• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

july111のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

茂原カート耐久・秋

茂原のレンタルカート耐久に行ってきました。
21+α台数
去年の12月に初めて出て今回が4回目。主に私の友人の混合チームで、興味のある人に気軽にモータースポーツを味わってもらおうという趣旨で出ています。もちろん自分も大好きなんですけどね。
前回は2チームも出来て私の妻(免許なしレース経験一切なし)も出て無事?完走を果たしました。
今回は6名集まり1チームだけでしたが皆経験者なので、ひょっとしていいとこ行ける?なんて期待もあったりして。
このレースはピットルールなどかなり絶妙に出来ており、燃費やドライバー交代などの策がとても大事。未だに良く分かんないけど4回目にして少し見えてきた感はあります。

今回何と21チーム。これは凄い!しかも初心者も多く、混戦、クラッシュが予測されます。気をつけないとですねー
・・と早速、練習走行で今回唯一の女性で久々参戦のMさんが不運にも追突され首をムチウチ・・。しかしレースは元気に走ってました。素晴らしい根性です。

マシン決めはあみだクジ。これいつもドキドキします。ウチが引いたマシンは・・。パッと見良さげな佇まい(笑)。だけど前輪がかなりトーアウトで、良く見ると右側のロッドが曲がっていたので手で修正w。多少はマシになったかな・・
しかし予選で乗ってみると明らかにパワーがない・・。低速で回転を落とすとストールしそうになるし。タイヤのグリップも低くコーナーでタイヤが鳴きます。でもこればかりは仕方ありません。今日一日うまく付き合うしかありません。実はそんな毎回違うマシンの癖に合わせてどうやって速く走らせようかというのもレンタルカートの楽しさだったりします。

決勝は途中他のチームで横転炎上というインディーばりのクラッシュがありましたがドライバーは無傷なようで一安心。
ウチはなかなか順調でしたが、折り返し地点の2時間が過ぎた辺り、私の番の時にタイヤを他のマシンにヒットさせてロッドを曲げてしまいました・・。この交換で20分のロスしましたが開いていたトーが元に戻り、ハンドリングはクイックに、エンジンも速くなりました。実はトーアウトのせいでかなり抵抗になってたようです。ラップタイムにして1秒以上アップ。最初から直してもらうんだったなぁ・・とちょっと後悔。
その後、他のメンバーも順調に周回を重ね、暗くなり始めた5時過ぎ無事完走チェッカー!どんなレースでもこの時はちょっと感動しますね。
もうすぐゴール

結果は相変わらずですが・笑、まだ次回への課題を考えるのも楽しいものです。今回のマシンは直線も遅く、グリップも悪かったのでコーナリングで色々と試せてかなり勉強になりました。ターンインのブレーキのかけ方、残し方、ハンドルの切り方、かなーりスムースに行うのがタイムに繋がるんですねぇ。タイヤのグリップ感やGの感じ方も短いコースの反復練習で研ぎ澄まされる気がします。ちなみに今日はかなりの筋肉痛・・体力作りにもレンタルカート、お勧めです!
初心者からベテランまで楽しめるレースだと思います。年内あと2回あるようなので、どなたか興味のある方一緒に出ませんか~。
Posted at 2009/11/01 23:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月25日 イイね!

EST rd6 茂木

前回、袖ヶ浦フォレストレースウェイでスポット参戦したエリーゼスーパーテックが面白かったので、その第6戦の茂木ラウンドに参加してきました。

次の日は受付が6時半からと早いので友人2人とサーキットホテルに前泊しました。これがなかなか良くてすっかり旅行気分を満喫してしまいました。
みんな大人なので12時過ぎには就寝。笑 (夜、部屋から見たサーキット ↓)
ホテルからみたサーキット

明けて翌日。雨が心配でしたが何とか持ちました。俄然テンションアップです。気温は少し涼しめ。というか寒い。コンディションもとても良さそうです。
コースの広さに加えてエントラント数も20台ちょっとと非常に走りやすそうです。その代わり一人旅になる可能性が高いなぁと・・それはそれで寂しいな。

