです☆




あっ!

デッキをデジタル化しました♪





USBって便利ですねw

段差で跳ねても音跳びしないw感動しましたw


あとはサブバッテリーとキャパシターを購入して・・・・

先は長いぜ・・・








ん!?


第三MTって今月からあんの?
ブログ一覧 | アルトっぽい杏仁豆腐 | 日記
Posted at 2012/04/09 17:19:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

初洗車
2時パパさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2012年4月9日 19:16
窓ガラス吹き飛ぶんじゃないですか?( ̄▽ ̄;)

第三MTで会ったら音圧バトルしましょう!(゜ロ゜;ワラ
コメントへの返答
2012年4月9日 19:22
おおっ!?やる???

新型のバスレフ箱が未完成なんで

旧仕様だけどオデッセイ時代よりは鳴るはずだぜ☆


曲は各自の勝負曲でw

2012年4月9日 21:11

USBオーディオ?

BOXの生地オデ色だよね~ しみじみ
コメントへの返答
2012年4月9日 21:21
お久しぶりですw

CDA-117jiだぜ!

リモコン付属で便利すぎワロスw
2012年4月10日 0:06
オイオイ!やるじゃないか(゚o゚;
USBも駆使するとは!!
なんだか着々とキテるね!
俺も早く乗りたい↓↓かなりほこりまびれだ(笑)

てかボデー「元」になってる(*_*;しかも雑貨をアピってる(笑)
コメントへの返答
2012年4月10日 12:47
遂にボデーも雑貨か・・・・・
2012年4月10日 3:40

学生の僕はUSB得意技っす(`・ω・´)ww

今年は是非第三で会いましょう\(^-^)/

コメントへの返答
2012年4月10日 12:51
今年は第三あんまり行けないかも(´Д`)

プロフィール

「レーレプで音圧(((・・;)


アルトはアクスル含めパーツ取ってあるんで、いつでも零式アルトに戻せますw@田舎特急 」
何シテル?   06/09 20:38
ー以上。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

激熱!! ホタルランプι(`ロ´)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 12:12:38

愛車一覧

スズキ アルト 二三型 (スズキ アルト)
最下級グレードの軽貨物ですw お金が無いので自作メインです(;´д`) 【仕様 ...
スズキ アルト ニニ型 (スズキ アルト)
通勤用。ヨゴレ役。 稼働率はサフェの方と比較すると92%に及ぶ。 オートエアコン ...
カワサキ KLX250SR カワサキ KLX250SR
念願のカワサキ車。 山に行ってキャンプするんやで~
ホンダ NSR250R 烈風 (ホンダ NSR250R)
電信・・・・・ 「我ニ追イツク敵機無シ」 スズキ党だったのに・・ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation