
赤鬼伝説!富岡杯に行ってきました
富岡さん、スタッフの方々お疲れ様でした
朝軽く迷子になって山中湖周辺を回ってしまいました( ̄∇ ̄)
電話で親切に教えていただきありがとうございました
会場は富士山も見えていい場所でした
勝手に青くて、雪の残るイメージしていたので岩だらけの山を見て、少しショックでした(・・;)
車を綺麗にしてると先週のドレフェスで隣だった夫婦やFacebook繋がりの方や今回隣だった方が声かけてくれました
ありがとうございます(≧∇≦)b
その後会場内ブラブラ回って話せてない方や初めましての方と名刺交換やらして交流してました
そしてついに結果発表
なんか速攻番号呼ばれました(゜ロ゜;ノ)ノ
慌ててステージ前に行くと色別総合の○鬼でした
自分は緑鬼で車をステージ前へ移動することに(≧∇≦)b(≧∇≦)b
スタンバイして他の方の受賞を見届けて、最後の方でステージ前へゴーー(^.^/)))~~~bye!!
帰り支度済ましたのでオーディオもヘッドライトのリレーもOFF
なので車内だけ光らせて、ガルを手で押さえながらインしました(´▽`)ノ
押さえてないとフェンダー、ピラーにヒットしちゃうので(-ω-;)
両サイドに人だかり(;゚д゚)
緊張しました
ステージ登って自分の順番に近づくにつれて手足震えてきました
後半吐きそうでした(-_-)zzz
緑の車に乗ってることだけ言ってマイク渡した気がします
覚えてないです( ̄∇ ̄)
帰りは知り合いに車出すのを見て貰い無事出れました
ありがとうございました(●´ω`●)
帰り1メモリのガソリンに焦りスタンドに入りましたがエアロ着地してしまい携行缶にてセルフで入れました(´▽`)ノ
店のオジサンに「下げすぎだよ」と言われ誤りつつその場を後にm(__)m
エアサスがほしいと思いますが、会場でトラブルのあったエアサス車を見るとエアロをなくしながらも走れる方がいいのか?と考えさせられました
今回はお世話になりました
ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2015/06/30 13:01:47 | |
トラックバック(0) | 日記