予選は15分。
rFactorでシミュレートした時は20秒切りやっとでしたが、シミュレーションした車よりどうやら直線は早いようです。
ギヤは5コーナー、V字、ビクトリーが2速だと思ってたけど3速で何とか行けました(シフト苦手なのでなるべくなら落としたくないだけという話も・・)。2速はヘアピンのみでした(ちなみにギア比はカーツです)。ダウンヒルは予想通り6速入りました。
少しずつペースを上げてタイムは、→22秒→20秒→18秒・・とぎりぎり滑り込み最終周で16秒5でした。感覚としてはまだ削れそうな感じでしたが(何せまだ5周目なので・・)、この時これが今日のベストラップになろうとは知る由もなかったのでした。笑

今日はヒストリックカーのかなり大きなイベントで、パドックにはレアな車ばかり並んでます。飾って保存しておくだけでも大変そうな代物をサーキットまで引っ張ってきて走らせるなんて、本当に凄い人たちです。本物の趣味の世界ですねぇ。エリーゼが一番普通に見えました・笑。

さて、決勝!。グリッドは12番手イン側。私の前は36番SKさんです。ラッキー、引っ張ってもらおう!と事前にお願いをしておきました。後ろは97番がんエクシージさん。スタートで先に行かれちゃうんだろうなぁとちょっと諦めモードです。
シグナルブラックアウト。いつもより回転上げ目で繋いだのが良かったのか割と好スタート。前でちょっとした混乱がありましたが皆きれいに1コーナーをクリア。3コーナー。ここで想定外、36番さんの前に出てしまいました・・。仕方がないので自分なりに走行。しばらく粘ってみましたがV字でシフトミスした際に抜かれました。さぁ引っ張ってもらおうと思ったら、相変わらずシフトミス連発+リズムが作れずについていけないどころか走りが冴えません。タイヤとLSD、クロスのお陰で違う車になった気持ち良さを感じる半面、うまく噛み合っていません。なんかシフトダウンの時に操作が早すぎ&力み過ぎみたいです。練習しないとなー。
後ろには97番さんがずっと見えててプレッシャーを感じながら、前方は何とか36番の青いマシンを視界にとらえながら・・、ラップタイムは17秒台と全然タイムアップができませんでしたが何とかそのままゴールできました。

結果は総合11位、クラス1位。走り終わった後はうまく走れなかったフラストレーションがあったのですが、結果は良かったので素直に嬉しいです。今回、絡みがあまり無かったのはちょっと残念でしたが、茂木はコースが面白いですね~。もっと走りに来たいサーキットです。ブレーキがうまくなりたい!と思わせるコースですね。

いつもヘボ車載をアップしてますが、まず自分の復習のため。それから他のエントラントやどなたかの参考になれば良いなという思いで上げております。宜しければどうぞ。

予選のベストラップ周。結局このラップが今日のベストでした・・。


決勝。シフトミスばかりで非常にイライラすると思いますが・・タコ踊りのおまけ付きです。


Posted at 2009/10/28 01:26:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月22日 イイね!

茂木練習(バーチャル)

前回の袖ヶ浦の時は割と効果があったので、またrFactorで茂木を走ってみました。

とあるModにあったレース仕様(センターハンドル)のS1エクシージ。これをギア比、馬力、トルクカーブ、等を私の車に近くなるように設定して練習してみました。rFactorは車のエンジン特性も弄れるのが面白いです。他、車重や空力もかなり細かく弄れるのですが面倒なので適当です。走ってみたフィーリングはだいぶ近くなりました。

シフトポイントは大体同じ場所になるのでそれだけでも練習になります。ライン取りもちょっと発見があったりして。しかしやっぱりゲーム上でもクロスミッションが慣れません・・。裏ストレートとか6速入ってしまったら混乱しそうだ・・。

タイムは何とか19秒台といったところでした。なので本番も20秒切りが目標ですね。何となく走る前から20秒に壁が見えてます・・。でも、やっぱり茂木は面白い!走るのがまたまた楽しみになってきました。

Posted at 2009/10/22 02:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月18日 イイね!

再び袖ヶ浦

再び袖ヶ浦茂木の走行会は結局都合が合わず断念しましたが、急遽袖ヶ浦のお誘いがあったので行ってきました。

実は前回袖ヶ浦を走った後に111Rはマグネットコーティングを施しました・・。
内容はタイヤをMコンパウンドに。LSD。クロスミッション。
これで2秒短縮!・・15秒台に!・・なんて期待をするとがっかりするので、あまり期待はせずに特にLSDとミッションに慣れるための練習だと思うことにしました。

前日に車が出来上がったので、夜に箱根で慣らし!夜中3時頃帰ってきました。
当日、午前中は111CUPの走行会があり、私がサーキットに着いた時は皆さん3本目を走っている時でした。
私は14時から1時間の枠です。と言っても走りっぱなしはきついので一度休憩を挟みました。
台数が多く、何と36台。カプチーノからGT3まで。凄い走行会でした。

前半はやはりクリアがほとんど取れず、新しいギヤ比のリズムにもなかなか乗れずに・・。その内に路面温度のせいか内圧も想定より上がってしまってグリップしなくなってしまったので、20分弱でピットイン。

エアを合わせて休憩。出ようとしたら丁度赤旗。残りはだいぶ車も減ったので10分くらいがんばってアタックしてみましたが、全然ダメでした・・。
まず、ミッション変わったことで意識が左手ばかりに行ってしまってるようです。LSDの効果も体感できているのに、全体的に良くなったタイヤのグリップを使うところまで行けていません・・。
前回のベストの1秒遅れ・・。期待はしてないとはいえちょっとがっかり。練習しないとですねー。

さて、今週末は茂木ですがレースを終えた頃に慣れればなぁと悠長に考えております・・。
Posted at 2009/10/20 01:22:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月15日 イイね!

私の名を語る振り込め詐欺が・・

良く話には聞く奴ですが、何と今日実家で私の名を語る振り込め詐欺(未遂)があったらしいのです。
何でも、私が会社のお金と書類を電車の網棚に乗せて盗まれたので63万円振り込んでくれと言ってたらしいです。笑
電話に出た父は、私のおっちょこちょいな所を知ってるので結構信じてしまっていたところで、犯人扮する私の名前がおかしいことに気付いたらしいのです。(一般的な名前でないので読み方が難しい)
そこで妹が替わってみたところ全然声が違うじゃん!ってことで電話を切ったらしいです。

まず自分の息子の声くらい覚えといてくれ父よ!それから私は63万も預金がないという設定なのか・・。社会人数年目なら十分有り得ましたが・・(残高4000円くらいだった時ありましたw)。
しかしちょっと調べてみるといろんな手口があるんですねー。知ってたのは交通事故の示談金とか会社の金使い込んじゃったとかでしたが、嫁に旦那がちかんで捕まってるとか言って警察と弁護士が出てくるパターンもあるそうです。
冷静に考えれば電話ですぐに振り込めっていうのは普通考えられないし、ばれそうなものですが、人間気が動転すると冷静でなくなりますからね。皆さん(のご家族)もご注意下さい。
Posted at 2009/10/16 02:25:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「エリーゼスーパーテック2021 開幕戦 ツインリンクもてぎ http://cvw.jp/b/573218/45062210/
何シテル?   04/29 21:31
julyと申します。 車やバイクの話題中心に書きたいと思います。 折角のSNSなのでネットワークが広がればなぁと思ってます。 今後とも宜しくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 5678910
11121314 151617
18192021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

WOTY SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/31 02:13:20
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ まっくろ号 (ロータス エリーゼ)
まっくろ号 '04 Lotus Elise 111R (2ZZ-NA) アルミフレーム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation