• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

july111のブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

2012 EST最終戦 筑波(決勝)

2012 EST最終戦 筑波(決勝)エリーゼスーパーテック最終戦。決勝のレポートです。写真はman-ziさんから。ありがとうございます!






 【ヒート1】
グリッド3列目アウト側。
スタートは普通。SPクラス5号車に抜かれたのみ。
1周目、最終でヤン坊さんに入られそうになりましたがこらえて、あとは必死で逃げます。
前方ではOPENクラスの小林さんとSPクラスのSKさんがバトルしていて、私は後ろを気にしつつも、オレンジ号に意識を集中。しかし予選よりも暖かくなったせいかタイヤがやや厳しいです。頑張って追いかけますが・・・


予選のままの順位で総合8位。クラス1位でした。


 【ヒート2】
私はグリッド変わらずですが、ヤン坊さんが1つ上げ私の斜め後ろに。
真後ろにはSPクラスのS1・38号車もいたので、1コーナーまでにこの2台に抜かれる可能性はかなり高いです。
スタートは予想どおりヤン坊さんと38号車に左右から抜かれます。丁度挟まれる形でスリル満点。思わず声上げちゃいました(笑)
ここまでは想定内なので、後はいつヤン坊さんを抜こうかと考えます。コーナーでやや詰めても抜くには至らず。裏ストレートでも少し離されてしまうので、抜き返すのはかなり厳しいことが分かりました。

となると、チャンスは1コーナー飛び込みのみ。
最終コーナーで可能な限り詰め、1コーナーまでに並んで、レイトブレーキングで前に行く作戦です。
但しイン側は危険なので奥まで使えるアウト側を選択。もちろんこれも相手との信頼関係があってこそですが。
何度かチャレンジしますが、1コーナーアウト側はゴミが多くグリップしません。並ぶことはできてもなかなか抜けず・・・

あとは動画でどうぞ。^^


結果、ヤン坊さんに完敗でした。^^ でもバトル楽しかった~
総合10位クラス2位。 ヒート合算ではクラス1位を頂きました。


無事最終戦も終了。今シーズン、マシントラブルやクラッシュもなく、良い結果で終えることができました。
関係者の皆様。ありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2012/11/20 03:19:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月18日 イイね!

2012 EST最終戦 筑波(予選)

エリーゼスーパーテック第6戦に参加してきました。いよいよ最終戦です!

今回はSSNクラスは、がんさん残念ながら欠場ですが、やん坊さんとsameさんが嬉しい復帰で賑やかさが戻りました。

 【予選】
先週くらいから急に冷え込み、予選の始まる時間帯はコンディション良さそうでした。太陽も出ているので路面温度も低すぎず、高すぎずで良い感じです。

実際パワーも出ている感じですが、最近手直ししている足回りのセットも非常に良い感じで、乗りやすく、かなり踏めていけました。人間の方も先日のネオバトレーニングが効いたのか(笑)

結果、総合8位、クラス1位。
ベストラップは1'01.832。今年5月のベストを1秒以上更新できました。




決勝はまた後ほど~
Posted at 2012/11/18 22:31:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月04日 イイね!

ロータス111CUP最終戦にスポット参戦してきました

ロータス111CUP最終戦にスポット参戦してきました昨年に続き、1戦だけでも!ということで111CUPへお邪魔して来ました。

8時台に決勝が終わるというスーパー早朝タイスケなために早く寝たのですが、はっきり言っていつも寝る時間が起きる時間。。全然寝付けず・・。もういいやと予定してたよりも早めに家を出て5時前にゲートへ到着。けどそのお陰で予選を先頭の方から出走できて良かったです。

予選は10分。アタックは4周程度しかできませんでしたが、久々ネオバのグリップ感を思い出しつつ、何とか1号車2-11に続きフロントローのグリッドを獲得。

決勝はスタートでホイルスピンさせて大失敗。MAJIさん、あどさんに抜かれます。しばらく3台でランデブー。あどさんともつかの間のバトル。。を楽しんでしまって、2台から先行させてもらった時には、トップ2-11はかなり遠くに。。

5LAP目突入。あれ・・ちょっと詰まったかな?と思った瞬間、2-11から白煙+炎が。。そのままコース脇へ止まってしまいました。

残りは単独走行。段々とネオバに慣れてきました。縦グリップはA050Mコンと遜色ないくらい良い感じです。但し、横Gでタイヤが変形してるようで、グニャグニャ感があり絶対グリップも低いです。
タイヤの潰れるのをうまくキープしてハンドルに頼り過ぎないで走ると自分は良い感じでした。進入で前加重をしっかりかけて少ない蛇角で一気に曲げる感じでしょうか。。

そんなことを考えながら無事ゴール。棚ボタですが、去年の最終戦に続いて驚きの総合優勝!


早朝から応援に来ていただいたクロKさん、Wotyの菊田さん、一年に一回にも関わらず快く迎えて下さったエントラントの皆様、運営の皆様、ありがとうございました。

来年もスケジュールが合えばまた参加したいと思います。^^


決勝動画。富士山が綺麗です。
Posted at 2012/11/04 23:38:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「エリーゼスーパーテック2021 開幕戦 ツインリンクもてぎ http://cvw.jp/b/573218/45062210/
何シテル?   04/29 21:31
julyと申します。 車やバイクの話題中心に書きたいと思います。 折角のSNSなのでネットワークが広がればなぁと思ってます。 今後とも宜しくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

WOTY SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/31 02:13:20
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ まっくろ号 (ロータス エリーゼ)
まっくろ号 '04 Lotus Elise 111R (2ZZ-NA) アルミフレーム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation