• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

july111のブログ一覧

2010年01月07日 イイね!

年賀状2000

年賀状2000探しているデータがあり、古いHDDを見ていたら10年前の自分の年賀状が出てきました。
この頃はロードスターに乗ってたので、やっつけで描いたと思われるイラストがそれらしくw

あぁ。。もう10年経ったのか。。と暫し当時を思い出しました。まだ20代でした笑

ミレニアムなんて言葉も良く聞いたものです。

年賀状には良く見ると
「1000年代は沢山走りました。2000年代はもっと沢山走りたいと思います。」
なんていうコピーが。。笑

Posted at 2010/01/07 01:54:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年01月03日 イイね!

capeta

全然知らなかったのですが、会社のKさんが茂原のカートの時によく話をしてたので先日気になってアニメを見てみたら..嵌りました。
今ようやく36話。。そんな正月でした。笑

さて休みは今日まで! 仕事やいろんなことを忘れてリラックスできました。でも、カペタ見てたらカートや車に乗りたくなってしまった。走りたい~
Posted at 2010/01/03 04:26:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年12月14日 イイね!

週末

最近、仕事も佳境なのですが年内悔いのないように毎週末がんばって遊んでます。

先日はエリーゼスーパーテックの年間表彰式があったので袖ヶ浦スポット参戦したSさんを無理やり誘って行ってみました。
ESTに出場している色々な方とお話ができて良かったです。ようやく車とお顔が一致して来ました。
先日の筑波で絡んだ方にもご挨拶。でもちょっとショックだったのは、2ヒート目、自分としてはがんばってバトルしたと思ってたOさんが私の車のこと(存在)を覚えていなかったこと 笑。 
いや、でも楽しい一時でした。賞品も何年かはなくならないと思われる量の車用クロスを頂きました。
主催者の方、お疲れ様でした。ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。

さて、今週末は12/19は茂原でレンタルカート耐久があります。みんカラ友達の皆様どなたか来ませんか~ 笑。5人くらいは大丈夫です。遊びながら練習になりますよ~。

で、その次の日、12/20はTC2000の走行会です。がんさん、SKさん、帝王さんとご一緒です。多分、これが今年のラストランになりそうです。
Posted at 2009/12/15 00:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年11月30日 イイね!

最後まで走りつづける

伊藤真一選手のドキュメント、NHKで今やってますね。
BSでは先日やったようですが。
http://www.nhk.or.jp/spotai/onair/209/index.html
見逃した方はBSで12/6に再放送があるようです。
Posted at 2009/11/30 22:52:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年11月14日 イイね!

Ubuntuネタ

車ネタでなくすいません。。

以前書きましたが、ノートPCにubuntu(linuxのOS)とウェブサーバを入れて使っています。ちなみに普段ブログもこのマシンで書いてます。

しかし、Windowsからwubiというツールを使って入れたubuntuなので、システムに割り当てた容量が少なかったみたいです。アップデートを重ねていたら一杯になって段々重くなりアップデートも出来なくなったので再インストールせずに広げられないかなーと色々と調べたら、wubiでインストールしたubuntu環境を本物のLinux用パーティションへそのまま移行できる、LVPMというとても便利なツールを見つけました。

以下その手順ですが、同じく困ってる人がいたら参考にして下さい(いないだろうなぁw)。自分の覚書ということで..。ここのページも参考にさせてもらいました。

私の場合、もうWindowsは使わないのと(別のデスクトップマシンもあるので)、ついでにHDDも大容量なものに換装したいというのがあったので、まずHDDを購入。何年か前のノートなのでIDEです。 WD3200BEVE (320GB 5400rpm IDE)値段は8000円くらいでした。

まずはこれをUSB(変換アダプター使用)で繋ぎます。
パーティションを弄れるこのツールを導入、PCを再起動するとツールがブートメニューに追加されるので起動。Ext3でフォーマットします。
私のようにドライブを追加しない方は、同ドライブ内でntsfとextパーティションの割合を変えます(extを広げます)。

次にLVPMを導入、起動してtransferを選び、移行先のディスク番号を選びます。後はコピーが終わるまでしばらく待ちます。

終わったら、移行先ディスクの/boot/grub/menu.lst を開き、root 何ちゃらとなってる行を uuid ***... (***は次の行のroot=uuid = *** ...となってるところの番号をコピーします)と置き換えて保存。

後はUSBで繋いでたHDDを内臓させて終了です。

私の場合、ウェブサーバやブログツール周りの再設定が面倒だったので上記の手段でしたが、そうでなければ普通に再インストールが良いかも知れませんね。
そんなかんなで無事に快適な環境に戻りました~。ちゃんとしたubuntu環境にもなりすっきり。しばらくこのノートも使えそうです。
Posted at 2009/11/15 02:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「エリーゼスーパーテック2021 開幕戦 ツインリンクもてぎ http://cvw.jp/b/573218/45062210/
何シテル?   04/29 21:31
julyと申します。 車やバイクの話題中心に書きたいと思います。 折角のSNSなのでネットワークが広がればなぁと思ってます。 今後とも宜しくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WOTY SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/31 02:13:20
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ まっくろ号 (ロータス エリーゼ)
まっくろ号 '04 Lotus Elise 111R (2ZZ-NA) アルミフレーム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation